ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - WiiUにマイクラっぽいゲーム「ブロックビルダー」登場! 8月31日配信開始


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

WiiUにマイクラっぽいゲーム「ブロックビルダー」登場! 8月31日配信開始

ブロックビルダー


WiiUにサンドボックス型ゲーム
「ブロックビルダー」が登場!。








レイニーフロッグは、WiiU向けDLソフト
「ブロックビルダー」を発表しました。
配信日時は8月31日。

■ブロックビルダー 紹介映像






あなたの創造力次第で、作れるものは無限大!
小さなお子様から大人まで、誰でも楽しめるブロックビルディング!

ここは、「ブロック」で作られた広大な世界。
あらゆる場所を探検しながら、好きなところに任意のブロックを使って、
「家」や「建物」、「村」や「都市」など自由に作れます。
一人でも、二人でも(協力プレイ)遊べます。

特 徴:インクで「ブロック」の色を変えたり、
「電気回路」を「ワイヤー」と「スイッチ」で制作したり、
また、斜めの「ブロック」を使ったり、
さらに形状の違 う「パイプ」同士を組み合わせて、長いタイプを完成させたり、
さまざまなデザインのオブジェクトを自由自在に作れます。

選べる「ブロック」はなんと200 種類以上!
通常タイプのほか、「ハンバーガー」、「タイヤ」、
「レトロゲーム」、「パイプ」などとてもユニークなものも収録しました。
バラエティーに富む「ブロック」を使って、
あなただけのオリジナルワールドを作ってみませんか。




激熱サンドボックスゲー業界。

ということで、またしても
マイクラクローンなゲームがWiiUに登場致しました。

すでに本家がリリースされてしまっている以上、
クローンゲーが受け入れられるのかは未知数なところがありますが、
一応本家にはないパイプや斜めパーツが用意されているほか、
価格も500円というリーズナブルなお値段。


MINECRAFT: Wii U EDITION
MINECRAFT: Wii U EDITION この素晴らしい世界に祝福を! めぐみん 1/8スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア




●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2016/08/23 20:19 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(20)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
でもマイクラ出てもしっかりこういう作品も売れてるんだよなー
3DSでもそうだけど不思議だわ
[ 2016/08/23 20:34 ] [ 編集 ]
まあ、正直マイクラに飽きてるってのもあるんだろうし、マイクラに足りないブロックがあるなら十分魅力はある
値段的に追加の無償アップデートで要素追加はなさそうだけど
[ 2016/08/23 21:10 ] [ 編集 ]
子どもが間違えて買ったらかわいそう。ビルダーズWiiUだしてやればいいのに。出るんだっけ?
[ 2016/08/23 21:51 ] [ 編集 ]
何でこんな物々しいPVなんだ。
[ 2016/08/23 21:53 ] [ 編集 ]
マイクラでいいやん、、、って思ったけど500円か
PC版のマイクラ持ってるけどちょっと興味でたわ
[ 2016/08/23 22:20 ] [ 編集 ]
WiiUは既に本家あるのに売れるんかねぇ
[ 2016/08/23 22:42 ] [ 編集 ]
WiiUにはキューブライフもあるしな
比べてみたい気はするが
[ 2016/08/23 23:21 ] [ 編集 ]
>>子どもが間違えて買ったらかわいそう。
子供だってマイクラとそれ以外の区別はつくぞ。
[ 2016/08/24 00:18 ] [ 編集 ]
マイクラと間違ったらかわいそうといいつつビルダーズ?

五基君必死すぎwww
[ 2016/08/24 01:38 ] [ 編集 ]
うーんさすがに超レトロ感漂うこの手のデザインならもうマイクラでええやんってなるな。
それなら、もう少しだけ進化させたドラクエビルダース的なデザインの物をやってみたい。
ドラクエビルダーズは高さ制限とかでガッカリ感あったけど当然その辺の制限は取っ払った物を。
そろそろもうちょっと個性出たもの出て欲しい。
自分が知らないだけかもしれないが。
[ 2016/08/24 02:57 ] [ 編集 ]
これ系は影Modみたいになってんのが凄く微妙にそそる
[ 2016/08/24 06:02 ] [ 編集 ]
ブロックにマリオ「風」要素入れてるのがあざといw 
あと、ビルダーズ厨必死だけど、VITAユーザーでさえ本家マイクラいまだに買っててビルダーズなんてもうフェードアウトしてんじゃん
[ 2016/08/24 07:19 ] [ 編集 ]
こういうフォロワーまで売れるって地味にすごいよな。本物とっくに出てて、それもまだ売り上げ伸びてるし
つーかマイクラってゴキ虫は「WiiUのスペックじゃ無理wwwwww」とか言ってたんだぜ。普通に考えれば移植可能なんだけど、どんだけ低く見積もってるんだよ…ていう(逆にPSは高く見積もりすぎ)
それを信じたスクエニがビルダーズをPSで出して核爆死してるしアホかと
[ 2016/08/24 08:26 ] [ 編集 ]
まんまマイクラじゃねーか
糞過ぎ
[ 2016/08/24 09:16 ] [ 編集 ]
500円でマイクラできると考えたらいいんじゃない。
しかも二人でできるし。
[ 2016/08/24 10:55 ] [ 編集 ]
今日も任天信者が凄いね
マイクラのパクリに関しては一切触れない
[ 2016/08/24 12:38 ] [ 編集 ]
wiiuのマイクラの描画範囲とワールドサイズはps3、xbox360と同じ
vita版はワールドサイズはps3版と同じだけど描画範囲は半分程度
ps4,xbox one以下はマインクラフトとは言わないという謎理論だと移植不可
ってなるな。その場合vitaも似非マイクラになるしpc版からすれば
はるかに狭いps4,xbox oneはなんなのかってなるが
[ 2016/08/24 12:51 ] [ 編集 ]
パクりどうのってソニーハードファンが煽ると、SIEが音頭とって真の狩りゲー量産したこと持ち出されるし、ビルダーズどうなのよってなるし、フォロワーゲームが沢山出るのは良い事だつー論調の方が双方平和だろうにもー。
[ 2016/08/24 14:43 ] [ 編集 ]
500円なのに間違えて買ってかわいそうはないわ。
数時間遊べれば十分元取れるやろ。
まじで誤記ブリクズだな。
[ 2016/08/24 16:11 ] [ 編集 ]
[ 2016/08/24 12:38 ]
ワンコインゲームにパクリ云々必死になるような子はいないってことでしょww

PS信者ならありえる話なんですか? ・・・・・あぁ! PSオールスターズ(だっけ?)やドラクエビルダーズや真の狩ゲー共闘学園とかある意味盛り上がってましたねw
[ 2016/08/24 16:31 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼