ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ネット関連 > title - 【炎上】中高生向けSNS「ゴルスタ」がヤバイと話題に。運営批判は威力業務妨害、アカ復帰には反省文や協力姿勢を示させるなど


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

【炎上】中高生向けSNS「ゴルスタ」がヤバイと話題に。運営批判は威力業務妨害、アカ復帰には反省文や協力姿勢を示させるなど

ゴルスタ


中高生向けのSNS「ゴルスタ」。
その運営が色んな意味でヤバイとネット上で話題になっています。








「ゴルスタ」は中高生限定のSNSで、
チャットや動画配信などで、全国の中高生と
コミュニケーションをとることができるというサービス。
中高生限定ということもあり、
それ以上の年齢では使うことができない。


しかし現在話題になっているのは、
その異常な運営の姿勢と、ユーザーとの関係性である。













「ゴルスタ」の運営を批判したユーザーを
垢BANしただけでなく、同意したユーザーもBANされるという。
さらに運営批判を監視しているユーザーまでいるようで、
さながら社会主義国家のようだと話題になっています。

実際にどのようなつぶやきが行われているのかは、
ゴルスタの運営ツイッターを見ていただきたい。

■【公式】みこちゃん(ゴルスタ運営)認証済みアカウント
https://twitter.com/micoochan



公式ツイッターの内容も、
かなり強権的といえるつぶやきが目につきます。


◆ゴルスタ運営のつぶやき





















◆ツイッターの反応






















さらには個人情報が抜かれているのではないかとも。









運営批判はBAN対象、
復帰には反省文を書かせたり協力姿勢を見せねばならず、
ユーザー自身も運営批判している
ユーザーを監視しているという、はたから見るとなんとも異様だ。

そんなあまりにも香ばしすぎるゴルスタの様子が
ツイッター上で話題になり炎上状態となっておりました。


使うことができない身ではあるけど、
この運営はすごいな~。(゚θ゚ )

この件、今後なにかとんでもないものが
出てきそうな気がしないでもない。


完全教祖マニュアル (ちくま新書)
完全教祖マニュアル (ちくま新書) ねんどろいど 星のカービィ メタナイト ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア




●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2016/08/26 00:02 ] ネット関連 | TB(0) | CM(21)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
最近youtuberの動画を見てると、中高生らしき子供らが
チャラいyoutuberの動画をこんなにも見てるのか?
と若干不安な気持ちにさせられたもんだが、子供の口コミほど感染力の高いもんもねぇからな
[ 2016/08/26 00:11 ] [ 編集 ]
みこちゃん「私は新世界の神となる」
[ 2016/08/26 00:20 ] [ 編集 ]
自己承認欲求の塊だからな中高生は。
それを利用するクソみてぇな大人だけにはなりたくないもんだ。
[ 2016/08/26 00:44 ] [ 編集 ]
怪しすぎて社会実験か何かと疑ってしまう
[ 2016/08/26 00:46 ] [ 編集 ]
2016-08-26 00:44 #213604

は◯まを筆頭とした捏造犯罪ブログ共ですね超分かります
[ 2016/08/26 00:48 ] [ 編集 ]
中高年向けSNSに見えてそんな珍しいものにどんな問題が、と思ったが
ありふれてそうな中高生向けでもおそろしいものはおそろしかった
[ 2016/08/26 00:49 ] [ 編集 ]
このSPRIXって会社は支那共産党教育部と組んで支那語教材も扱ってるよ。
森塾入るとこういう風に扱われるんだな。
[ 2016/08/26 01:09 ] [ 編集 ]
消費者側は法律のギリギリまで権利を主張するモノだし
運営側もギリギリまで主張したらええんちゃう
[ 2016/08/26 02:46 ] [ 編集 ]
これどこが運営してるの? 背後関係どうなってるんだろ
[ 2016/08/26 03:01 ] [ 編集 ]
ぜったいこれ左翼関係の団体がやってるわwwwwwwwww
[ 2016/08/26 07:29 ] [ 編集 ]
ゴルバチョフとスターリンの略やろ?wwとか冗談かましてたら
本当っぽくて草も生えないわ
[ 2016/08/26 07:39 ] [ 編集 ]
ゴルフスタジアムというクソゲーがあるのかと思ったら、全く違った
[ 2016/08/26 10:56 ] [ 編集 ]
これ文科省にでも通報しといた方がいいんじゃねえかって思わせるレベルだな
やってるのは数パーセントの頭ゆるい子供だけなのかもしれないけど
[ 2016/08/26 11:07 ] [ 編集 ]
PCデポのように問題起こして大炎上…って未来が見える。
年端も行かない中高生にこれはアカン。
[ 2016/08/26 11:36 ] [ 編集 ]
自己批判とか総括とかゴルスタって日本赤軍かよw
[ 2016/08/26 12:14 ] [ 編集 ]
日本人をバカにしようとしてる秘密結社でも暗躍してんの?w
[ 2016/08/26 12:59 ] [ 編集 ]
なんか運営会社そこそこ有名な学習塾らしいけど
あれかね、生徒の教育にばかり熱心で
放置されて変な方向に傾倒したドラ息子が
親の金で運営でもしてんのかとか勘ぐってしまう
[ 2016/08/26 14:25 ] [ 編集 ]

ゴルスタってなんの略?
スタはスターだと分かるけど
ゴルはゴル、ゴル、……ゴルゴム?

って書き込みがBANされてワロタ

マジでゴルゴムの仕業かもしれん
[ 2016/08/26 14:33 ] [ 編集 ]
ユーザー登録時に親のクレジットカード番号ってなんだそりゃ…
[ 2016/08/26 15:25 ] [ 編集 ]
反省文に学生証の画像とゴルスタでのニックネーム、学年、都道府県を添えて送信してくださいだって
凄いね
[ 2016/08/26 15:32 ] [ 編集 ]
なつかしー
docomo埼玉ヤマト掲示板は面白かったよなぁ
[ 2016/08/26 15:52 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼