ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - 【ロマサガ2】「ロマンシング サガ2」がスマホ/PSVitaで登場!


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

【ロマサガ2】「ロマンシング サガ2」がスマホ/PSVitaで登場!

ロマサガ2


あの「ロマサガ2」がスマホ、Vitaで登場!。








「ロマサガ2」がスマホとVitaへ移植!







1993年にスーパーファミコンで発売された「ロマンシング サガ2」。
技の閃きや陣形といった、その後のシリーズで引き継がれた
システムが登場した作品。

今回、スマホとVitaで配信されるに当って、
オリジナルのイメージを残してのグラフィックの一新や
各ハード向けに操作感の最適化がなされている。


◆スクリーンショット(電撃オンラインより)

ロマサガ2

ロマサガ2

ロマサガ2

また、2010年に配信されたモバイル版で登場した“クラス”や、
オリジナルダンジョンも用意されているとのこと。

スマートフォン/PS Vita版『ロマンシング サガ2』は、
今冬配信予定、価格は未定です。

この調子でロマサガ3とかも移植したりしないかな?。
河津さんの呟きだと、今後も何かしらの動きがあるっぽいが。











■ロマンシング サ ガ2 ティザーサイト
■電撃オンライン

Romancing SaGa2 Original Soundtrack-REMASTER-
Romancing SaGa2 Original Soundtrack-REMASTER- ねんどろいど アイドルマスター シンデレラガールズ 神谷奈緒 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア






●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2015/12/15 20:32 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(32)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
いいね
スマホでのゲームにまだ抵抗ある人も多いみたいだし
[ 2015/12/15 20:38 ] [ 編集 ]
また過去の遺産か
[ 2015/12/15 20:43 ] [ 編集 ]
25周年で、リメイク、移植期待してねって言った途端これか。
期待できねーな、アホらしい。
[ 2015/12/15 20:51 ] [ 編集 ]
もしかしてSAGA2015の正体ってこんなのだったの。
[ 2015/12/15 20:57 ] [ 編集 ]
ロマサガシリーズ酷使されすぎィ!
と思ったけど新作出すたびにロマサガ出せってファン(金を出すとは言ってない)も言ってるし仕方ないね
[ 2015/12/15 21:16 ] [ 編集 ]
あ、あれ?ダメかこれ?
俺はモバゲーのやつを遊べなかったから嬉しい

お・オーケストラアルバムも出るしウィスキーにはイスカンダールがいるぞ!
…アンサガのリメイクもくるのか?
[ 2015/12/15 21:17 ] [ 編集 ]
俺もアンサガリメイク出るなら本気で遊びたい(届かぬ思い)
[ 2015/12/15 21:21 ] [ 編集 ]
Vitaだけ、スマホだけ、とかだったらどんな判断だよって感じだったけど
結果的にはこんなんでも選べるんだし、とりあえず良かったんじゃないか?

結局未だに新作の姿が見えて来ないのはアレだけどな
[ 2015/12/15 21:22 ] [ 編集 ]
サガの新作がこっち方向だったら凄く嬉しいけどな
まずあり得ないだろうけど

個人的に2より3のが好きだからついでにリメイクして欲しいなぁ
[ 2015/12/15 21:25 ] [ 編集 ]
なんだvitaか
いらね
[ 2015/12/15 21:26 ] [ 編集 ]
FF5と同じRPGツクールでも使ったのかってレベルだな
あの頃のRPGを取り戻すとか寝言言うなら
こういった名作のリメイクにもうちょっと力入れてやれよ
[ 2015/12/15 21:27 ] [ 編集 ]
FFといいなんでSFC時代のスクウェアタイトルのスマホ移植はツクール臭が酷いんだろう
[ 2015/12/15 21:28 ] [ 編集 ]
 
>>ツクール臭が酷いんだろう
会社的に手が空いてる新入社員に経験積ませるような案件なんじゃねーかと思ってる
[ 2015/12/15 21:33 ] [ 編集 ]
サガ2もvita、サガ新作もvita、聖剣伝説もvitaか。
vita持ちとしてはどんどんソフトが増え過ぎて嬉しいわー
[ 2015/12/15 21:58 ] [ 編集 ]
本当にスマホ好きだなこの会社は
[ 2015/12/15 22:03 ] [ 編集 ]
スマホに出すんだったらアンザガも出してくれないかなぁ・・・
CSではウケないかもだけど、スマホでなら固定客が付くかも知れないんでw
[ 2015/12/15 22:11 ] [ 編集 ]
ツクール臭には目をつぶるが、地域ごとに建築様式が違うとかの特徴は残しといてくれよ?
バレンヌもカンバーランドもロンギットも建物が皆同じとかやめてくれよ?
[ 2015/12/15 22:21 ] [ 編集 ]
確かにアンサガはスマホ合いそうだよなぁ
双六的なゲーム性とか、ランダム要素が逐一絡んだりするのってめっちゃスマホゲー的だし。
[ 2015/12/15 22:50 ] [ 編集 ]
同じ機種で出る聖剣伝説の残念リメイクに比べればドットも綺麗だし良リメイクだと思うぞ
[ 2015/12/15 22:58 ] [ 編集 ]
最近のスクエニは過去の名作に糞を塗りたくるスタイルだな
オリジナルをやらずにこれをやるゆとりVitaユーザーはかわいそう
[ 2015/12/15 23:01 ] [ 編集 ]
これがサガ2015の代わりだ、フアンボウイは喜べよ。
[ 2015/12/15 23:04 ] [ 編集 ]
スクエニのVita向け移植って糞化するタイトルが多いがこれは大丈夫?
スターオーシャンともう1つはボッタクリな上に製品未満のクソゲーだったがw
ま、ゲームをやらないPSユーザーにとっては内容なんてどうでもよくて数さえ誇れりゃいいんだろうけど
[ 2015/12/15 23:15 ] [ 編集 ]
スカーレットグレイスが出るまでの間、楽しませてもらおう。
[ 2015/12/15 23:46 ] [ 編集 ]
ワグナス!ロマサガ2がvitaとスマホに移植される!
[ 2015/12/16 00:05 ] [ 編集 ]
ドット絵の解像度が高すぎるとツクール臭く見える
これは高解像度向けのドットをツクールしか作ってこなかったってのが大きな理由だろうが…
しかしそれ以上に綺麗なのに表現が制限されてたSFC時代と同じ街並みってのがなあ
なんというか、凄く冷たく寂しく見えるんだよなぁ
[ 2015/12/16 01:02 ] [ 編集 ]
今更ロマサガ2かよ
すまん買うわ
[ 2015/12/16 02:00 ] [ 編集 ]
[ 2015/12/15 21:58 ]
いや・・・さすがにこれを弾として扱うのは無理があるだろ・・・・・

これを含めるとWiiUや3DSとかのVCも弾扱いになってゴキのいう「弾」が凄いことになるぞ
てかWiiUはすでにロマサガ2プレイできる状態なんだし
[ 2015/12/16 05:45 ] [ 編集 ]
豚が悔しさのあまりネガキャンしてて吹いた
ロマサガじゃなくてVITAガーっていってる奴な・・・w
[ 2015/12/16 08:11 ] [ 編集 ]
豚ってお前のこと?
寝ても覚めてもPSマンセー!のPSVUTAさんw
[ 2015/12/16 08:24 ] [ 編集 ]
携帯アプリレベルの移植で喜ぶフアンボウイさん。SO2ではまだやられ足りないの?
[ 2015/12/16 09:42 ] [ 編集 ]
ロマサガ2なつかしい。見切りつけてない状態でラスボス前でセーブして詰んでやり直したわ
[ 2015/12/16 11:40 ] [ 編集 ]
それよりフアンボウイの字面wwwフアンってなんだよ
[ 2015/12/16 11:43 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼