ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - 【アウト】Googleプレイに『スーパーマリオブラザーズ』が登場!? ひどいパクりっぷり


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

【アウト】Googleプレイに『スーパーマリオブラザーズ』が登場!? ひどいパクりっぷり

スーパーマリオブラザーズ


Googleプレイにやばいアプリが登場。
どう見ても任天堂のアレじゃねーか!。








スーパーマリオがアプリになって登場?







もう見た瞬間に色々察してしまえるクオリティの動画ですが、
これはネタではなく、本当にグーグルプレイ上で配信されているアプリ。

その名も「スーパーマリオブラザーズ」!。

スーパーマリオブラザーズ


■スーパーマリオブラザーズ Googleplay



このゲームの面白さにはただ驚くばかり!

走ったりジャンプしたり、何週間プレイしても飽きない
クールなゲームを探しているなら、
「スーパーマリオブラザーズ」がぴったりです。

今日のレプラコーン村はとてもいい天気。
レップは友だちとのんびり日なたぼっこ。
ところが、黒い雲が突然近づいてきて、雷鳴がとどろき出した。

現れたのは悪い巨人。
小人たちの金貨を盗み取り、村人全員を連れ去ってしまった。
何とか逃れることができたのは、レップだけ。

さあ、レップはたった一人で友だちや家族を助けに行かなくちゃならない。
悪い巨人たちと戦うレップを手伝ってあげよう。
レップと一緒に走ったりジャンプしたり、
驚くほど見事に作られた 5 つのワールド

「スーパーマリオブラザーズ」の特徴:

• 驚くほど高解像度のグラフィック
• 簡単で直感的な操作
• 簡単で直感的な操作
• 12面のステージ
• レップと対決する5種類の敵
・4種類のキャラクタ



面白いのは堂々たるパクリっぷりであることは言うまでもないw。
隠す気が全くない姿に一種のすがすがしさを感じますね。


なにせ、名前が「スーパーマリオブラザーズ。」。
これ、誤解した人が
「【朗報】スーパーマリオがスマホアプリで登場したぞおおおお!」と
勘違いするんじゃないか?。



あ、記事タイトルにそうつければよかったw。


もちろんこのアプリは任天堂製ではありませんし、
誤解していはいけません。

大体、提供しているメーカーをよく見てみると
「スーパーマリオブラザーズ。」と
「。」
がついているのを見逃してはいけない。


いや、重要なのはそこではないけども。


アプリ「スーパーマリオブラザーズ」は
Googleplayで配信中。
いつ消されるのか、それとも消されずに残り続けるのか、
でも、これはどうみてもアウトなアプリだよな~。(´・θ・` )


ウノ スーパーマリオ(DRD00)
ウノ スーパーマリオ(DRD00) ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」プロダクトコード 同梱)





●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2016/06/08 18:30 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(22)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
ガラケーの時にはマリ才ってパクリアプリあったらしいな。ケータイゲーム界隈まじ魔界
[ 2016/06/08 18:56 ] [ 編集 ]
マリオブラザーズなのにレップとな?
[ 2016/06/08 19:00 ] [ 編集 ]
まぁ、裁判なって全面敗訴ののち、賠償金で人生オワタの通常コースでしょ
[ 2016/06/08 19:05 ] [ 編集 ]
マジでクソブログがそういうタイトルで記事作りそうでワロタ。
「おおおお!」の部分とかそれっぽい馬鹿っぽさでいいね。いいからしねって気分になる。
[ 2016/06/08 19:13 ] [ 編集 ]
こんなどっからどう見てもアウトなアプリを素通しするガバガバ審査基準見てると
Android端末持とうって気がどんどん減ってくんだよなぁ……
[ 2016/06/08 19:18 ] [ 編集 ]
なんで☆5評価が1000もついてるんだろうね
[ 2016/06/08 19:18 ] [ 編集 ]
劣化コピーを見ると、本家がいかに良く作られているかがわかる。
[ 2016/06/08 19:24 ] [ 編集 ]
管理人の他まとめに対する皮肉が気持ちいい
[ 2016/06/08 19:30 ] [ 編集 ]
審査って、何を持って審査してるのか気になる
[ 2016/06/08 19:38 ] [ 編集 ]
笑ったけど流石に悪ふざけでやっていい域を越えてるよな
せめてタイトルもじれよ
[ 2016/06/08 19:40 ] [ 編集 ]
「スーパーマリオ」で検索したら他にも沢山出てくるな
本家があってこそのバッタもんだわ
[ 2016/06/08 20:04 ] [ 編集 ]
お前らファーストでありながら
パクってもらえるようなソフト資産が全く無いソニーの気持ち考えたことあんの?
[ 2016/06/08 21:31 ] [ 編集 ]
評価1000超でレビューあんだけって露骨すぎるわw
[ 2016/06/08 21:33 ] [ 編集 ]
※11
ファーストを出しすらしないソニーは売れる売れない以前の問題じゃないんですかねぇ(呆れ)
[ 2016/06/09 03:23 ] [ 編集 ]
30年前のゲームが未だにパクられるってんだから凄いわな
[ 2016/06/09 08:55 ] [ 編集 ]
これはさすがに任天堂も動くだろうし、
その前にちょっとでも儲けようって腹でしょ。
[ 2016/06/09 09:11 ] [ 編集 ]
[ 2016/06/08 21:31 ]
おまえみたいな煽りゲハ糞野郎が消滅することを願うばかりだ
[ 2016/06/09 10:22 ] [ 編集 ]
「【朗報】スーパーマリオがスマホアプリで登場したぞおおおお!」
その見出しはマジでありそう。

ただ違うのは「誤解して」ではなくわざとやるところだろうね。
[ 2016/06/09 10:45 ] [ 編集 ]
[ 2016/06/08 19:18 ]
林檎も似たようなもんだろ
暗に片方を下げて、片方が上がるよう仕向けるとか相変わらず性質が悪いな林檎信者は
CMだって毎回他社を下げるようなCMしてるしな
[ 2016/06/09 10:50 ] [ 編集 ]
エスカルゴンがおるやんけ!!

というかファミコン時代のプログラムの挙動に負けてるって酷えな
ファイアボールなんかちゃんと跳ねてないし
[ 2016/06/09 13:46 ] [ 編集 ]
他社sageCMは米国じゃよくある話。ペプシVSコカコーラとか凄いじゃないか
林檎があっちの国な時点でそこは噛みつくところじゃないと思う
なんかここすぐ信者認定して煽る人多いよね。
[ 2016/06/09 14:39 ] [ 編集 ]
[ 2016/06/08 19:18 ] バルカン星人774号
審査で半年も待たされるのが好きなら林檎に行けばいいだろ
審査ゆるいから嫌ってドMかよと
[ 2016/06/09 19:38 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼