![]() |
![]() |
「ガチャ」課金、上限5万円に 業界団体が自主規制へ:朝日新聞デジタル https://t.co/5NfRZdRhN8
— なじお (@naj_xx) 2016年3月24日
モバマスPが死ぬ
「ガチャ」課金、上限5万円に 業界団体が自主規制へhttps://t.co/e17E4GM5Qu
— teku@チェンクロ (@tekuos) 2016年3月24日
ほほぉソシャゲ上限5万円になるみたい。
モバイル・コンテンツ・フォーラムの参加企業にサイゲがあるから
デレステ、グラブルとかも上限5万円になりますね。
@tekuos 思いっきり抜け道作ってますよ…というか朝日のその記事は前も自主規制(やっぱり抜け道有)してたことを書いてませんしいい加減すぎます pic.twitter.com/u13b4vyyy5
— fobatol (@fobatol) 2016年3月25日
ガチャ上限5万円について、スマホゲー開発者のぼくが分かりやすく言うと
— ひねり独楽 (@sapils275) 2016年3月25日
「日本オンラインゲーム協会に入っている会社は以下の"どれか1つ"を守る」
・1回の値段×100以内にレアを出す(1回100円なら1万円で1個出る期待値)
・最大5万円。超える場合は推定金額を明記する。
(続きま
@sapils275 ・レアの提供割合の下限と上限を書く
— ひねり独楽 (@sapils275) 2016年3月25日
・レアの種別毎に提供割合を書く
この4つのうち1つでも守られれば良い。
つまり1回1000円なら10万でレアが1個出ればクリア。
最高レアは0.000001%で出る。と書けばクリア。
なので、上限5万!という訳ではない
@sapils275 あと注意点。この日本オンラインゲーム協会には大体の会社が入ってるけど、グラブルで有名なCygames、白猫のコロプラ、パワプロなどのコナミは入ってないです。なので、ここらへんはえぐい確率にしても何も言われません。あくまでもこれは、協会の"自主規制"となります
— ひねり独楽 (@sapils275) 2016年3月25日
![]() |
![]() |
≪ 【城プロ】DMMのブラウザゲーム『御城プロジェクト:RE』本日よりプレオープン! ゲームシステムも色々変わっているぞ | HOME | 任天堂「NX」のコントローラーとされた画像、偽物だった事が判明 ≫
≪ 【城プロ】DMMのブラウザゲーム『御城プロジェクト:RE』本日よりプレオープン! ゲームシステムも色々変わっているぞ | HOME | 任天堂「NX」のコントローラーとされた画像、偽物だった事が判明 ≫
Author:バルカズ
このブログは主にアニメ、ゲーム関連の話題を扱っております。
ネット気になったニュースなども
たまに扱ってます。
【このブログについて】
【ひとこと】
フェイスブックは放置します。
トップ画をzoomeのメイトさん「まり☆ともさん」が書いてくれました。
あずにゃんぺろぺろ。
★たくさんはてブされた記事
▼最近の人気エントリー▼