ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - 【アスキー総研調べ】「ゼノブレイドクロス」8万6119本 「パズドラマリオ」17万8525本となったゲーム週販ランキング


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

【アスキー総研調べ】「ゼノブレイドクロス」8万6119本 「パズドラマリオ」17万8525本となったゲーム週販ランキング

ゼノブレイドクロス 自分でとったスクショ


WiiU「ゼノブレイドクロス」の週販が判明していました。
今週の週販ランキングは電撃オンラインより。









■ソフトウェア 週間販売ランキング TOP20

ゼノブレイドクロス週販


ということで、今週の週販ランキングはアスキー総研調べの週販。
4Gamerとファミ通は今日の夜に判明すると思いますが、
あまり変わらないかな。

前作「ゼノブレイド」が初週7万9163本らしいので、
それよりは多いけど、今後伸びていくだろうか。
一ユーザーとしては、結構オススメタイトルなので、
もっと売れてほしいな~。

僕はこのあいだ感想を書いたけど、
ゲームとしては間違いなく面白い。
ただ、前作とは毛色が全く違うので、同じ様なストーリー体験を
求める人には合わないかもね~ってことは書きました。

あのあともプレイしつづけていますが、
アイテムが見つかりにくいなぁと感じていたが
「ブレイドレポート」で、アイテムの場所がわかったりすると、
結構うれしいものがあったw。
ここらへんを活用してみつけるというのが、
アイテム収集の楽しみ方なのだろう。

ランキング一位は
「パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディション」。
個人的にはあまり興味がなかったけど
17万本も売れていたんですね。(゚θ゚ )
体験版の無料配信もやってたな。

「ゼノブレイドクロス」が、
最終的にどこまで伸びることになるのか、
気になるところですな~。


【追記】 メディアクリエイトのランキングが公開に。

■「パズドラ スーパーマリオブラザーズ エディション」約18万本。
「DQX いにしえの竜の伝承」「XenobladeX」も登場の「週間販売ランキング+」
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20150508065/



XenobladeX (ゼノブレイドクロス)
XenobladeX (ゼノブレイドクロス) パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディション ( 【初回限定特典】3種同梱&特典「オリジナルタッチペン」付






●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2015/05/08 16:09 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(171)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
宣伝結局無かったな
[ 2015/05/08 16:19 ] [ 編集 ]
DL版が約半数らしいから20万弱?実際どれくらいだろう
3ヶ月後の4~6月期決算短信見ないとわからんか

あと北ロックスターの開発責任者(GTA5開発リーダー)がWiiU凄すぎゼノクロ凄すぎを1日に何度も英語で叫ぶように呟いててうるさい
[ 2015/05/08 16:20 ] [ 編集 ]
あらかじめDL勢で10万弱ってマジか。すごいやん。
[ 2015/05/08 16:28 ] [ 編集 ]
やはりこうなってしまったか(´;ω;`)
真のFFとはなんだったのかorz
[ 2015/05/08 16:29 ] [ 編集 ]
あらかじめDLで購入して、現在遊んでいる自分としては、まぁそんなもんだろうなぁって感じ
良くも悪くも、前作と同じだと思うと火傷するゲームだし

個人的にはもう少し伸びて欲しいとは思うが、おおむね成功だと思うわ
確実に次回に繋がる「何らか」の展開はありそうだし

果たして続編か追加コンテンツか、それとも…?
[ 2015/05/08 16:30 ] [ 編集 ]
[ 2015/05/08 16:20 ]
ゲーム以外のグラフィック部分もいいデキだからGTA開発者が驚くのも無理ないわ
前世代機プラス程度のグラフィックとは言え、直近の大量のオブジェクトと遠景表示は解像度下げないでフレームレートがほぼ30で安定してるんだからな
モノリスの開発すごいわ
[ 2015/05/08 16:39 ] [ 編集 ]
とりえあず日本では前作程度15万?くらい売れれば成功だろ
任天堂も海外で売りたいみたいだし
[ 2015/05/08 16:41 ] [ 編集 ]
リストの図鑑を使いこなすのをやっと覚えましたw
スコードの討伐対象って図鑑見れば解りやすかったのね。
[ 2015/05/08 16:43 ] [ 編集 ]
テレビCM打たないで初週前作越えはすごいと思うけどね
やっぱり前作で固定ファンができた感じか
[ 2015/05/08 16:43 ] [ 編集 ]
もっと宣伝してほしい。
何でCM流さないんだろ
[ 2015/05/08 16:44 ] [ 編集 ]
ドラクエはついにパケだけでU版が上回ったかぁ。
ダウンロード版も上乗せされることを考えるとwii版が最大勢力という説は消えたで確定かね。
こっちもダウンロード組みが多い作品だし。
[ 2015/05/08 16:45 ] [ 編集 ]
DL込みで20万なら大成功じゃね
もともと20万のソフトなんだから
wiiとの普及率との差を考えれば大成功でしょ
[ 2015/05/08 16:53 ] [ 編集 ]
WiiUはBDレコーダーのHDDを使えるからか
地味にDL版の販売数が多いよな
もしかしたら小売りでDLカードを販売してる影響かも知れんが

この前のベヨ2も全体の3~4割(=パケの60~80%)だし、
零もパケ初週2.7万本なのにコエテクが「歴代零シリーズ最高のスタート(=零月蝕の5.5万より上)でした」って発表したし
[ 2015/05/08 16:53 ] [ 編集 ]
脱任してオワコンとかしたカグラより売れてないけど
採算とれんのかよ。GTA製作者が絶賛するレベルのもの作ってこの売り上げって…
[ 2015/05/08 16:53 ] [ 編集 ]
ゼノブレ・・・CM・・・ウッ、頭が
[ 2015/05/08 16:54 ] [ 編集 ]
海外込みでの採算だろうし今爆死爆死ほざきたいなら余所でどうぞ
そもそも任天堂も投資のつもりでやってるっつってたし
黒字で投資する体力もあるし前作よか初動上だし問題ないと思うがね
[ 2015/05/08 17:00 ] [ 編集 ]
2015-05-08 16:53 #161474
開発者も驚く任天堂の新技術のテスト導入による低開発費&任天堂からの資金援助で、例え0本でも少なくともモノリスは大黒字よ

もし元の開発費が少ない(?)という話が真実なら、海外で50万も売れりゃ任天堂も黒字だろうし
[ 2015/05/08 17:03 ] [ 編集 ]
>[ 2015/05/08 16:39 ]
開発力が凄いのはモノリスじゃなくて協力した任天堂じゃね
モノリスだけだとゼノサーガみたいな感じのゲームが出来上がってたんじゃないかな
[ 2015/05/08 17:11 ] [ 編集 ]
今回はDL版がかなり多いと思うからパッケのみの数はあてにならないかもねー
個人的に同梱版で2台目買ったけど友達連中はみんなDL版だったね。

ところでVer1.0.0って大きめに打ってあるし今後レベルキャップ開放とか色々来るんだろうね
現状分で値段分は本当に十分楽しめてるから、来た分だけDLCは買うつもりだし今後も続報が楽しみ。





[ 2015/05/08 17:13 ] [ 編集 ]
しょっぼwwwwwwwwww
ブラボンの足元にも及ばねぇwwwwww
[ 2015/05/08 17:18 ] [ 編集 ]
ゼノは国内海外合算で最終的に100万超えたし、多少はね?
[ 2015/05/08 17:20 ] [ 編集 ]
爆死とかそんなんどうでも良くなるくらい面白い
これを純粋に楽しめない人が可哀想
[ 2015/05/08 17:20 ] [ 編集 ]
PC版出ないかなぁ
[ 2015/05/08 17:24 ] [ 編集 ]
何度も言ってるが初めから目算はこれぐらいだし
これぐらい売れれば成功の部類だっただろ

そんなことも知らずに煽り煽られなんて馬鹿な真似してたの?
本物の馬鹿なの?
[ 2015/05/08 17:25 ] [ 編集 ]
楽しいゲームを遊ぶ時の個人的な癖で、ある程度進んだら最初からやり直す癖があるので
今回ドールゲットで3回目でまた最初から遊んでるんだけど、それでも新秘境みつけるっていうw
タートルネストここにあったんかとw 夕日のヒントとかくれるNPCいるんじゃんwとか
選択で戦闘回避できるのかよwとか新発見だらけですよw



[ 2015/05/08 17:27 ] [ 編集 ]
低予算ゲーレベルの売り上げなんだが
[ 2015/05/08 17:30 ] [ 編集 ]
前作の売上を見ればこんなものだとわかるのに変にハードル上げて爆死扱いしている人達がいるのが・・・
[ 2015/05/08 17:32 ] [ 編集 ]
そろそろDLC配信かな?楽しんできまっす!
[ 2015/05/08 17:34 ] [ 編集 ]
消費者側は素直に楽しんでりゃいいんだよなぁ
それをps4がどうとかwiiuがどうとか喚いてるのって
愚かを通り越して、滑稽の極みなんだよなぁ
[ 2015/05/08 17:39 ] [ 編集 ]
[ 2015/05/08 17:32 ]

全方位に喧嘩売りまくった挙句自分たちでハードル上げておいて
売れなかったらそれか
[ 2015/05/08 17:42 ] [ 編集 ]
5月の月間GOTYを取れそうなのが嬉しい
ちゃんと評価されてるなって
[ 2015/05/08 17:48 ] [ 編集 ]
またまた初週で煽るだけ煽ってアオリイカしたのちに累計をみてスナイプされるパターンだな(確信)
[ 2015/05/08 17:48 ] [ 編集 ]
2015-05-08 17:42 #161491
さんざネガキャンもされたってのによくこんなこと言えるな
あと面白さのハードル=売り上げのハードルじゃねえだろ売り豚
キモいから巣に帰れ
[ 2015/05/08 17:50 ] [ 編集 ]
初動の販売数が全ての某ハードとは違うしな
[ 2015/05/08 17:54 ] [ 編集 ]
Wii版ゼノブレイドとほぼ同じくらいの初週が売れたか。
管理人さんの言う通りこれからどれだけ長く売れていくかだろうね。

自分はやっとドール手に入れたけど、
行ける場所が増えて益々楽しい状態。
[ 2015/05/08 17:54 ] [ 編集 ]
ブラボンは世界初週80万(国内15万)の現在110万か
冗談抜きで普通に抜かれそうだな
[ 2015/05/08 17:56 ] [ 編集 ]
[ 2015/05/08 17:56 ]
ブラッドボーンとゼノクロ、DL込みだと国内初週なら同レベルじゃない。
累計なら十分行けるかもしれないね。
[ 2015/05/08 18:05 ] [ 編集 ]
2015-05-08 18:05 #161498
確かにPSの[平均DL率はパケ3割]を考えると
ゼノクロ18万以上と、ブラボン19万で大差無いな

でも足し算引き算が出来ないハード信者には伝わらんだろ
[ 2015/05/08 18:09 ] [ 編集 ]
パズドラマリオが予想外すぎてびびった
[ 2015/05/08 18:16 ] [ 編集 ]
2015-05-08 17:42 #161491
>>全方位に喧嘩売って

ああ、その言葉使って被害者ぶりたかったのね。
[ 2015/05/08 18:22 ] [ 編集 ]
スゲー売れたな。
普及台数1000万ハードWiiの前作より売れるって凄すぎる。
常識的に考えたら前作越えは無理って感じだったが、これはもしかしたら…
とりあえず長年因縁があったFFシリーズには勝ったな。
さようならFF葬式(&FF15)…そろそろ葬式もお開きにしようw
今回のゼノクロの凄さが分からないゴキはFF15がFF13の売上を越えるって思ってるんだろうな…
[ 2015/05/08 18:24 ] [ 編集 ]
単純にゼノクロ楽しんでる身からしたらFF15がどうのってのもどうでもいいよ
[ 2015/05/08 18:27 ] [ 編集 ]
パズマリはパズドラZ当時と現在のスマホパズドラの収益(≒パズドラそのものの人気)と
パズドラZの初週考えれば妥当な数字だと思うぞ
当時の1/3の人気で、初週も1/3近いからな
[ 2015/05/08 18:30 ] [ 編集 ]
WiiUの現状考えたら、よく前作並みの数字残したなぁ・・・
何より遊んだ人の評判がよろしいのがいいね
[ 2015/05/08 18:33 ] [ 編集 ]
まだ5章の最初だけど探索するのが本当に楽しいね
フィールドに高低差ありすぎてミニマップ頼ると逆に迷子になるw

CMもろくに打たずにそんなに売れてたのか。
後は前作同様に口コミでどれぐらい伸びるかな。
動画配信で煽ってるヤツいるけど、逆に動画見て買ってしまった友人もいるしw
[ 2015/05/08 18:51 ] [ 編集 ]
驚いたな、序盤で遭遇するストーリーオーバードの討伐数からパケ版のみの数字はかなり厳しいと思ってたんだが
[ 2015/05/08 18:55 ] [ 編集 ]
ゼノクロのDL版販売数ってどこでソース見れる?
煽りじゃなくて、売れてて欲しいので安心したいのだ
[ 2015/05/08 19:04 ] [ 編集 ]
WiiUで初週にこんだけ売れるってすごいと思うんだけどな、ゼノクロ。
色々言いたいことはあるものの楽しませてもらってるが5万売れるかどうかだろうなと思ってただけに結構びっくりしたわ。
・・・ただ開発費は回収出来てないんだろうなと思うとちょっと悲しい。
[ 2015/05/08 19:07 ] [ 編集 ]
待って待って
・買った人たちはみんな大満足
・任天堂、モノリスとしては海外メタスコアが軒並み高くて評価良好
・単純なパケ版売上で見ると若干物足りない数字でアンチは叩ける

あれ、これこそまさにWinWinってやつじゃね
[ 2015/05/08 19:10 ] [ 編集 ]
ネガキャンして論破されたら「あいつらが喧嘩売ってきたんだ!」っていういつものパターン
スレ乱立したりところ構わずネタバレ爆撃してたやつらが被害者面とか
[ 2015/05/08 19:10 ] [ 編集 ]
誰かゼノブレクロスのDL版の販売本数教えてくれい
[ 2015/05/08 19:18 ] [ 編集 ]
ここのプログはいつも落ち着いた雰囲気でついつい見てしまう
あ、ゼノクロもちろん買いました
[ 2015/05/08 19:23 ] [ 編集 ]
チカ ニシという言葉を生み出してPS以外全て敵だ、潰れろっていう最低の集団こそが全てのゲーマーに対する加害者だろう。
違うかい?
[ 2015/05/08 19:24 ] [ 編集 ]
まあ前作初週越えはすごいと思うよ普及台数も考えて
[ 2015/05/08 19:25 ] [ 編集 ]
ゲームを売り上げでしか語れない人って恋人いなさそう・・・
というか、友達いなさそう・・・

というか、そういう人と友達になりたいと思わない。
というか、関わりたくない・・・(無関心)
[ 2015/05/08 19:32 ] [ 編集 ]
散々神ゲーって騒いでこの程度の売上なの?
少数の信者の声がでかいだけのゲームだって証明されたようだね
しかもその信者からも賛否両論な出来だし
[ 2015/05/08 19:37 ] [ 編集 ]
そもそも全方位に喧嘩って誰に言ってるんだよ
そういうのはゲハで言われてるんだろ?だったらゲハで勝手に争ってろよ
オープンワールド初心者とか次世代初心者とか散々言ってるけどPS4持ってる自分からしたら
まじでお前ら誰と戦ってるんだよと思うレベルだよ

ゼノクロ先ほどクリアした。
んまぁSFだよなと思う感じで後のことは言えないからどう言えばいいのかわからないけど
続編は楽しみなのは確実
[ 2015/05/08 19:39 ] [ 編集 ]
やはり煽り抜きでwiiuとかいう糞ハードだったのも売上が振るわない原因か
まあ他ハードで出てもやりたいとは思わなかったが
[ 2015/05/08 19:42 ] [ 編集 ]
何このランキング。価格が未定だらけだw
[ 2015/05/08 19:44 ] [ 編集 ]
どこが煽り抜きなんだよハードファンさん(どうせ持ってないんだろうけど
やりたいと思わないくせにわざわざ書き込みに来るとかツンデレにも程があるだろ
[ 2015/05/08 19:48 ] [ 編集 ]
ムキになんなよゴキちゃんw
その様子だと、ゼノクロ自体やったことないようだね。
全く見当はずれなことを言ってるってことにまだ気が付かないのかい?

んで、やりたいとも思わないってんなら、ふつう最初からわざわざ書き込みに来たりなんてしないよね?
もしかして構ってちゃん?
あ、ごめんw 友達いないの図星だった?www
[ 2015/05/08 19:52 ] [ 編集 ]
ぶっちゃけ俺のDLC全部入りMODいれまくりのスカイリムとタメをはるくらい好きだよゼノクロ
やっぱドールの存在はでかいわ
[ 2015/05/08 19:54 ] [ 編集 ]
とりあえず、
捏造、ネガキャンやネタバレしてた連中が今でも必死に発狂しながら
マヌケなコメしてるのがわかった。
[ 2015/05/08 20:10 ] [ 編集 ]
というか売上煽りたいなら気持ちよく都合の良いことだけ言ってくれるゴミブログがそこら中に転がってるだろうになんでここまで煽りに来るかね?
そこでやれよ他に迷惑掛けんな
[ 2015/05/08 20:13 ] [ 編集 ]
キズナクエストはまだ残ってる状態でストーリークリアして思ったのは、
やらずに騒いでる人を除いて、やっぱ名前で前作と比べてしまうところはあると思う(公式では続編ではないと言ってる
正直やってれば気にならないし前作の小ネタもあるから嬉しかった
あまりSF系をしないから新鮮で楽しかったけど、前作の熱血王道を楽しみにしてた分肩すかしな部分はある
それほどゼノブレイドの山はでかいんだなと関心はしたけどw

何だかんだ言ったが100%楽しんでるわけじゃないから、クリア後もプレイし続けてるし
気になる部分はあるとしてもそれを補う要素があるのは確実だから決して酷い作品ではない
それとDLCもあるし、今後のアプデにも期待したい(シュルクamiibo連動まだですか
[ 2015/05/08 20:17 ] [ 編集 ]
あいつらマゾなんだよきっとw
[ 2015/05/08 20:20 ] [ 編集 ]
正直パズドラがこんな伸びるの予想外だった
本家スマホもバランス崩壊の曲芸師でやらかしたと思いきや着々とダウンロード数伸ばしてるし
[ 2015/05/08 20:34 ] [ 編集 ]
ねえ、DLが10万とか20万とかどこ情報なの?
検索してもまとめサイトのコメント欄くらいしか出てこないんだけど
[ 2015/05/08 20:47 ] [ 編集 ]
JRPGJRPGって散々言ってたのに数字出たら急にカイガイカイガイって...
転けたから矛先変えてる様にしか見えないけど
[ 2015/05/08 20:52 ] [ 編集 ]
ドラクエとかと混ざってんじゃない?
[ 2015/05/08 20:52 ] [ 編集 ]
DLってドラクエのことじゃないのかい?
俺はゼノはパッケでドラクエはDLですた。
[ 2015/05/08 20:55 ] [ 編集 ]
[ 2015/05/08 20:52 ]
何言ってるんだこいつ・・・
[ 2015/05/08 20:58 ] [ 編集 ]
ゼノ DL 10万 で検索したらゼノのことみたいな扱いになってんるよ
ソースは相変わらず無いままだけど
[ 2015/05/08 21:02 ] [ 編集 ]
GTA開発者の話が出てたけど、よければ誰かその人の名前を教えてくれないか
調べても見つからなかった
[ 2015/05/08 21:07 ] [ 編集 ]
本体同梱版をamazonで購入した俺
今回の作風は日本じゃなく海外の方が受けそうだね
[ 2015/05/08 21:07 ] [ 編集 ]
【課金商法任天堂】WiiU『ゼノブレイドクロス』有料DLCが全て“アンロックDLC”だったことが判明!
[ 2015/05/08 21:10 ] [ 編集 ]
パズドラがまだ人気あることに驚いた
売り上げ的にもゼノの方が上だと思ってたし
ゼノもCM放送してないとはいえ、手軽なネットでダイレクト3回もしてるから決して宣伝怠ってるってわけじゃないのに
[ 2015/05/08 21:14 ] [ 編集 ]
ここのコメント欄でも他のサイトのコメント欄でもゼノが18万とか20万扱いしてるコメいくつかあるしどゆこと?
[ 2015/05/08 21:15 ] [ 編集 ]
嘘も100回言えば的な感じ?
[ 2015/05/08 21:18 ] [ 編集 ]
これは売れたな!
[ 2015/05/08 21:18 ] [ 編集 ]
連続自演乙
[ 2015/05/08 21:19 ] [ 編集 ]
ゼノ信者は馬鹿だ・・・とでも書きたいからネタ作りか?w
[ 2015/05/08 21:20 ] [ 編集 ]
大炎上中のテイルズはスルーで、ゼノブレクロスのネガキャンを未だにしてるあたり本当に脅威感じてるんだろうなw
[ 2015/05/08 21:22 ] [ 編集 ]
爆死した前作をちょこっと越えたら大成功扱いなの?
凡ゲー以下の数字なんだけどな...
あとゼノは海外とか言ってるけど前作は世界累計80万のズッコケだよ?
ちょっと意味わかんない
[ 2015/05/08 21:24 ] [ 編集 ]
>凡ゲー以下の数字なんだけどな

売れようが売れまいが前作は評価されちゃったからなぁ
これはばかりはどうしようが覆りようがないw
[ 2015/05/08 21:28 ] [ 編集 ]
評価されてるのに8万なの?
それって持ち上げって言うんじゃない?
[ 2015/05/08 21:31 ] [ 編集 ]
初週しか見ないウリアゲーマー様なんかほっといて明日の試射会の準備もしよーぜ
[ 2015/05/08 21:36 ] [ 編集 ]
[ 2015/05/08 21:31 ]
なら評価が間違っている根拠を具体的に言ってみ?
エアプで口だけなら黙ってなよね
[ 2015/05/08 21:37 ] [ 編集 ]
世界累計80万のどこがズッコケなの?
なのなの君、教えてちょうだい
[ 2015/05/08 21:38 ] [ 編集 ]
ここでもよく売上の話してるよね?
なのに今回はダメなの?
都合悪い?
[ 2015/05/08 21:39 ] [ 編集 ]
世界累計80万か
ブラボーが初週で100万、タイムリーなとこでゼノバースが累計200万
これならわかりやすい?
[ 2015/05/08 21:42 ] [ 編集 ]
DL版の売り上げのソースどこなんだよ
調べても出てこんぞ
[ 2015/05/08 21:42 ] [ 編集 ]
任天堂の都合なんて知ったこっちゃないけど。普通のブログで話すと嫌われるよ。某有名クソブログにいけばいいじゃない。
[ 2015/05/08 21:44 ] [ 編集 ]
[ 2015/05/08 21:42 ]
分かり難いけど?
[ 2015/05/08 21:44 ] [ 編集 ]
どこ行ってもクソゲー評価のテイルズが30万とか売れてるの見るといかに売り上げなんて当てにならないことがわかるが、これでも売れてるから評判良いとか言い出すんだろうかwww
[ 2015/05/08 21:45 ] [ 編集 ]
何がわかりにくい?
数字苦手?
[ 2015/05/08 21:46 ] [ 編集 ]
良いとこも悪いとこもてんこ盛りでクソ楽しいからもっと売れてほしいな
欲を言えばフロートで行けるところ以外は徒歩で行けるようにしてほしかった
ドール視点だとせっかくのスケール感がACみたいになっちゃうんだよ

正直煽ってる方もポップアップとかテクスチャ表示遅れとかどうともいいと思ってんだろ
でなきゃ普段どんだけおデリケートなんだよ
[ 2015/05/08 21:46 ] [ 編集 ]
[ 2015/05/08 21:42 ]
悔しくてついにマルチ販売のゼノバースまで持ち出しちゃったかー
[ 2015/05/08 21:47 ] [ 編集 ]
ブラックボーン100万本
ゼノバース200万本

スーパーマリオブラザーズ4024万本

ゴキちゃん的な考えで言うなら、その2つゴミだね
[ 2015/05/08 21:47 ] [ 編集 ]
世界最高峰の超大作JRPGって評判だったからさ
自分も驚いてるんだよ
[ 2015/05/08 21:48 ] [ 編集 ]
[ 2015/05/08 21:46 ]

これ[ 2015/05/08 21:47 ]
キミがどれだけお馬鹿かわかりやすく書いてあげたけど理解した?
[ 2015/05/08 21:50 ] [ 編集 ]
そんなの出すならマイクラとか出さないといけなくなるね
困ったな、連絡先知ってる?
[ 2015/05/08 21:51 ] [ 編集 ]
>[ 2015/05/08 21:50 ]
手が震えてコピペミスってるぞw
まず落ち着けwww
[ 2015/05/08 21:51 ] [ 編集 ]
出せばいいんじゃないww
[ 2015/05/08 21:52 ] [ 編集 ]
[ 2015/05/08 21:51 ]

わかってるならいじゃんwてか自覚してるのねw

つーか早くどこから出てきた数字なのかアレだが80万の何処が爆死なのか教えてよ
[ 2015/05/08 21:55 ] [ 編集 ]
今日夜光の森で半日かぼちゃ探してたわwメニスナ谷だったとは・・・気づいたときは死にたくなった(
テレビにしがみつく勢いでやってるけどゲムパ単体プレイのおかげで家族との喧嘩もないし快適だわ
個人的には初週売り上げより数年後に何本売れてるかの方が大事じゃないかなって思ってる
評価が高ければ売れていくだろうからね
[ 2015/05/08 21:55 ] [ 編集 ]
マイクラはCS限定でも5000万オーバーだからマリオが...
マリオをゴミだなんてとんでもないよ
やめとこうね
[ 2015/05/08 21:58 ] [ 編集 ]
マイクラとかwww
こいつ意味わかってるのか・・・
[ 2015/05/08 21:58 ] [ 編集 ]
あまり頭のかわいそうな子を触ってあげるな

コメ伸びてるから何事かと思えば
意固地な言い合いだったとは、時間をつぶしてしまって残念だ
[ 2015/05/08 22:00 ] [ 編集 ]
[ 2015/05/08 21:58 ]

それブラボやゼノバースを例えにだした奴にいったら
なにせ単純に売上だけで爆死とか言っているノータリンだからね・・・あーキミか?w
自分でブラボやゼノバースをゴミだと言っている事に気づこうねww
[ 2015/05/08 22:01 ] [ 編集 ]
2015-05-08 21:58 #161617
俺は売上の差でゲームがズッコケなんて思わないけど君はそうなんだろ?
ならそう主張すればいい
[ 2015/05/08 22:01 ] [ 編集 ]
ブラボーが世界「初週」で100万
ゼノが世界「累計」で80万
これでわかって下さいよ~勘弁して下さいよ~
[ 2015/05/08 22:01 ] [ 編集 ]
ブラボーやゼノバースがゴミならゼノクロはウンコですね
少し納得しました
[ 2015/05/08 22:04 ] [ 編集 ]
会社的には震える程のズッコケだと思います
[ 2015/05/08 22:06 ] [ 編集 ]
>俺は売上の差でゲームがズッコケなんて思わないけど君はそうなんだろ?

[ 2015/05/08 22:01 ] こいつに言えよw
[ 2015/05/08 22:09 ] [ 編集 ]
SCEのように会社が傾むいた程度のズッコケだったら教えて
[ 2015/05/08 22:09 ] [ 編集 ]
いつまでゼノクロに粘着するんだろうねぇ
[ 2015/05/08 22:10 ] [ 編集 ]
SCE絶好調です
皆さんのおかげです
主にWiiUのおかげです
[ 2015/05/08 22:12 ] [ 編集 ]
まさかドラクエ10のほうが売れるとは思わなかったわ
[ 2015/05/08 22:13 ] [ 編集 ]
粘着なんてしないですよ今日だけです
今月もいろいろソフト出るので大忙しですよ
あ、何でもないです忘れて下さい
[ 2015/05/08 22:16 ] [ 編集 ]
しっかし4亀はいつ発表やねん
5/8もあと2時間弱で終わってまうぞ
[ 2015/05/08 22:18 ] [ 編集 ]
とっても楽しかったです
また来てもいいですか?
今日だけって言ったのにしつこいですよね嫌われそう...
でもまた来たいなファミ通週販の時とか楽しそう
[ 2015/05/08 22:26 ] [ 編集 ]
ユニオン参加数を見る限りではギリ10万な感じだな
ぶっちゃけ普通に予想の範囲内だよな、前作も15万~20万レベルだし
[ 2015/05/08 22:32 ] [ 編集 ]
[ 2015/05/08 22:26 ]
そんなに楽しいんだ、PS4で遊ぶよりも?だったらまたいつでもどうぞ
[ 2015/05/08 22:37 ] [ 編集 ]
[ 2015/05/08 22:26 ]
あれあれ~?なんで黙っちゃってるのかな~?
[ 2015/05/08 22:43 ] [ 編集 ]
売上ランキングで売上で語るなと言っている奴が居るのが笑える
パズドラもゼノも予想より売れて良かったじゃないか

作り込みが凄いらしいが実際どれぐらい売れたらペイできるんだろうか
一消費者としては任天堂は金持ってるんだから
多少ペイできなくてもRPGの将来を考えて
見本となるような作品を是非作り続けて欲しいけどね
[ 2015/05/08 22:52 ] [ 編集 ]
売上で「面白さ」を語るなってことでしょ
とはいえお馬鹿な人達はほっとくとしても
WiiU持っててゼノクロ買わないとか損してんなーくらいには思うけどね
[ 2015/05/08 23:02 ] [ 編集 ]
予想外っていうかパズドラマリオは子供達にとっては超大作らしいぞ
イオンなんかでは2ヶ月以上前から店内放送で予約のアナウンスしてたし
7月発売の妖怪ウォッチバスターズは今からアナウンスされてる
[ 2015/05/08 23:03 ] [ 編集 ]
コメよんでてふと思った。
お前ら仲いいなwww  ちょう笑ったwwwww
[ 2015/05/08 23:07 ] [ 編集 ]
・前作も売上は同じようなもん
・WiiUは全然普及してない
・TVCMがない

どう考えても爆売れする要素がない…
ゴキちゃん達がもう少し賢ければネガキャン祭りもなく平和に語れてたと思うと悲しい
[ 2015/05/08 23:09 ] [ 編集 ]
2015/05/08 21:14
パズマリの購入層の大半は小学生を中心とした子供だと思う
で、子供がゲームの情報を集める媒体はネットじゃなくてコロコロコミックがほとんど(ゲハブログ見てる子供もいるが)
パズマリはコロコロコミックで大きく宣伝してた(ゼノブレイドクロスは期待のゲームランキングにランクインしてただけ)
ゼノブレイドクロスがゲーマーの心を掴んだならパズマリは子供の心を掴んだ感じ
ゼノブレイドクロスは子供には難しいと思うがロボット好きな子供は多いはずだしコロコロコミックで特集組んでれば子供の支持も集められたかも
[ 2015/05/08 23:12 ] [ 編集 ]
PSユーザーは人間失格であると再確認できました
とりあえずVita撤退おめでとう!
[ 2015/05/08 23:14 ] [ 編集 ]
なんでゴキちゃんはゼノクロの単語が出るたびに発狂するの?
[ 2015/05/08 23:31 ] [ 編集 ]
[ 2015/05/08 23:09 ] バルカン星人774号
虫に脳みそ詰まってると思うか?豚のほうがよっぽど頭いいぞ
[ 2015/05/08 23:47 ] [ 編集 ]
こんな工作してる暇があるなら
大好きなPS4で遊べば良いのに

時間の無駄だとは思わないのかね
[ 2015/05/09 00:13 ] [ 編集 ]
だってPS4はろくな作品ないじゃん
最近マシなのブラボくらいだべ?
ゴキちゃん大好きなサイコブレイクもIGNで「2014年に最も多くのユーザーを絶望に落としたクソゲー」としてクソゲーアワード受賞しちゃったし
[ 2015/05/09 00:21 ] [ 編集 ]
ゲームとしての要素は最高だしメインストーリーもキズナやサブやると納得の作り
悪い部分てのがUI周りの分かりにくさ(小ささや名称含め)
敵やアイテムの位置、レアドロ確立に低さ、戦闘成長周りのチュートリアル
どれもアプデで対応出来る調整部分だから直してほしいな
レポートで皆で協力してほしいって意図は分かるが、にしても序盤の壁が高い
[ 2015/05/09 00:25 ] [ 編集 ]
2015-05-08 18:05 #161498
レアドロに関してはそれなりに出るから体感や運の問題だろうけど
文字が小さくてUIが見難いってのと、MMOと勘違いするほどの成長率の低さは確かにあるな
情報量が多いから文字も小さくしなきゃ入らないってのも、フィールドがゲーム規格のソレじゃないから普通のゲーム並みに成長するとバランス悪いってのも理解できるけどさ
それ以外の不満は広過ぎる!って嬉しい不満以外今は特に思い付かないかな
6章やってるがやっとドール乗れて超嬉しい
[ 2015/05/09 00:38 ] [ 編集 ]
パズマリが駄作という訳ではないけど、物凄く作り込まれたゼノブレイドクロスより売れてると少し悔しいな
有名キャラクターや有名ブランドに持ってかれた感あるしもうちょっと宣伝すべきだったっか?
それでも初週前作超えはしてるから逆転もいつかはあるか?
[ 2015/05/09 00:51 ] [ 編集 ]
というかパズマリはパズドラそのものの人気がパスドラZが出てた全盛期の頃の1/4近いから
今後伸びない気がして嫌な予感がする
ゼノはゼルダ無双やモンハンWiiUみたいに4ヶ月くらいゆったり伸びて2~3倍くらいにはなると思うよ
[ 2015/05/09 00:59 ] [ 編集 ]
全然売れてないじゃん・・・
って思ったけどDLで結構出てるのね
[ 2015/05/09 02:18 ] [ 編集 ]
DL版込みで20万売れてるってソースは結局無いの?
ただの妄想だったって事?
[ 2015/05/09 03:59 ] [ 編集 ]
クソゲーしかないPSユーザーの発狂が止まらないね…
きっと夜も眠れなかったんだろうな…
あー気持ち悪い
[ 2015/05/09 05:32 ] [ 編集 ]
ヴァサルトのオーバードの討伐数でおよその売り上げ予想するってのがあったけど概ね矛盾しない数値だね。
WiiUのコア層向けの中では売上はいい方だし、ゼルダや♯FEなんかの発売とともにまた伸びるんじゃないかね
面白いのでもっとたくさんの人に遊んでほしいけど8万人だってけして少ない人数じゃないぜ
[ 2015/05/09 06:07 ] [ 編集 ]
前作より良いスタートダッシュなのにバクシバクシってほんとアホなんだなって
[ 2015/05/09 08:15 ] [ 編集 ]
さんざん持ち上げまくっといて
テイルズどころか軌跡より売れないんだからなあ
これでスカイリムだのペルソナだのFF15だのに喧嘩売って
暴れまわってたんだからホント意味がわからん
少しはおとなしくなっればいいんだが
[ 2015/05/09 09:15 ] [ 編集 ]
コメント見てると、ゲームを楽しんでいる人っているのかな、なんて思います。いつからこうなってしまったんでしょうか。
[ 2015/05/09 09:19 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> コメント見てると、ゲームを楽しんでいる人っているのかな、なんて思います。いつからこうなってしまったんでしょうか。


僕があまりコメント規制しないほうだから
何書いてもいいと思ってる子もいるかもしれないっすね。
それは大きなミステイクなんだけど、
そろそろ規制しようかな
[ 2015/05/09 09:46 ] [ 編集 ]
↑君ゲームやってないの?やってるよね?
同じようにココに書き込んでる奴の少なくとも9割はゲーム好きだよ

ゲハはゲームよりも勝ちハードを持っている自分が好きな奴が暴れてて
暇つぶしにそれをからかって遊んでいる歪んだ奴が
書き込んでるだけだから気にすんな
こんな所見てないで好きなゲームソフト名で検索して
居心地良いところを探すといいよ
[ 2015/05/09 09:55 ] [ 編集 ]
あれ、安価ずれてますね。管理人さんにコメントしたみたいでなんかすいません
3個上の人向けのコメントです。
こんな所ってのは売上情報のコメント欄って意味で
ここのブログを指したつもりはありません。
失礼しました。
[ 2015/05/09 10:12 ] [ 編集 ]
[ 2015/05/09 09:55 ] バルカン星人774号
ばるろぐは普段は平和なんだけどね・・・
最近はゼノ関連で荒らされてるからな、それに反応しちゃう人達も荒らしを喜ばせてるだけだって気づいてほしいね
[ 2015/05/09 10:21 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> あれ、安価ずれてますね。管理人さんにコメントしたみたいでなんかすいません
> 3個上の人向けのコメントです。
> こんな所ってのは売上情報のコメント欄って意味で
> ここのブログを指したつもりはありません。
> 失礼しました。


いえいえw思いは同じだと思います。(゚θ゚)b
僕のブログいがいでも、もうすこし冷静になればいいのに~っ
てかんじるときはありますね。


[ 2015/05/09 11:02 ] [ 編集 ]
普段黙認決め込んでる管理人が出てくるって相当だな…

時間なくてまだゼノブレイドクロス封開けてすらないぞ!
どうしよう…
[ 2015/05/09 11:04 ] [ 編集 ]
コメント見てると、の人です。言葉足らずでした。途中で書き込んでしまいした。すみません。私、ゲームは大好きですよ。ゲームが嫌いみたい、ていうのは、ここの事じゃなくて、検索かける度に爆死とか、~以下のクソゲーとかで書いてる人達。例えば、ゼノブレイドクロスで検索すると、今だと、最後の希望が、とか出てくる。
興味を持ってる人達を遠ざけているような気がしたもので。
[ 2015/05/09 11:59 ] [ 編集 ]
まあまあやね
最悪5万くらいだと思ってた、良くて12万と思ってたけどそれは累計になりそう
[ 2015/05/09 11:59 ] [ 編集 ]
荒らしのコメント規制やIP晒すのは賛成です
少しでもおとなしくなればいいんですが
[ 2015/05/09 12:58 ] [ 編集 ]
管理人殿はPV増えるから、盛り上がってアクセス増えてもらった方がいいんじゃないの


みんな冗談、ネタで盛り上がってるんでしょ。売れた売れないでマジで怒り狂ってる奴とかいないでしょ。
人生に微塵も関係ないもの。
[ 2015/05/09 13:22 ] [ 編集 ]
規制するならそれこそゼノ信者が沸いてた頃にしとけばよかったものを、
今やるのは結局片方の信者だけをまた差別するだけだから逆効果だと思うがね
最初に風が出たら吹き返しが来ることを想定して先に手を打つかそのまま放置するかの二択
台風の最中に外で戸締りしてるようなもんだから
[ 2015/05/09 13:33 ] [ 編集 ]
規制という言葉が出た途端に怯えだすゴキwww
ゼノ信者ガー!なんて言うのは虫しかいないんだよなあ…
そして差別って…こいつガキかよ(笑)
そもそも、諸悪の根元はずっと粘着ネガキャンし続けた1匹のブサイクストーカー虫だし。
ゼノ信者なんて架空の存在は一切関係ありません
[ 2015/05/09 15:19 ] [ 編集 ]
どこの誰ともわからない他作品を貶めるゼノ狂信者とやらを言い訳にゼノを貶めブログを荒らす人は
その狂信者と同等の存在であるということを是非自覚してもろとも規制されて欲しいもんですね
[ 2015/05/09 15:21 ] [ 編集 ]
ゼノ信者ってEP2とEP3で壊滅状態に陥ってたと思うが
俺もゼノブレの評判聞くまで誰かやるかとか思ってたし
[ 2015/05/09 15:24 ] [ 編集 ]
ゲームソフトの販売数とプレイした人のゲームに対する満足度に相関関係があるはずだ
だから販売本数の多いソフトの方が素晴らしいゲームのはずだ

論理っていうのは前提を伏せて言い張れば本当になるんだと信じちゃってるわけだ
というかそういう自覚さえもできない認知能力の欠如した人が世の中たくさんだからね
相手しちゃダメよ
[ 2015/05/09 17:56 ] [ 編集 ]
明らかに加害者の荒らし側が、規制されると差別ガーって被害者に滑り込もうとするのって、思考回路まんま南鮮じゃないか…ここまで典型的なの久しぶりだわ。
[ 2015/05/09 19:11 ] [ 編集 ]
今回のこのコメ欄、海外からの書き込みあるのかなぁ・・ 他記事含めあったりするのかなぁ・・
[ 2015/05/09 23:38 ] [ 編集 ]
前に書き込み規制やIP晒す対処を提案するコメントに対してゲーム好き学級新聞のように悪評流されたいのかと言ってるのがあって驚いたな
その悪評流してるのはゴキだから信じる奴はいないだろうし、信じる奴らは信じる奴らで自分で考える頭持ってない可哀想な人だから放っておいてもすぐに荒らして規制されたと真実が出回るよ
[ 2015/05/09 23:55 ] [ 編集 ]
10年前と現在の任天堂で悪くなったのは業績でも販売数でもなく
ゲハの攻撃対象になった事だってのは笑った

実際10年前と比べると会社は倍近く大きくなってSONY本社並になってるし、
業績もソフト販売数も世界シェアもほぼ変わってないor上がってるのよね
[ 2015/05/10 01:02 ] [ 編集 ]
12~16年前のゲハはSCE信者 VS セガ信者(ゲハが出来る前含む)
4~12年前のゲハはSCE信者 VS MS信者
現在のゲハはSCE信者 VS 任天堂信者だったもんな

元々ゲーム[ハード・業界板]、略してゲハ板が出来た理由がSCE信者の犯罪行為だし
[ 2015/05/10 01:08 ] [ 編集 ]
個人の書き込みとかにおかしなのがいるのはドッチモドッチー、だとは思うが、現実に事件起こしたり悪影響与えたりステマしたりしてるのはPSW関係だけなんだよなあ
[ 2015/05/10 12:12 ] [ 編集 ]
なんでこういう「~してるのは~だけ」とかみたいな、馬鹿な事言い出す子がいるかな
PSPで盗、撮~とか、DSのネットワーク機能で児童の被害が~とかニュースになったじゃないか

犯罪だのなんだのってのをやらかすのは特定の個人であって、派閥じゃねえよ
[ 2015/05/10 15:24 ] [ 編集 ]
そうだね、片山ゆうちゃんとか捏造FUDとか平気でやってるは◯まj◯nは犯罪者だね。




やっぱPSWやんけ。
[ 2015/05/10 18:39 ] [ 編集 ]
ステマって書いてるのになんでおかしな個人に押し付けようと思ったのか
[ 2015/05/10 18:56 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼