ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - 【3DS】フリュー「アライアンス・アライブ」主人公たちのプロフィール、バトルシステムなどの情報が判明


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

【3DS】フリュー「アライアンス・アライブ」主人公たちのプロフィール、バトルシステムなどの情報が判明

アライアンスアライブ


先日ティザーサイトが公開された
フリューの「アライアンス・アライブ」ですが、
フラゲ情報でより詳細な情報が判明しています。







●主人公たちのプロフィールなど


ネットに出ているフラゲ情報なので、
まちがっている可能性もある点は注意してください。

ゲームの詳細


◆主人公たちの情報

・ガリル
レジスタンス"夜鴉"に所属する少年。温和な性格だが芯が強く情熱的

・アーシュラ
夜鴉に所属するブロンドヘアの少女。
さっぱりした性格で本音しか言わない。いつもガリルを振り回している。

・バルバローザ
夜鴉に所属する妖魔の戦士。
その昔、アーシュラの父に命を救われてから忠誠を誓っている。

・ビビアン
魔族の一貴族の娘。歴史学者であり人間の世界に興味を持っている。
おっとりした性格

・イグナス
ビビアンに仕える魔族の執事。規律や階級を重んじる魔族らしい性格。

・レイチェル
印術ギルドに雇われている傭兵。
人情に厚く思い立ったらすぐ行動に移す性格。

・レンツォ
夜鴉に所属する青年。情報通。
楽天的な性格だが冷静に物事を見据える目を持つ。

・ジーン
魔族に従属する組織印術ギルドの術師。
物事を俯瞰で見る性格で直情的な行動はとらない。

・ティギー
黒き流れの研究をする少女。
教授を自称し様々な発明品を生み出している。


◆開発者インタビュー

・歩くだけで楽しくなるような、バラエティー感のある世界観にしたかった
 あえて時代に逆行してワールドマップの表現にこだわった

・実際に歩き回ることで頭のなかに
 全体図が浮かんでくるような
 昔ながらのワールドマップを作りたかった

・街とダンジョンの距離や、
 発生する戦闘の回数などもストレスにならず、
 程よく満足感を得られるよう調整している

・行動範囲が広がる乗り物も登場する。

・主人公が9人なのは、この中から好きなキャラクターを
 探してほしいという意味合いもある

・大剣や槍など、装備は自由に変更可能

・戦闘中に新しい技を閃いたり、
 ステータスがアップする「覚醒」という要素が入っている

・強い敵と戦うほど能力の伸び率もアップする。
 成長度をさらに高める要素もある

・最大5人パーティー。陣形もあり、パーティー強化要素として
 「ギルド」というシステムも用意している


◆開発スタッフ

・プロデューサー・ディレクター:松浦正尭
・シナリオ:村山吉隆
・ゲームデザイン:小泉今日治
・アートディレクター:浅野雅世
・コンポーザー:浜渦正志
・キャラクターデザイン:平尾リョウ
・開発:キャトルコール



去年発売のレジェンドオブレガシーを
パワーアップしたような感じのようですね。(゚θ゚ )


レジェンド オブ レガシー 【初回限定特典】「レジェンドオブレガシー」浜渦正志オリジナルサウンドトラックCD
レジェンド オブ レガシー 【初回限定特典】「レジェンドオブレガシー」浜渦正志オリジナルサウンドトラックCD リルリルフェアリル キラキラ☆はじめてのフェアリルマジック♪







●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2016/10/19 01:23 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(21)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
サガスカグレがアレな感じなだけにこっちのが面白いかもしれん
ただレジェンドオブレガシーは戦闘バランスがピーキーすぎたから、その辺はマシになってるといいなあ
[ 2016/10/19 02:12 ] [ 編集 ]
レジェンドオブレガシーの精神的続編って感じかな
粗の多い作品では合ったけど、方向性は個人的に好きだったので、迷わず買うかな
[ 2016/10/19 03:09 ] [ 編集 ]
シナリオの村山吉隆って幻水1、2、外伝の人だよな?
前作で薄かったシナリオは強化されたって事でいいのかな
[ 2016/10/19 03:31 ] [ 編集 ]
製作にキャトルコールが入ってるだけでも買う価値あるわ
[ 2016/10/19 05:44 ] [ 編集 ]
閃きに陣形、5人パーティ
ワールドマップに乗り物、
ストーリー
欲しかったものがちゃんと入っててうれしいw
[ 2016/10/19 07:01 ] [ 編集 ]
これは期待出来る、レジェレガの不満点をしっかり改善してきてる感じがしますね
言いたくないけどサガスカの動画が酷くてテンション下がってたので、この情報は嬉しいわ
[ 2016/10/19 07:22 ] [ 編集 ]
若手の松浦君とキョンと浜渦さんって前と一緒じゃん。いいね。
[ 2016/10/19 07:25 ] [ 編集 ]
フリューっってクソゲーばっかり作ってるイメージしかないんだけど
特にサガもどきに騙された人は多そう
[ 2016/10/19 07:30 ] [ 編集 ]
はい購入決定
この座組みで買わない理由なんて無いわw

発売元がフリューって所以外は完璧だ
[ 2016/10/19 07:52 ] [ 編集 ]
前回はLOL(河津以外のサガスタッフ集結)にスクが大人げなくもスカサガ(河津だけ)発表してぶつけてきたのが腹たったが
今回はその逆になってちょっとスカッとした
[ 2016/10/19 08:08 ] [ 編集 ]
>特にサガもどきに騙された人は多そう

本家がそれ以下の物作ってる時点で煽りにもならん
[ 2016/10/19 08:20 ] [ 編集 ]
サガ本家が腐ってるからってこっちも腐ってない保証なんてありませんし
[ 2016/10/19 09:44 ] [ 編集 ]
願望かな?
悪態極まりないぞ
[ 2016/10/19 10:06 ] [ 編集 ]
サガがゴミだからこっちもゴミなんだあああ
てアホか
[ 2016/10/19 10:37 ] [ 編集 ]
サガ本家が腐ってる だけ理解できた。
[ 2016/10/19 12:16 ] [ 編集 ]
イグナス!フリューが新作ゲームを発表したぞ!
[ 2016/10/19 12:44 ] [ 編集 ]
買う!
[ 2016/10/19 13:13 ] [ 編集 ]
全てのゲームで体験版を出す文化が浸透すればいいのにな。
序盤以外手抜きになる可能性もあるが
[ 2016/10/19 15:13 ] [ 編集 ]
急にどうした
[ 2016/10/19 15:53 ] [ 編集 ]
だからどっちも買うって前から言ってんだろうが!
[ 2016/10/19 21:16 ] [ 編集 ]
レジェレガ発売前に無理やり発表したサガ2015がまだ発売して無いのにレジェレガの新作発表来ちゃったっていろいろ物語ってるね
[ 2016/10/20 14:37 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼