ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - 噂の「PS4スリム」海外サイトが実機が起動する動画を公開!


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

噂の「PS4スリム」海外サイトが実機が起動する動画を公開!

PS4スリム


先日話題になった新型PS4「PS4スリム」ですが、
実機で動いているのが確認されています。








海外のゲームサイトeurogamerが伝えているもので、

先日オークションサイトGumtreeにて出品されていた
「PS4スリム」とされるゲーム機を購入した人物に接触。

新しい画像と、実機の起動を動画で公開していました。

オリジナルであるeurogamerは、
現在動画を消していますが、
転載されたものがYoutubeにアップされています。


■The Playstation 4 Slim is REAL | Watch it boot up!




PS4スリム



「PS4スリム」が本物かどうかについては、
まだ正式発表ではないため、あくまでそれらしいものが
動いているという段階ではあるものの、
euroGamerは本物だと確認したと記事にしています。
また発売時期に関しても、9月中であるもの伝えている。


昨日、ウォールストリートジャーナルが
9月7日に開かれる「プレイステーションミーティング」において、
高性能型の「PS4」と、
もう一つの新モデルを発表する予定であると報道しました。





一方が「PS4ネオ」で、もう一方が流出したとされる
「PS4スリム」なのではないかと思われます。

ゲームサイトが購入者に接触し、
起動しているところが撮影されているということもあり、
「PS4スリム」の存在の信憑性は高まった印象。


でも、まだこれが外側を改造されただけの
PS4である可能性が残っています。
「PSミーティング」での発表に注目ですね。


■関連リンク
eurogamer
gamespot


ペルソナ5 [PS4]
ペルソナ5 [PS4] バトルフィールド 1 【初回特典】バトルフィールド 1 Hellfighter パック





●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2016/08/23 17:47 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(16)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
日本でも一部量販店が品切れ予告してたりしてたから型番チェンジがくるのはほぼ分かり切ってたしな
XOと同じで既存のものの小型版とCPUGPU強化版の2モデルか…一番気になるのはHDDの容量だがどうなるやら
[ 2016/08/23 18:05 ] [ 編集 ]
ソニーのこういうリークは大抵本物
[ 2016/08/23 18:17 ] [ 編集 ]
ソニーのリークは大体合ってるんだよな
よっぽど対策が甘いのか
自らやってるのか・・・
[ 2016/08/23 18:30 ] [ 編集 ]
安くしてくれ頼む
[ 2016/08/23 18:46 ] [ 編集 ]
所詮ゲーム機なんぞガキと馬鹿を騙すためのオモチャだな 人並みの知識と金があればPC組む
[ 2016/08/23 18:48 ] [ 編集 ]
排熱ファンの静穏化と外付けHDD対応。
VR・高性能だなんだ...ってことより最優先してほしいが、どうなるだろう?
[ 2016/08/23 19:06 ] [ 編集 ]
FF15やペルソナ目的で、品薄拡散であせって買っちゃった人・・・・かわいそうに。
[ 2016/08/23 19:20 ] [ 編集 ]
まぁネオにしろ、スリムにしろソニーのハードは初期型は買うなが鉄板だからなぁ
かといって、廉価版になるとメタルパーツがモリモリ減って耐久性が低く
初期型初期型で無駄なチップや端子も相まって電力消費が極大でやっぱり耐久性が低いという
どこで買ってもお得感がない
[ 2016/08/23 19:33 ] [ 編集 ]
しかしオークションに出品って仮に本物なら内部の人間が出したってことかね
[ 2016/08/23 19:40 ] [ 編集 ]
あのダセェ模様、マジくせぇのかよ…ww
[ 2016/08/23 19:46 ] [ 編集 ]
排気専用の通気口とFANが無いから相変わらず内部の熱すごそう
PS3もそうだったけどいい加減ドライヤーと化したチップFANで内蔵電源を炙るアホな構造やめたらいいのに
[ 2016/08/23 21:24 ] [ 編集 ]
水で冷やそう(提案)
[ 2016/08/23 21:52 ] [ 編集 ]
だってそのアホな構造やめたらソニータイマーが正確に稼働しなくなるでしょ?
ソニータイマーが正確に稼働しなくなると修理で儲からなくなるでしょ?
儲からないとソニー潰れるでしょ?

潰れればいいのに
[ 2016/08/23 22:02 ] [ 編集 ]
コンプライアンスガバマン企業。
[ 2016/08/24 00:05 ] [ 編集 ]
ソニータイマーとか未だに言ってる奴いるのか・・・
[ 2016/08/24 16:12 ] [ 編集 ]
> ソニータイマーとか未だに言ってる奴いるのか・・・
> [ 2016/08/24 16:12 ] バルカン星人774号 [ 編集 ]

ソニータイマーの正体は競合他社が当然取っている安全マージンを犠牲にして、
性能、デザイン、コストに振ってるからだって1999年に当時在籍中のソニーの技術者にTGS後のオフ会で聞いた。
あと汚鮮の酷さも聞いた。
最近(1999年当時)は(上記3つよりも)マーケティングへの偏重も酷くなったって愚痴のついでに。

…別に信じなくても良いけど。
…当時のオフ会参加者って20名弱だから個人特定されそうなネタだなコレ。
[ 2016/08/24 17:34 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼