
プレイステーション4のシステムソフトウェア
バージョン3.00「KENSHIN(ケンシン)」が9月30日より配信開始。
シェア機能がパワーアップします。
バージョン3.00「KENSHIN(ケンシン)」では、
主にPS4のシェア機能がパワーアップ。
他の人のプレイ動画をみたり、コミュニティ機能も追加されるほか、
「ゲームプレイをブロードキャストする」で、
新しく「「YouTube Live」も選択できるようになります。
■本アップデートで更新される主な機能
◆イベント全てのPlayStation®関連のイベントが機能エリアの[イベント]に集約され、
イベントを見つけたり、参加したり、視聴することができるようになります。
全てのイベントはソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア
およびソフトウェアメーカーによって開催されます。
◆コミュニティー[コミュニティー] は[フレンド]のトップページ、[プロフィール]、
ゲームタイトルのコンテンツインフォメーション画面に追加されます。
◆ただいまプレイ中フレンドやコミュニティー/パーティーのメンバーが、
今何をプレイしているのかを確認できるようになります。
また、メンバーと簡単にコミュニケーションし、
フレンドのゲームプレイの視聴をリクエストしたり、
フレンドがプレイしているゲームを起動して、
そのセッション参加することができます。
◆アクティビティーでのコメントサポートWhat's Newのアクティビティーにコメントすることができるようになります。
※PlayStation®Store/ソフトウェアメーカーの
プロモーションアクティビティはサポートしていません。
◆お気に入りグループ宛先に設定されたメンバーをメッセージグループとして
グループの名前や画像とともにを設定し、
よくやりとりをするメッセージグループを登録することで、
フレンドとやり取りしやすくなる[お気に入りグループ]が追加されます。
◆シェア機能の改善・YouTube Liveを使ってゲームプレイをブロードキャストできるようになります。
また、ビデオクリップをTwitterにもアップロードできるようになります(最大10秒間)。
◆Live from PlayStation の機能改善他のプレーヤーがシェアしたビデオクリップや
スクリーンショットを閲覧できるようになります。
※システムソフトウェア バージョン3.00の時点では
PlayStation®Appはビデオクリップとスクリーンショットに対応しません。
ということで新しいシステムアップデートでは、
PS4の売りの一つであるシェア機能がパワーアップします。
そういえば、今年の東京ゲームショウは、
「ゲーム実況」がテーマみたいな感じでマスコミに扱われていましたね。
もうひとつはVRだったかな。
今回の機能強化は、海外の人のほうが喜びそうな気もするけど、
今後は今以上にゲーム実況が多くなっていきそう。(゚θ゚ )
■PSブログPlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
▼最近の人気エントリー▼