ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - 「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」ニンテンドースイッチ版とWiiU版を比較した動画が登場


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」ニンテンドースイッチ版とWiiU版を比較した動画が登場

ゼルダ比較動画



先日突如お披露目された、
ニンテンドースイッチ版「ゼルダBoW」。
WiiU版と比較してみた動画が公開されています。







●両方の違いは?


ゲーム関連の動画を公開してる
GameXplainが公開しているのは、

先日、アメリカのトーク番組「ザ・トゥナイトショー」にて
突然実機プレイがお披露目されたスイッチ版
「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」と、WiiU版の比較動画。
両方を並べてみてみると?。


■Is Zelda: Breath of the Wild's Frame Rate Smoother on
Switch? FPS Comparison (Switch Vs. Wii U)






■元ネタの動画 Jimmy Fallon Debuts the Nintendo Switch




フレームレートや、爆発のエフェクトに関して、
スイッチ版のほうが綺麗に見えるような。

まあ実際、厳密な比較というほどではないにしろ、
スイッチ版のBoWの出来に
期待が高まるところですな~。(゚θ゚ )


ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第1集 THE LEGEND OF ZELDA HYRULE GRAPHICS :ゼルダの伝説 ハイラルグラフィックス
ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第1集 THE LEGEND OF ZELDA HYRULE GRAPHICS :ゼルダの伝説 ハイラルグラフィックス プリパラソング♪コレクション 1stステージ DX CD+DVD <br>







●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2016/12/10 21:04 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(18)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
宮本さんの中じゃWiiUは過去のものになってるしね
買うならスイッチ版一択でしょ
[ 2016/12/10 21:25 ] [ 編集 ]
それは宮本さんの中じゃなくてお前の中の考えだよね。
[ 2016/12/10 21:40 ] [ 編集 ]
直撮りだからあんまりわからないがなめらかに見えるのは間違いないと思う
[ 2016/12/10 21:54 ] [ 編集 ]
てか、こういうのは比較動画って言っていいのだろうか
既出動画を並べただけでせめて同一条件とかでないと、絵も遠いし、それぞれの発表時期も半年違うしでは
[ 2016/12/10 21:58 ] [ 編集 ]
まあ、なんか綺麗になってるな、くらいに思っておけば十分なんじゃないの
[ 2016/12/10 22:04 ] [ 編集 ]
fpsは大分高いというか60固定に見えるな
E3体験版が可変30だったし
[ 2016/12/10 22:32 ] [ 編集 ]
少なくともよっぽど細かいところが気になるのでなければ
スイッチ買うならスイッチ版
買う予定が無いならwiiU版でいいと思う
[ 2016/12/10 22:36 ] [ 編集 ]
トワプリすら30fpsだったWiiUじゃ60は無理だろうな
[ 2016/12/10 23:52 ] [ 編集 ]
別にwiiUで60出すとか誰も言ってねーし…
[ 2016/12/11 00:00 ] [ 編集 ]
まあ同じ物を並べて見ないと分かり難いわな
[ 2016/12/11 00:01 ] [ 編集 ]
某メーカーのように露骨に買わせたいバージョンを
際立たせるための公式動画でも出ない限りは
条件が違う動画比較したって意味はないはな
[ 2016/12/11 00:09 ] [ 編集 ]
マシンガンのように話してたけど何言ってるかさっぱどわがんね
[ 2016/12/11 00:54 ] [ 編集 ]
ドロップフレームってググってもらうとわかるが、
WiiU版はタル爆弾に物が当たって一瞬だけ処理が入って爆発する
Switch版はタル爆弾に物が当たってすぐ爆発につながってる
それぞれ爆発までは同じなんだけど物が当たってから爆発に入るまでが異なるよ

それとフレームレートも違ったり
遠方の表示範囲もだいぶ違う
[ 2016/12/11 08:49 ] [ 編集 ]
遠方の表示範囲の比較
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1088079.jpg

遠くの山の部分の表示範囲も大分違う
[ 2016/12/11 09:02 ] [ 編集 ]
ファンが違いを検証してキャッキャしてるとこに俺は解らなくていいと怒鳴り込んでくる上下灰色のおっさん。
[ 2016/12/11 09:51 ] [ 編集 ]
爆発前のエフェクトと爆発そのものを比較して
スイッチ版は簡略化されてるとか騒いでるやつみたことあるけど
まあそんなことはないみたいだな
少なくともグラフィックに大きな違いはなさそうだね
[ 2016/12/11 10:04 ] [ 編集 ]
ちゃんと検証してくれる人がいて本当に有難いな
公平な立場で検証してくれるプロのゲーム情報サイトとか中々無いし
[ 2016/12/11 12:56 ] [ 編集 ]
gamexplainは素晴らしいそれだけ言いたい
2014年E3のゼルダ最新作の考察動画はゼルダ気になるは一度は見とけ
[ 2016/12/11 20:32 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼