ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > アニメ関連の話題 > title - アニメ映画「君の名は。」「ハウルの動く城」を抜き興収199億円超え!邦画歴代2位に。残るは「千と千尋の神隠し」のみ


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

アニメ映画「君の名は。」「ハウルの動く城」を抜き興収199億円超え!邦画歴代2位に。残るは「千と千尋の神隠し」のみ

君の名は


アニメ映画「君の名は。」の興行収入が
ハウルを超える。









●邦画歴代2位へ


現在ヒットしているアニメ映画「君の名は。」の
8月26日~12月4日の興行収入は約199億5700万円で、
2004年に公開された宮崎駿監督「ハウルの動く城」の
興行成績196億円を抜き、邦画歴代2位に浮上しました。

日本映画の歴代興行収入は、
「千と千尋」「ハウル」「もののけ姫」(1997年公開、193億円)と
スタジオジブリの宮崎駿監督作品がトップ3を2004年以来、
12年間にわたって独占してきましたが、このうち2本が抜かれることに。
























また本日「君の名は。」が
アメリカの「ロサンゼルス映画批評家協会」の
アニメ賞を受賞したことも発表されていました。





ここまで大きくなるとは思わなかった。
今後千と千尋も抜くことになるんでしょうかね。


■関連リンク
産経ニュース


小説 君の名は。 (角川文庫)
小説 君の名は。 (角川文庫) 君の名は。 忘れたくない名台詞 31日万年日めくり 2017カレンダー 壁掛け







●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2016/12/05 16:17 ] アニメ関連の話題 | TB(0) | CM(14)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
ああ、ついに・・・いやハウルはどうでもいいんだが
もう充分すぎるぐらい充分だろ
[ 2016/12/05 16:33 ] [ 編集 ]
千と千尋超えって超えたら凄いけど、劇場放映期間延びるから複雑
BDあくしろよ(切実)シンゴジもみてないでこっちきて
[ 2016/12/05 16:34 ] [ 編集 ]
上映期間が長すぎじゃね?
[ 2016/12/05 16:52 ] [ 編集 ]
そりゃあ客が入るんだから上映期間も伸ばすでしょ
ただ、100億超えたところで監督が売れすぎてビビってたからなあ、メンタル大丈夫かしら
[ 2016/12/05 17:16 ] [ 編集 ]
是非、千と千尋に迫る興収を出して欲しいね〜
どこまで伸びるかな?
[ 2016/12/05 17:20 ] [ 編集 ]
ここまで来たら千と千尋もぶっちぎってジブリを過去の物にしてしまえ
そうなりゃパヤオも成仏できるだろうて
[ 2016/12/05 17:55 ] [ 編集 ]
まぁ、企業的には伸ばすのは当然だろうが製作側としてはデメリットも大きくなるな
特に監督はこの作品のイメージが着きすぎて次作に間違いなく影響する
まずハードルがどこまでも高くなるからなぁ
[ 2016/12/05 18:27 ] [ 編集 ]
こうなると作りたいものを作るってことは難しくなってしまうのかね
何にせよ次にどういうスタンスの作品作るのかが凄い気になる
[ 2016/12/05 20:43 ] [ 編集 ]
日本公開の興行収入でハリポタは超えるだろうな
アナ雪超えは微妙なところだな
[ 2016/12/05 21:00 ] [ 編集 ]
ぶっちゃけジブリは話題にならなくても見に行くことあるけど
これは話題になってるけど見に行ってないわ
まぁ宣伝力のおかげで見に行く人が増えてるのかリピーターがいるのかは見てないからわからんけど
新海の作品ってそんなに一般受けするっけ
[ 2016/12/05 23:48 ] [ 編集 ]
↑今までの新海作品より大衆受けしやすい感じだから見やすいと思うよ
見てなくて少しでも興味があるなら是非ネタバレ無しで見に行ってみて
[ 2016/12/06 00:36 ] [ 編集 ]
本当につい最近まで
君の名はなら25年前に1年かけて倉田てつをのやつ見たからいいやーと思ってスルーしてた
まさかそんな全然関係ないのに同じタイトルつけると思わないよ畜生
[ 2016/12/06 05:11 ] [ 編集 ]
調べてみると最初から興行規模が超巨大だな、これが東宝+角川の力ってやつか
徳間書店という小さな力とは宣伝力や資金力でレベルが違う
まぁパヤオの抜けたジブリに取って代わるブランド作りにどこも乗り出してるんだろうけど
ジブリはジブリブランドで興行充てられるが、こういうのは毎年何か探しては宣伝力で売っていくつもりなのかな
[ 2016/12/06 11:52 ] [ 編集 ]
次の敵はハウルやもののけの2倍だから
流石に厳しいだろうな
[ 2016/12/06 12:40 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼