ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - 『スプラトゥーン』続編の可能性は十分アリ!「機会があれば、オンライン部分をより良くしたものにしたい」


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

『スプラトゥーン』続編の可能性は十分アリ!「機会があれば、オンライン部分をより良くしたものにしたい」

スプラトゥーン アンチョビットゲームズ


WiiUで大ヒットした「スプラトゥーン」の続編に関して、
海外のゲーム雑誌の短いインタビューが掲載されてます。









スプラトゥーンの野上プロデューサへの
短いインタビューが雑誌GamesMasterに掲載されています。

野上Pによると、
「今まで任天堂ではいくつかのタイトルでオンラインマルチプレイを扱ってきたものの、
スプラトゥーンはマルチプレイがメインモードという初のゲームだったため、
発売前はうまく行くかどうか、100パーセントの確信がなかった。

しかし、結果として経験豊富なオンラインゲーマーや、
子供や女性プレーヤーなどのプレイヤーに、
本当に幅広い層に支持され本当にうれしいです」とのこと。


また続けて続編に関しては、「我々は将来的に機会があれば、
私はさらにオンラインゲームプレイを良いものにしたい」と
コメントしています。
プレイヤーの支持があれば実現するチャンスがあるかもとも。



現在、スプラトゥーン2に関して、
特に何かがあるというわけではなさそうですが、
十分作られる可能性はあるようですね。



まあ、ミリオン突破しているし作られないわけがないけどねw。

しかし、実際スプラトゥーン2が出るとして、
どういう作品になるんだろうか。(゚θ゚ )

オンラインプレイを良いものにしたいということは、
対戦人数を増やすとか、ハイカラシティをもっと広くするとか、
ルール増やすとか、タコゾネスもプレイヤーキャラで使えるとか?。

基本のゲーム部分は非常に完成度が高いから、
続編となると大変かもしれませんが、
期待が高まりますな~。

■Nintendoeverything


スプラトゥーン Splatoon ジャッジくん(S) ぬいぐるみ 座高15cm SP06
スプラトゥーン Splatoon ジャッジくん(S) ぬいぐるみ 座高15cm SP06 スプラトゥーン イカす ラバーつき アクリルキーホルダー 全8種セット





●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2016/02/16 16:27 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(15)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
対戦以外にも4〜8人くらいで組んで大型の敵を倒すモードも欲しい

ただ続編出すなら2年後くらいがいいかな
[ 2016/02/16 16:31 ] [ 編集 ]
的当てみたいなミニゲームが欲しい。
ミニゲームとまでいかなくても、
試射で前後左右に動くバルーンの的が欲しい。
[ 2016/02/16 16:46 ] [ 編集 ]
[ 2016/02/16 16:31 ]
COOPモード欲しいね
ミッション型にしてスプラならではの仕掛け満載にして欲しい
[ 2016/02/16 16:46 ] [ 編集 ]
乗り物とかもいいなぁ

ロードローラーとか消防車とか
[ 2016/02/16 17:35 ] [ 編集 ]
個人的にはフィールド広くして4人パーティーの3~4チーム対戦モードとかが欲しいかなぁ・・・
キルしたら他チームも有利になるとかフィールド内がカオス状態になって面白そうだと思う

Coopがある新ヒーローモードとかも楽しそうだけどね
[ 2016/02/16 18:24 ] [ 編集 ]
ウデマエをブキ、ルール、ステージ毎に区別するかウデマエリセット機能か
どちらかは欲しいです
[ 2016/02/16 18:31 ] [ 編集 ]
複数パーティは面白そう
個人的にはオフラインモードも充実させてほしい。家族と対戦したい時のアレははショボすぎる
[ 2016/02/16 18:35 ] [ 編集 ]
とりあえずシオカラーズの立体化をたのむマジで
[ 2016/02/16 19:20 ] [ 編集 ]
ただでさえ味方運に左右されるシステムなんだからもっとウデマエ評価は厳格にやってほしい
それか一人ひとりの負担が軽くなる大規模戦闘導入するか
[ 2016/02/16 19:24 ] [ 編集 ]
ローカルマルチプレイ人数を増やせると嬉しいな
ゴールデンアイみたいなの(4分割マルチ画面)を家族や友達とやりたい
[ 2016/02/16 19:26 ] [ 編集 ]
頼むからここの連中の意見取り入れないでくれ
[ 2016/02/16 19:43 ] [ 編集 ]
だれうま
[ 2016/02/16 20:49 ] [ 編集 ]
将来的に今のエアライドみたいな立ち位置になりそう
[ 2016/02/17 00:21 ] [ 編集 ]
某所が「サポート」を課金として広めてるけど
普通に支持や応援て意味だろうに
そもそも課金DLCなんて無いのにな
[ 2016/02/17 03:26 ] [ 編集 ]
[ 2016/02/17 00:21 ]
エアライドファンなら申し訳ないが、エアライドは発売当時こんなに流行ってなかったよ
エアライドみたいな「マニアックな人気」って立ち位置にはならないと思う
[ 2016/02/17 09:06 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼