ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > スポンサー広告 > title - ホラーゲーム「サイレントヒル」新作は、小島監督作品になる?新しいプロジェクトらしきものが判明TOP > ゲーム関連の話題 > title - ホラーゲーム「サイレントヒル」新作は、小島監督作品になる?新しいプロジェクトらしきものが判明


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)
[タグ未指定]

ホラーゲーム「サイレントヒル」新作は、小島監督作品になる?新しいプロジェクトらしきものが判明



現在開催中のgamescom 2014のソニーカンファレンスで公開され、
"インタラクティブティザー”として、
即日DL出来るようになったという謎のホラーゲーム「PT」。








それをクリアした人たちが早速現れ、
アンロックされた映像には、気になる記述が?。













サイレントヒル 小島秀夫

サイレントヒル 小島秀夫

サイレントヒル 小島秀夫

サイレントヒル 小島秀夫

サイレントヒル 小島秀夫

サイレントヒル 小島秀夫



動画の最後のほうで、確かにHIDEO KOJIMAの名前が見えますね。
他にもギレルモ・デル・トロ監督の名前も。
この監督はパシフィックリムの監督をした人。
出てくるイケメンキャラクターは、
ウォーキングデッドのダリルこと、ノーマン・リーダスです。

最後には、サイレントヒルの文字と、
小島スタジオとフォックスエンジンのロゴが確認できます。

つまり、このインタラクティブティザーの正体は、
サイレントヒル新作に小島監督が関わることを示唆したものだった!?。

しかし、サイレントヒルの文字、よく見たらsが付いてて複数形ですね。
コレは一体どういうことなんでしょう?。

新しいサイレントヒルのプロジェクトであることは間違いなさそうだけど、
詳しい情報は、まだ分かりそうにないですね。
ゲームだったら、もしかしたらPS独占かもしれないけどね。

ただ、一人称視点のホラーゲーとか怖すぎんよ~。

僕としては、こういうインタラクティブティザーっていうのは面白いなぁと感じましたね。
体験版みたいなものををクリアすると、意味がやっと分かるってのは印象的。
今後、こういうパターン増えていくかも。(゚θ゚ )

新作サイレントヒルなのか、それとも別の何かなのか、
ちょっと気になる話題ですね。



■小島秀夫監督×ギレルモ・デル・トロ監督×ノーマン・リーダスの新企画“Silent Hills”が発見される
■【GC 14】謎のPS4向けホラーアドベンチャー『P.T.』発表、早くも国内向け体験版が配信


サイレントヒル [Blu-ray]
サイレントヒル [Blu-ray]
【豆魚雷流通限定】サイレントヒル3/ ロビー・ザ・ラビット 1/6スケール PVCスタチュー






●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2014/08/13 12:56 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(25)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
やめて、お願いだからやめて
小島だけは本当にやめてください。できれば旧メンバー、無理ならもう作らなくていいから
[ 2014/08/13 13:04 ] [ 編集 ]
うわ、ただでさえ駄作連発なのにこれもドラキュラみたいになるのか
[ 2014/08/13 13:06 ] [ 編集 ]
FPSホラーはマジ怖い
[ 2014/08/13 13:09 ] [ 編集 ]
てかもうだいぶ前に終わったゲームだろ
今のクラッシュバンディクーみたいなもん
[ 2014/08/13 13:48 ] [ 編集 ]
つまりファーストパーソンホラームービーゲーになるのか。容量何ギガとかになるんだろうなw
[ 2014/08/13 13:54 ] [ 編集 ]
なんだこれぇ・・・
[ 2014/08/13 13:58 ] [ 編集 ]
小島はおとなしく、スネークだけイジッてろよ。
ドラキュラぶっ潰しやがってよ、クソが・・・。
[ 2014/08/13 14:07 ] [ 編集 ]
長ったらしいムービーで怖いやろ?どや?みたいなのにならなけりゃ良いが…
ゲームとして操作することの恐怖を表現して欲しいな
デルトロ監督が上手く絡むと良いんだが小島監督が映画に対する憧れでいつもの悪い癖をこじらせそうで期待と不安の半々だな
[ 2014/08/13 14:28 ] [ 編集 ]
悪魔城に続いてこっちもシリーズ殺されるのか。
SIRENの新作欲しいなーと思ってたけど他所に版権売却して作るんでもなければ
今のコナミに作ってほしくないな。
[ 2014/08/13 15:12 ] [ 編集 ]
自分の信者相手にメタルギアでも作ってろよ
[ 2014/08/13 15:26 ] [ 編集 ]
こんなに頂いていいのか…汗。汗がとまりません。
少しだけでもいいので、時間をください。
最愛のものがなくなって辛い日々が続いていました。
私の生き方は、ある方法で、すべて変わりました。
生活が潤うっていうことをはじめて知りました。
不労所得が簡単にできるんです。
本当に助かりたい人だけに教えます。
emi_himitu@yahoo.co.jpまでメールしてもらえたらその方法を教えます。
すぐに返事出しますから。
[ 2014/08/13 15:26 ] [ 編集 ]
サイレントヒルが面白かったのって案外敵を叩きのめすことだったかも
クリーチャーは怖いけど、はぐれた娘助けるためにブッ倒すみたいな
その辺が再現されてるといいな
[ 2014/08/13 15:36 ] [ 編集 ]
小島監督がいるかぎりまともなゲーム出来ないけど
小島監督が辞めたらコナミはゲーム事業に撤退だし

・・・ドウニカナラナイカナ
[ 2014/08/13 16:00 ] [ 編集 ]
最近サイレントヒルにはまったので新作ヒャッハーだったんだけど
その監督とやらってそんなにダメなの…?
[ 2014/08/13 17:17 ] [ 編集 ]
海外開発から国内開発に戻ってきて喜んだのも束の間まさかの小島…
ホラーじゃなくてホラーのような何かのFTPバトルゲームになりそうだな…
[ 2014/08/13 17:40 ] [ 編集 ]

いや、今でもいいゲーム作るよ。
でも、一時期よりは、って感じ。

それにしても、このくらいステージやめてほしいわ。
明るいステージも取り入れてほしい。
[ 2014/08/13 17:55 ] [ 編集 ]
山岡晃はもういないんだ・・・
[ 2014/08/13 17:56 ] [ 編集 ]
サイレントヒルは、とりあえず映画1の監督に2を原作にした映画を撮らせるんだ、リベレーションなんてなかった
[ 2014/08/13 18:48 ] [ 編集 ]
悪魔城は売り上げ悪かったしリブートされても仕方ないやろ
[ 2014/08/13 18:52 ] [ 編集 ]
悪魔城ドラキュラに飽き足らず…って書こうとしたら他にもいっぱい俺が居た。
PSで出た初代MGSが思いの外売れたもんだからって図に乗りやがって
(MSXの頃はコナミというネームバリューに助けられてたくせに)
[ 2014/08/13 18:58 ] [ 編集 ]
説教入ったりくっさい話になりそうだなー・・・
それもオタクによる身勝手な思い込み説教。

オリジナル面子復帰してほしいわ・・4以降わけわからん・・
[ 2014/08/13 19:05 ] [ 編集 ]
>サイレントヒル新作に小島監督が関わることを示唆したものだった!?。
氏ね カス
元からゾンビのようなもんだったがこれで完全に終わったな
[ 2014/08/13 21:38 ] [ 編集 ]
[ 2014/08/13 17:55 ]
もうずっと信者ゲーしか作ってないんだから信者にはそうだろう
その一時期なんてもう20年前だけどな
あ、ZOEカウントすんなよあいつが作ったゲームじゃないからな
[ 2014/08/13 21:58 ] [ 編集 ]
ドラキュラも小島が作ったわけじゃないんだが、ここのコメ欄大丈夫か?
[ 2014/08/17 21:43 ] [ 編集 ]
小島はクソゲーだったら名前貸しただけ、良ゲーだったら自慢するだけだもんな
確かにゲーム作ってねえわ
[ 2014/08/17 22:34 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。