
PS4で発売予定の「アイドルマスター(仮称)」の正式名称が判明。
「アイドルマスター プラチナスターズ」登場!。
◆スクリーンショット
先出しファミ通で発表されたもので、
今まで仮称となってたタイトルが
「アイドルマスター プラチナスターズ」として正式発表されました。
スクリーンショットも一枚だけ公開され、
モデリングも以前に比べて変わっているのがよくわかります。
春香すげえかわいくなってるじゃんw。(゚θ゚ )
本作は合宿生活を通して、
トップアイドルを目指すという内容らしい。
ナンバリングでないのは意外だったけど、
これは期待できちゃうんじゃないか?。
【追記】フラゲ情報
PS4「アイドルマスター プラチナスターズ」
2016年発売予定
価格未定
・PS4の性能を活かし、アイドルたちのモデルを一新。
表情の表現力も格段に向上しより魅力的な姿が見られるように。
・ライブシーンではカメラワークがダイナミックになり、
観客が振るペンライトが描写されるなど大幅パワーアップ。
・プレイヤーは765プロの新人プロデューサーとして奮闘。
物語の舞台となる合宿所で13人のアイドルたちと生活しながら
交流を深めていきトップアイドルへ導いていく
・アイドルはおなじみのメンバーたち。
・合宿所ではアイドルの姿を眺めつつ仕事の内容を決める。
ステージを自由にアレンジできる「ステージフォーユー」も用意されている
・ライブはリズムゲーム形式。成功をおさめることでランクが上がっていく
・本誌には13人のビジュアルも掲載。
アニメをそのまま3Dにしたようなモデリング
インタビュー
・アイマスのロゴは前作から5年経っているので一新すること。
新たなスタートを切るという意味もある
・カメラワークの幅が広がっている。最大50000本のペンライトの動きを制御している。
・本作のためにヴァリアブルトゥーンという技術を開発。
・アイドルたちのモデリングも刷新し、やわらかさを感じられるようにしている。
表情もより豊かにすることに挑戦している
・アイドルたちの性格などはいつもと変わらないが、
本作のPは合宿所で初めて出会うので、
なかなか心を開いてくれないアイドルもいる。千早は最初は冷たく感じるかも
・今までのシリーズとはパラレルワールド。765プロの子たちは
アイドルデビューしているものの人気がなかなか出ない。
そこで高木社長が合宿を行うというところから物語が始まる。
・今後の展開もいろいろと仕込んでいる。まずは765プロの新たな活躍を描く
開発状況は60%
今週発売のファミ通では4ページに渡って特集が組まれているほか、
ニコ生では1月28日に「PS4アイドルマスター(仮称)特番」も放送されます。
こちらも注目しておこう。
■ファミ通THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 3 FINALE Destiny【限定盤CD+BD-A】
▼最近の人気エントリー▼