
ニンテンドー3DSで発売予定のモンハンのスピンオフ作品
「モンスターハンターストーリーズ」。
公式サイトが更新され、本作のあらすじやキャラクター、
ゲームシステムが判明しています。
「モンスターハンターストーリーズ」あらすじ
物語の始まりはライダーの村。
村はハンター達の社会からと多くはなれ、
閉ざされたところある。
主人公は村長から絆石を預かり、
与えられた試練を乗り越えてライダーとなる。
ともに試練を乗り越えた相棒であるナビルーとともに、
ライダーとして成長を重ねた主人公は、
村の外の世界へと旅立つことになる。
そこに不穏な影がさしかかる。
当たり前と思っていた日々の営みや環境の変化が生まれつつあることに
気づき始める人々。
それは村や町という規模ではなく、世界的なものとなって拡大していく。
自分達の役割に託されたものが
何かを試されることになるライダーとハンター。
鍵となるのは絆石とその隠された力・・・
古の伝説にまつわる真実・・・
成長を通じて高まる絆の力。主人公の絆の本当に意味を知る。
今ここに、絆をめぐる大冒険が始まる!。
キャラクター
・主人公 男、女

・幼馴染の女の子

・幼馴染の男の子

・先輩ライダー

・村長

・アイルー、メラルー

・ナビルー

本作の戦闘システム
・バトルの基本は、コマンド選択式のターン制バトル。
「パワー」「スピード」「テクニック」の三すくみとなっており、
モンスターのクセを読むことで有利に戦うことが出来る。
・ライダーは自らが装備した武器で戦い、装備武器で攻撃が変化。
オトモンは自ら考えて行動する。
戦闘中は、オトモンとモンスターの一騎打ちが発生することも。
・バトルでオトモンとの絆が高まると、
オトモンに「ライドオン」することが出来る。
この状態のときに、強力な技「絆技」を放つことが可能。
オトモンによって放てる「絆技」に違いがあるようだ。
・ライダーの相棒となる「オトモン」は、
タマゴ発掘で「タマゴ」を手に入れることで、
新しく仲間にすることが出来る。
ということで、ターン制のコマンド選択式RPGだった
「モンスターハンターストーリーズ」。
低年齢層向けって感じであるけど、
カプコンのRPGということで、
ちょっと気になるタイトルではありますな。(゚θ゚ )
「モンスターハンターストーリーズ」は、
2016年に発売予定。東京ゲームショウ2015にも出展されます。
■モンスターハンターストーリーズ 公式サイトモンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱)
▼最近の人気エントリー▼