![]() |
![]() |
喫煙場面ある映画は成人指定を WHOが勧告 https://t.co/EAbOdzpa2a #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) 2016, 2月 1
喫煙シーン映画、「成人向け」に…WHO勧告 : 読売新聞
https://t.co/tu82Goc0ze カウボーイビバップとかもアウトってことか。
— なるせひろのり (@narusehironori) 2016, 2月 1
てか喫煙程度で成人指定するとか歩きタバコだけで法に触れる時代が来そうですね(
— Jumchan (@x0jn) 2016, 2月 1
喫煙シーンを成人指定とか、実は喫煙はえっちなことなのでわ…
— Nagato (@nagato_net) 2016, 2月 1
@nhk_news 飲酒場面も成人指定にしろよw( ̄ω ̄;)
— つみさん (@tsumisan3) 2016, 2月 1
喫煙シーンのある映画は成人指定。
WHOが勧告したらしい。
アニメ作品も入っちゃうのかなあ。
現実的に難しいんじゃないの。
— Kigyojuku (@kigyojuku) 2016, 2月 1
喫煙シーンある映画は成人指定…
これ飲酒・薬・暴力(アクション映画含む)も成人指定になって最終的に未成年が見れる映画なくなっちゃいそう
— チリコンカン琴華 (@kotoka_pkmn) 2016, 2月 1
殺人、イジメ、差別シーンがあっても成人指定にはならないと思うんだけど、なぜ煙草だけ成人指定なんだろう…。
— 座敷ポニー (@h_noia) 2016, 2月 1
いやあ、喫煙キャラ、根が深いですよ〜。
喫煙シーン映画、「成人向け」に…WHO勧告 https://t.co/hMmsj7etHQ pic.twitter.com/RxPAcXF4Sr
— 図解博士 (@skull_bear) 2016, 2月 1
喫煙シーン成人指定?になったら嫌だな…。
ワンピースのスモーカーさん好きだし…。
銀魂の土方さんも。
それより、未成年の前でタバコ吸うのを気をつけてほしい…。
近くで吸われると咳でる。
画面の中より、隣を見てほしい。
— 春樹@プレゼント企画終了 (@haruharu_C3) 2016, 2月 1
いやまぁ喫煙シーンを成人指定にするのはいいけど、そんな事言ってたら、殺人事件扱う刑事ドラマ、推理物も殺人を誘発するから規制しなきゃって話になっちゃうし。映像全てに「○○を誘発する」とか言ってたら何も出来なくなるのがオチじゃないのかなぁw >RT
— ままま@ぐたり (@wanwandoh) 2016, 2月 1
【喫煙場面ある映画は成人指定を WHOが勧告】 簡雍「あそこにいる男女を見なさい。 淫らな行為をする道具を下半身に持っています。 公序良俗に反するので取り締まるべきでしょう」 pic.twitter.com/uTBfIEWABM
— 館長 (@necomen_k) 2016, 2月 1
タバコあっての狡噛さんですよね、成人指定なんてされたらたまったもんじゃない
シビュラシステムかよ pic.twitter.com/uHyVkkoPEC
— なみん (@252_poke) 2016, 2月 1
ルパン三世もコブラもホームズもエイトマンも風立ちぬも全部成人指定だな 時代劇もキセルで煙草ふかすから全部成人指定だ https://t.co/2VFIW7Xytp
— 出口ナオト (@DEGCHIRON) 2016, 2月 1
自分は嫌煙だが、それはマナーも守れない喫煙者が嫌いなだけで、虚構の世界まで文句を言うほど子供ではない。
誘導が理由なら殺人、拳銃所持、飲酒等々がある映画も成人指定にしなければならない。
>喫煙シーン映画、「成人向け」に…WHO勧告https://t.co/x2ZBA5F6AF
— 夕闇の狼 (@AbendWolf) 2016, 2月 1
沖田
「とにかくもう喫煙シーンは成人指定って決まった事なんで
…(黒笑)」的な pic.twitter.com/GG2qvenzel
— じゅんこ (@jyunk0_ss) 2016, 2月 1
成人指定となるシーンをご覧下さい pic.twitter.com/fcq9hPoUWv
— 砂の民スナバ@フォロバ100% (@tottoriganba) 2016, 2月 1
たばこ吸ってる映画が全て成人指定になるなら、ワンピースやこち亀なども成人指定になるんだよな? 頭文字Dも文太が吸ってるから成人指定だな
— 薫 (@kaoru_3523) 2016, 2月 1
>RT 喫煙場面=成人指定って。。。煙草が重要なアイテムとして登場する映画は多いし、キャラクターの個性を印象付けるファクターだと思うのですが。ちなみに自分は煙草を一切吸ったことがありません。でも煙草が似合うキャラクターには憧れます。 pic.twitter.com/P8j7Hk7lst
— JUNICHI@Zeque Prod. (@piedpiperagogo) 2016, 2月 1
#成人指定
で、電子タバコだからセフセフ(^^;; pic.twitter.com/Af18tGayCC
— アーク (@arkdc5tw) 2016, 2月 1
クレーマーが多くてスポンサーが怯み自主規制。用語に関してもそう。この上映画や小説までもあれはダメこれはダメってなったらどうなる?表現者はもっと危機感を持たないと。犯人が急いで逃走する時にシートベルトをするとか、アニメで人が死ぬとか、フィクションの世界の受け止め方も分からんと?
— 中田譲治 (@joujinakata123) 2016, 2月 1
タバコだけでなく、ミステリーから酔いどれ探偵はいなくなり品行方正な登場人物ばかりになる? 汚れた世界は描けない?それは家庭なり社会で当然学ぶ事。芸術のせいにされちゃたまらない。規制で良い子を作ろうなんて思い上がりはやめるべし。もっと自己責任で生きる人間こそ大事!
— 中田譲治 (@joujinakata123) 2016, 2月 1
![]() |
![]() |
≪ 『スーパーマリオ カベガミメーカー』登場!自分だけのマリオメーカー壁紙を作ろう! | HOME | 『アイドルマスター』で10年間総合ディレクターを務めていた「ディレ1」こと石原章弘氏がバンナムを退社へ ≫
≪ 『スーパーマリオ カベガミメーカー』登場!自分だけのマリオメーカー壁紙を作ろう! | HOME | 『アイドルマスター』で10年間総合ディレクターを務めていた「ディレ1」こと石原章弘氏がバンナムを退社へ ≫
Author:バルカズ
このブログは主にアニメ、ゲーム関連の話題を扱っております。
ネット気になったニュースなども
たまに扱ってます。
【このブログについて】
【ひとこと】
フェイスブックは放置します。
トップ画をzoomeのメイトさん「まり☆ともさん」が書いてくれました。
あずにゃんぺろぺろ。
★たくさんはてブされた記事
▼最近の人気エントリー▼