ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - ギレルモ・デル・トロ監督「FUCK KONAMI」


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

ギレルモ・デル・トロ監督「FUCK KONAMI」

ギレルモデルトロ


映画監督のギレルモ・デル・トロ監督がツイッターで
コナミに対して痛烈批判。







●ツイッターで痛烈に批判


昨日公開された小島プロダクション新作
「DEATH STRANDING(デス・ストランディング)」の
最新トレーラーに出演していた
ギレルモ・デル・トロ監督が、
自身のツイッター上でコナミを痛烈に批判しています。


先日行われたTGA2016の会場にて、
小島秀夫監督がIndustry Iconを受賞した件に関して反応し、
このようにつぶやいた。








デル・トロ監督は、かつて小島監督と一緒に行っていた
「Silent Hills」の制作関して、

「P.T.をキャンセルしたことは、私が見てきた中でも
もっとも馬鹿げた行為のひとつだった。」

と痛烈に批判しました。



いきなり「FUCK KONAMI 」とはパンチが効いていますが、
デル・トロ監督は実際に計画がお蔵入りとなってしまったわけで、
色々思うところが多かったんでしょうね。(゚θ゚ )


■関連リンク
polygon


パシフィック・リム ビジュアルガイド [普及版]
パシフィック・リム ビジュアルガイド [普及版] Pokémon GO Plus (ポケモン GO Plus) & 【Amazon.co.jp限定】オリジナルスマートフォン壁紙&ポケットモンスター サン・ムーンに利用できる300円割引クーポン 配信







●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2016/12/03 21:03 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(36)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
はいヘイト
[ 2016/12/03 21:15 ] [ 編集 ]
誰かと思ったらパシフィックリムの人か、KONAMIも慈善事業じゃねーんだから
[ 2016/12/03 21:16 ] [ 編集 ]
日本○ね!!を批判してるネトウヨオタクの中にはFUCK KONAMIを喜々として使ってるヤツ結構居るんだろうなw
[ 2016/12/03 21:17 ] [ 編集 ]
日本4ね 使ってるのはサヨクだろw アホか
[ 2016/12/03 21:19 ] [ 編集 ]
PSに貢献しないものは叩き潰す それがPSに侵された可哀想な虫なんだよね
[ 2016/12/03 21:22 ] [ 編集 ]
まぁ言いたいことはわかるけど
KONAMIも悪いけど小島監督も
同罪だと思う
[ 2016/12/03 21:29 ] [ 編集 ]
一方の話だけを聞いてFUCKはいかんよ
[ 2016/12/03 21:29 ] [ 編集 ]
いちいち悪口言って子供かよ
[ 2016/12/03 21:38 ] [ 編集 ]
でも自分の財布から金を出したり手弁当で引き受けたりはしないんだろ?
慈善事業でゲーム作ってるわけじゃないんだから
静岡ってファンの声がでかいだけで売上が特別デカイわけじゃないゲームに
ステマ監督の自己満のために大金出せるわけねーだろ
[ 2016/12/03 21:40 ] [ 編集 ]
そもそもゲーム派閥の解体してたのが小島監督だという
最後に自分が追い出されてオチがついたけど
[ 2016/12/03 21:47 ] [ 編集 ]
同情するなら金をくれ!(安達祐実ボイス)
[ 2016/12/03 22:01 ] [ 編集 ]
人格さんがいなくなってからいろんなタイトルが動き始めたの見るとね
やっぱりそういう事だったんだと思うよそれは
贔屓目にみても功罪半ばする人だと思うね
人格さんのゲーム好きだったんだけどね。ANUBISとかポリスノーツとか
[ 2016/12/03 22:01 ] [ 編集 ]
そもそも、こういう時のKONAMIって会社のどの人間の事指すんだ?
それまでのゲーム開発を支え、小島が去った後にも残って粛々と仕事してる開発者どももまとめてFUCKなんだろうか
なんかもうKONAMIという会社名が擬人化されすぎててわからん
[ 2016/12/03 22:02 ] [ 編集 ]
重役以外に誰を指すって言うんだ。
[ 2016/12/03 22:23 ] [ 編集 ]
海外から日本のゲーマーはダメだとか言われるけど授賞式のスピーチや今回のコメント見て大した変わらないことが分かってホッとした
[ 2016/12/03 22:36 ] [ 編集 ]
[ 2016/12/03 22:23 ]
けど、重役がやめさせましたーって確かな情報って出てたっけ?
なんかそこらへん情報がふわっふわしてる感じがすんだよね
KONAMIの重役って言われてもあんましピンとくる人居ないし
[ 2016/12/03 23:14 ] [ 編集 ]
少なくとも人格さんが出ていってからめちゃくちゃ風通し良くなったのは事実なんで
これからのコナミには頑張っていただきたいと思う
まずハドソン時代のIP復活いこうか
[ 2016/12/03 23:18 ] [ 編集 ]
そもそも小島が元執行役員副社長だし。
[ 2016/12/03 23:18 ] [ 編集 ]
※[ 2016/12/03 22:36 ] 774
一部だろうとなんだろうと3DSのメトロイドスピンオフに発狂して
不買じゃなくて製造を止めろなんて騒ぐ連中が出る時点で程度は同じだったと思う
[ 2016/12/03 23:32 ] [ 編集 ]
>>[ 2016/12/03 23:32 ]
あれ設定的には滅茶苦茶今後に影響与えるというか「あの世界観でやれること」が一気に広がる作品だから
ほんと頭固い連中は害悪にしかならんなって思った
[ 2016/12/04 01:02 ] [ 編集 ]
コナミは金にシビアだからな。

十数億円かかる上発売が2年後とか
ビジネスとして破綻しかかってるゲームに
金を出すこと自体ホントは間違ってるのかもしれん。
[ 2016/12/04 01:21 ] [ 編集 ]
大爆死したメトロイドプライムフェデレーションフォースさんの擁護は別のとこでやろう!
[ 2016/12/04 01:21 ] [ 編集 ]
ダイアクロンのパワードスーツ見てるとメック思い出すよね…
[ 2016/12/04 01:25 ] [ 編集 ]
監督支持者気持ち悪いなぁ
[ 2016/12/04 01:32 ] [ 編集 ]
デル・トロは特にサイレントヒルへの愛は無さそうだし、
小島にべったりな発言をしても仕方がないか
[ 2016/12/04 01:34 ] [ 編集 ]
悪童(コナミ)VS悪童(小島監督連合)な感じがしてなんかコメントしずらいなw
[ 2016/12/04 02:02 ] [ 編集 ]
小島と一緒にしょーもねぇ映画でも作ってろよクソデブ
[ 2016/12/04 03:13 ] [ 編集 ]
コナミも野球ゲームの販売権を独占したりして良いメーカーじゃないけど
コナミの伝統のある良作なゲームを潰して、自分のゲームばかりに金集めてた小島とかの方がファッcですわ
[ 2016/12/04 04:57 ] [ 編集 ]
小島叩くかコナミ叩くかでどちら寄りの立場なのか分かるというまさにゲハ問答
[ 2016/12/04 05:13 ] [ 編集 ]
関係ないけど欄外の広告から飛んだ先のアマゾンでポケモンGOPlusが定価で予約できたぜ
さんきゅーばるかず
[ 2016/12/04 08:14 ] [ 編集 ]
いい感じの話ばかり吹き込まれてて実情を知らなかった、としたら「コナミはクソ」とか思い込んじゃうのも無理ないのかも知れん
[ 2016/12/04 10:58 ] [ 編集 ]
2016-12-04 05:13 #224307
違いないw
[ 2016/12/04 12:15 ] [ 編集 ]
小島を擁護する理由が一つも見当たらない時点でただの喧嘩だろ、どっちよりとかキモイこと言ってんなよw
そんなの小島信者が擁護してるのを批判したら、すべてが敵だ!っていうPS脳患者的な思考だろ
[ 2016/12/04 13:57 ] [ 編集 ]
そりゃ人格さんのお友達に近い人なんだから
コンマイの事情なんか一切感知しないわな
[ 2016/12/04 14:10 ] [ 編集 ]
そもそもPSハード所持者の中でさえ、小島監督ファンって少なくともMGSとかの売り上げ本数よりは少ない訳で普通に少数派
[ 2016/12/04 19:29 ] [ 編集 ]
紀香みたいに周囲に言わせるスタイルw
[ 2016/12/04 20:38 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼