ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - 【ツイッター】息子「誕生日にスプラトゥーンがほしいけど、勉強のために国語辞典にしようかな」 それをみた親父が素敵なサプライズ


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

【ツイッター】息子「誕生日にスプラトゥーンがほしいけど、勉強のために国語辞典にしようかな」 それをみた親父が素敵なサプライズ

スプラトゥーン


息子の誕生日にオヤジが
素敵なサプライズを用意したと話題に。





























というお話しが5000RTもされていました。
いやあ、エエ話やで~。(´;θ;`)


でも、子供を使ったネタツイの予感がしてならないww。


イカンイカン!
こういういい話の類はすぐ疑ってしまうようになってしまった、。
よく出来た息子さんなんだろうきっと。
是非発売日に買ってあげてください。


Splatoon(スプラトゥーン)
Splatoon(スプラトゥーン) 艦隊これくしょん -艦これ- 1/7 赤城






●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2015/05/24 23:34 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(29)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
子供が見つけてくれるかが問題だ
[ 2015/05/25 00:14 ] [ 編集 ]
ちゃんと読まないと見つけられないってのは上手なやり方ですな
参考書の後半ページにご褒美仕込むとかやってみたい
[ 2015/05/25 00:19 ] [ 編集 ]
https://twitter.com/yamara99/status/602462030386237440
yamara99
‏@yamara99
スプラトゥーンのネタで久々にいっぱいRTされて嬉し♪

釣られちゃった方が多数
[ 2015/05/25 00:25 ] [ 編集 ]
そりゃそうだわなw
[ 2015/05/25 00:35 ] [ 編集 ]
ネタってそういう意味のネタなのか?
[ 2015/05/25 00:41 ] [ 編集 ]
釣り宣言とは断定できないなあ
[ 2015/05/25 00:45 ] [ 編集 ]
任天堂信者の巧妙な宣伝だな
本当に性質が悪い
[ 2015/05/25 00:57 ] [ 編集 ]
ユーザーが自発的に任天堂のソフトを宣伝したら不快なの?w
どんな立場のお方ですか?
[ 2015/05/25 02:03 ] [ 編集 ]
一方、全くユーザーに愛されずコソコソステマするしかないソニーなのであった…www
[ 2015/05/25 02:15 ] [ 編集 ]
ネタ=釣りって確定してないでしょ
何でもかんでもいちゃもんつければいいもんでもない
実際この人には子供たくさんいるのは事実なんだし
[ 2015/05/25 02:17 ] [ 編集 ]
この人、昔のツイートみてるとPS3も3DSも持ってて
スチームもやってるから
特定ハード信者とかじゃなくて
ただのゲーム好きなお父さんだと思うよ
[ 2015/05/25 04:07 ] [ 編集 ]
ゲハではこれがステルスマーケティングってことになってて笑う
やっぱり国語辞典は必要だわw
[ 2015/05/25 07:21 ] [ 編集 ]
「ステマ」の意味を改変しちゃえば「ステマなんてどこでもやってる」事に出来るじゃないか、とソニーが考えて依頼してるんじゃなかろうか
[ 2015/05/25 08:00 ] [ 編集 ]
最近はメーカー自らニコニコ実況依頼しているし、品名がTwitterで出るだけで宣伝になるし(一般人が知る
新しいマーケティングですよね
[ 2015/05/25 08:06 ] [ 編集 ]
マーケティングは何処でもやってる、と言うかやらなきゃダメ
ステルスしたら犯罪
ただそれだけの事
[ 2015/05/25 09:18 ] [ 編集 ]
2015-05-25 07:21 #163934
ゲハじゃレゴシティの「公式」実況もステマにされてるからな
[ 2015/05/25 10:12 ] [ 編集 ]
SCEが度重なるステマバレて追い込まれてるから、他もステマしてる事にしないと!
及び、言われたことを言い返したいだけって所なんだろうが
やるにしてももうちょい頭使えばいいのにな
雑な攻撃かました所でそれ以上の手痛い反撃とバカ認定食らうだけじゃん
[ 2015/05/25 11:39 ] [ 編集 ]
心理学で言う投影ですな、アイツも自分と同じことをやってるに違いないって断定しちゃう立派な病気だ
ステマだと騒ぎ立てるってことはソニーは元からステマしてることにもなるけどそれでもいいかな?
[ 2015/05/25 12:10 ] [ 編集 ]
なるもならぬも、ソニーがステマしてる、と言う事件によって「ステマ」と言う言葉がある事を知った人がほぼ100%なのが現実ですし
日本のみならず世界的に
[ 2015/05/25 13:38 ] [ 編集 ]
↑その事件自体知らない人が大半ですけどね
[ 2015/05/25 13:55 ] [ 編集 ]
じゃあこれからも広め続けないとな
[ 2015/05/25 15:45 ] [ 編集 ]
そうだな。
ステマ工作犯罪企業ソニーを永久に伝え続けないとね
[ 2015/05/25 17:05 ] [ 編集 ]
横の辞典の文字と比べると色が濃いくらいでほぼ違和感ないし
細かい所が無駄にクオリティ高くてワロタwww
[ 2015/05/25 17:20 ] [ 編集 ]
好きなものを好きと言う
↓(ファンボーイフィルター)
巧妙なステマ


頭どうかしてんじゃねーのか?
ファンボーイさんよ
[ 2015/05/25 17:40 ] [ 編集 ]
これは子供も欲しいと言っているけど、パパも一緒にやりたいのは間違いない

少なくとも俺はそうだから
むしろ俺がやりたいんです!
[ 2015/05/25 18:04 ] [ 編集 ]
2015-05-25 00:57 #163911
拗らせたやつ特有の俺の気に入らない物はステマor汚い宣伝認定とゲハ要素が合わさり最低に見える
さっさと死んで、どうぞ
[ 2015/05/25 20:15 ] [ 編集 ]
 
スのページ見ればいいんだけどw
[ 2015/05/25 20:48 ] [ 編集 ]
英和辞典ならともかく国語辞典でスプラトゥーンを調べることがあるのだろうか?
[ 2015/05/26 03:26 ] [ 編集 ]
仮にウソでもこの手間暇かけた感は好きだな
なんか海外でありそうなサプライズで良いよね
[ 2015/05/26 15:31 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼