ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - 【ツイッター】当時ゲームボーイカラーのクリアパープルを選んだ少年は「将来高確率で気持ち悪いオタクになる」らしい?


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

【ツイッター】当時ゲームボーイカラーのクリアパープルを選んだ少年は「将来高確率で気持ち悪いオタクになる」らしい?

ゲームボーイ


ゲームボーイカラーのクリアパープルを選ぶ奴は、
気持ちの悪いオタクが多いらしい?。本当かよ~。








あなたのゲームボーイカラーは何色?


「ゲームボーイカラー」は、1998年に任天堂から発売された
携帯ゲーム機。名前の通りカラーになった
ゲームボーイの上位互換機でした。

カラーバリエーションは全部で6種類発売されましたが、
その中で、当時「クリアパープル」を所持していた少年は、
「将来、気持ちの悪いオタクになる」という噂があるとかなんとか、、。












































































クリアパープル率タカスギ!。
ゲームボーイカラーは6色あったはずなのに
この異様なパープル率はなんなんだ。


しかし、任天堂の公式にある
「ゲームボーイカラーの人気色ランキング」によると、
見事クリアパープルが1位を獲得していた。

ゲームボーイカラー

しかもこの色をラインナップに加えるよう指示したのは
山内社長自身だったというプチ情報。


クリアパープルを選んだ少年だった人、
見事なキモオタに育ちましたか?。(゚θ゚)

なお、僕のゲームボーイカラーは、、。


ゲームボーイ カラー (クリアパープル)【メーカー生産終了】
ゲームボーイ カラー (クリアパープル)【メーカー生産終了】 ポケットモンスター ピカチュウ 専用ダウンロードカード特別版 (幻のポケモン「ミュウ」が『ポケットモンスター X・Y・オメガルビー・アルファサファイア』で受け取れる) &【Amazon.co.jp限定】「ポケットモンスター ピカチュウ」デザイン PC壁紙配信(2016年2月27日注文分まで)






●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2016/02/12 21:10 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(24)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
「事故車に乗ってる人はもれなくプリウス」と同じ理由でしょ
絶対数が多いのよ
そしてこれに反応して確認するのはオタクの自意識がある人だけ
[ 2016/02/12 21:28 ] [ 編集 ]
俺調べによると黄色の奴はリア充になっていったのが多かった
[ 2016/02/12 21:45 ] [ 編集 ]
何でやスケルトンめっちゃ流行ったやろ
[ 2016/02/12 21:50 ] [ 編集 ]
自分もクリアパープルだった……と思ったらただのクリアで意味もなく安心した
[ 2016/02/12 21:52 ] [ 編集 ]
【朗報】オレ氏、気持ち悪いオタクじゃなかった
[ 2016/02/12 22:02 ] [ 編集 ]
クリアだろ
むしろGBAでクリアパープル
[ 2016/02/12 22:12 ] [ 編集 ]
単にクリアパープルの所有者が多いだけなんじゃ…
[ 2016/02/12 22:21 ] [ 編集 ]
うちの妹、確かにキモいジャニオタになってるわ
まぁ、その兄はプリキュア、アイカツ、プリパラおじさんこじらせてるけどな
[ 2016/02/12 22:24 ] [ 編集 ]
今もクリアパープル持ってる
気持ち悪い…と言われれば否定はできんな
[ 2016/02/12 22:30 ] [ 編集 ]
宣伝とかではパープルがセンターだったから
こいつがメインカラーなんだなと思って普通にパープル選んで

4位か…
[ 2016/02/12 23:07 ] [ 編集 ]
俺ピンクだったわ、さすがにもうないけど
[ 2016/02/12 23:16 ] [ 編集 ]
オレッチのクリアパープルはポケットだからセ-フ
[ 2016/02/12 23:24 ] [ 編集 ]
[ 2016/02/12 23:07 ] バルカン星人774号
お前GBAとGCはバイオレット選んで
GBA-SPはアズライトブルーだろwww


俺もだ
[ 2016/02/12 23:26 ] [ 編集 ]
GBCはクリアパープル
GCはパープル
DSはシルバー
Wiiはシロ
3DSはエメラルドグリーン

そういう人間はWiiUをベーシック白にするかプレミアム黒にするか凄く悩んだことだろう
[ 2016/02/13 00:42 ] [ 編集 ]
にゃるらくんかwww
こいつのツイートほんまおもろい
[ 2016/02/13 01:12 ] [ 編集 ]
ばーなむ効果ってのがあってだな
[ 2016/02/13 01:20 ] [ 編集 ]
て言うか、クリアパープルって一番人気だったんだな
初めて知ったわ
[ 2016/02/13 02:26 ] [ 編集 ]
こういう話題は自己顕示欲の強いオタクばかりが反応するからそうなるだけ
[ 2016/02/13 02:59 ] [ 編集 ]
おれはグリーンだった
GBカラー→グリーン
GBA→ミルキーブルー
DS→ライトブルー
3DS→ジェットブラック

いまでは携帯機(3DS、PSVITA)、据え置き(WiiU、XBOXONE)ともに全部ブラックで統一してるわ
[ 2016/02/13 05:29 ] [ 編集 ]
こういうのってただ単純に
所持してる人が多いだけなんだよな
[ 2016/02/13 08:58 ] [ 編集 ]
>「事故車に乗ってる人はもれなくプリウス」と同じ理由でしょ
>絶対数が多いのよ
>そしてこれに反応して確認するのはオタクの自意識がある人だけ

>こういうのってただ単純に
>所持してる人が多いだけなんだよな

それを利用して面白いツィートに結びつけたねって話なわけで
ツイート主が本当に思って書いてるわけないだろw
[ 2016/02/13 11:34 ] [ 編集 ]
違うんだ・・・たまたま店に置いてたのがクリアパープルだけだったんだ・・・
[ 2016/02/13 11:47 ] [ 編集 ]
つまりここにいるクリアパープル所有者はオタク(ホモ要素有)の可能性があるということか…。
[ 2016/02/13 13:32 ] [ 編集 ]
電子回路基板というなんだかよくわからないけどオモシロ構造が見えるってのが子供心に来るものがあったような気がする
当時自分はGBCを勝ってもらえなかったがクリア系が欲しいと思ってたな
[ 2016/02/13 16:44 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼