
日本でも配信が始まった「ポケモンGO」ですが、
一足早く配信が開始されたアメリカで、
現在米国内で出現する
すべてのポケモンをゲットした人物が登場!。
日本より2週間ほど早くアメリカでは
配信が開始された「ポケモンGO」。
しかし、早くもアメリカ国内でゲットできる
すべてのポケモンを手に入れたユーザーが現れました。
Redditのユーザーftb_hodorは、
精力的にポケモンGOをプレイし、
153キロ以上を歩き偉業を成し遂げました。

現時点で151体のポケモンが用意されていることが判明していますが、
北米で手に入るのは142体。
彼が掲示板に書いている話では、
142種類のポケモンを集めるまでに
捕獲したポケモンは4269体。
レベルは31に到達しており、孵化させたタマゴ303個に上る。
またほとんどのポケモンはニューヨーク内で見つけることが
できたそうで、お勧めはセントラルパーク内。
ポケストップが集中している場所には
夜にたくさん人がいるという。
他にはニュージャージー州のジャージーシティーまで
出かけてゲットしたポケモンもいるようです。
コンプリートにはあと9匹足りませんが、
ミュウやミュウツー、メタモン、伝説の鳥ポケモンは
実装されていないのか未だ目撃情報なし。
また地域限定で手に入るポケモンも存在しており、。
バリヤードは西ヨーロッパ、
ガルーラはオーストラリア・ニュージーランド、
カモネギはアジアのみで存在が確認されています。
ftb_hodor氏はアメリカで手に入るポケモン142匹を
最初に制覇することに成功した初めてのプレイヤーとなりました。
日本では22日に配信されたばかりの
「ポケモンGO」ですが、
早くもここまで集める人物が登場するとは。
ガチっぷりがやばいですね。(゚θ゚ )
■関連リンク
polygonNintendoeverythingTaoTronics 自転車ホルダー バイクスタンド スマホ・iPhone固定用マウントキット TT-SH013
▼最近の人気エントリー▼