ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - New3DS「ゼノブレイド」 シュルクのamiiboを使うことで、音楽や3Dモデルのアンロックが出来る「ゲームトークン」を入手できる


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

New3DS「ゼノブレイド」 シュルクのamiiboを使うことで、音楽や3Dモデルのアンロックが出来る「ゲームトークン」を入手できる


シュルクamiibo

昨日の「ゼノブレイドクロス」動画公開後にオープンした、
New3DS「ゼノブレイド」公式サイト。

やっぱりamiiboに対応していることが判明。












「ゼノブレイド3D」には、Wii版には無かった機能として、
3Dモデルの閲覧機能や、ゲーム内のBGMを聞くことが出来る
コレクションモードというのがあるのはわかっていましたが、
それらをアンロックするためにはゲーム内で使用する
「ゲームトークン」というものが必要。

シュルクamiiboを使うことで、「ゲームトークン」を
入手することが出来るというわけ。
ゲームトークンの入手方法は他にも
「すれちがい通信」でも入手することが出来る。

nintendoの公式チャンネルには、
「Xenoblade Chronicles 3D」 のトレイラーがありました。



思いっきり英語音声なので違和感があるが、
本作の雰囲気を知ることが出来ます。

■ゼノブレイド3D 公式サイト


Newニンテンドー3DS専用 ゼノブレイド 【早期購入特典】Xenoblade Special Sound Track&【Amazon.co.jp限定】オリジナルB6マジッククリアファイル 付
Newニンテンドー3DS専用 ゼノブレイド 【早期購入特典】Xenoblade Special Sound Track&【Amazon.co.jp限定】オリジナルB6マジッククリアファイル 付 amiibo シュルク (大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ)





●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2015/02/07 20:36 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(33)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
もうどこにも売ってないよ・・・
ボッタクリショップしか残ってないわ
[ 2015/02/07 20:42 ] [ 編集 ]
まだ発売前だというのに…
[ 2015/02/07 20:55 ] [ 編集 ]
ちょっとフィギュアの出来が悪いな
[ 2015/02/07 20:58 ] [ 編集 ]
ちゃんと店頭で予約すりゃいいだろ
[ 2015/02/07 21:12 ] [ 編集 ]
値段上げていいからフィギュアの質を上げて欲しい
[ 2015/02/07 22:03 ] [ 編集 ]
もうシュルクのアミーボ見た人がいるんだ!

ここには未来視というよりみらい氏みたいな人がたまに来訪するね!
[ 2015/02/07 22:19 ] [ 編集 ]
発売が近いamiiboを飾ってある店けっこう見るぞ
[ 2015/02/07 22:50 ] [ 編集 ]
店に飾ってあるのはたった1つだけね。
その1つだけを以て出来が悪い、質が低いと断定出来るのは凄いね!
[ 2015/02/07 22:59 ] [ 編集 ]
2015/02/07 22:59
その擁護はさすがに無理があるだろう・・・・
[ 2015/02/07 23:08 ] [ 編集 ]
要はアンロックDLCだろ
[ 2015/02/07 23:29 ] [ 編集 ]
普通に遊んでも手に入るものでもアンロックDLCなの?

2015/02/07 23:08

別に無理はないと思うけど・・そう思い込みたいんです?
[ 2015/02/08 00:05 ] [ 編集 ]
amiiboを有効に使えてるのって今のところスマブラくらいだよなぁ
もうちょっと面白い活用法が出てこないかな
[ 2015/02/08 00:15 ] [ 編集 ]
1000円で10cmもない人形に精度なんて求めるなよw
[ 2015/02/08 00:22 ] [ 編集 ]
でも、天下の任天堂なら…、って淡い期待をもってもいいでしょ。
俺は値段のわりに悪くないと思うけど
[ 2015/02/08 00:30 ] [ 編集 ]
アンロックの鍵すらダウンロードしないDLCとは一体……
しかし、すれちがい通信の12個限界が厳しい
次は何を消すか困る
[ 2015/02/08 00:34 ] [ 編集 ]
アミーボの出来悪いって言うと怒る人いつもいるな
確かにNFC入ってる事考えると値段以上の出来だと思うよ
でも自社製でクオリティ上げたって言ってたから期待してたんだけどな
[ 2015/02/08 00:59 ] [ 編集 ]
このブログじゃ少しでも批判したら購入予定者でも袋叩きだからね、しょうがないね

個人的にはリンクやマルスのアミーボ買ってたら大体の出来はわかると思うが
[ 2015/02/08 01:05 ] [ 編集 ]
発売してないものに質ガーも大概だけどね
[ 2015/02/08 01:19 ] [ 編集 ]
値段の割に質がいいのに何故質に不満を持つの?
モデル通りの作りで5000円にして欲しいのか?
[ 2015/02/08 01:31 ] [ 編集 ]
諸々高騰してるからモデル通りなら1万円~じゃないと無理じゃねえかな
[ 2015/02/08 03:14 ] [ 編集 ]
発売してもいないものの質を批判(笑)
いやはや批判って言葉は便利だなあ。
やってることはただのFUDのくせに
[ 2015/02/08 03:17 ] [ 編集 ]
フィギュアなんだし、その造形に拘るのは普通だと思う
フィギュアが出そうにない任天堂のキャラなんか特に
[ 2015/02/08 10:11 ] [ 編集 ]
それなら千円の物に期待しすぎと思うのも普通だよ
[ 2015/02/08 14:09 ] [ 編集 ]
フィギュアのクオリティは大切だけど、それ以上に使い道のしょうもなさの方が不満だわ
アイテムとか衣装のアンロックばっかでつまらない
マリカのmiiの衣装なんてmii使わない人からしたら全然うれしくない
[ 2015/02/08 14:49 ] [ 編集 ]
期待しすぎって思うのも普通だし、フィギュアってことで質を気にする人もいるんだから、ちょっと何か言ったら敵視されるのはおかしいよな
[ 2015/02/08 15:55 ] [ 編集 ]
突っ込みが入っただけで敵視されてる!って言われましても
全てを肯定してくれる優しいブログでも作れば?
[ 2015/02/08 16:02 ] [ 編集 ]
1200円つー価格帯なら頑張ってるほうでしょ
文句あるなら買わないか自分で自作でもすればぁ?
[ 2015/02/08 17:30 ] [ 編集 ]
むしろアミーボの真価は「貴重な任天堂キャラの立体」という所にあるんだよなぁ…(呆れ)
ゲーム連動はおまけだよ、おまけ
[ 2015/02/08 18:17 ] [ 編集 ]
単純に不満を言ってるだけみたいだし、いちいち煽るような言い方しなくてもいいんじゃないか?
[ 2015/02/08 18:24 ] [ 編集 ]
2015-02-08 18:24 #153224
その煽るような言い方をするなってのは不満を言ってる奴に言ってんだよな?
全くそのとおりだわ
イチイチ煽るような言い方しなけりゃあなたの認識間違ってますよで済むのに
[ 2015/02/08 18:32 ] [ 編集 ]
[ 2015/02/08 18:17 ] バルカン星人774号
そういう消極的な展開じゃ買う人が限定されて売上が先細りになるよ
任天堂はそこまで無策じゃないと思うけどね
[ 2015/02/08 20:05 ] [ 編集 ]
とりあえず好調過ぎるくらい売れ過ぎてるし杞憂するにしても早すぎ
[ 2015/02/09 22:35 ] [ 編集 ]
?
別に杞憂してるわけじゃないよ。
任天堂も次なる展開を考えてるだろうし、個人的にそれに期待もしてるし。

ゲーム連動がおまけなんて考え方は的外れだって言いたかっただけ。
フィギュアにするだけで満足してたら発展性皆無だからね。
[ 2015/02/09 23:26 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼