1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:07:07.80
ID:itpFY4oy0 [1/27]
http://i.imgur.com/9JUK0.jpg

http://i.imgur.com/WzpKH.jpg

http://i.imgur.com/2EgH0.jpg
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:08:04.28 ID:0sb2n/LkP
どこのゴミテレビだよ4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:08:27.38 ID:nYhjMqPK0
よし、ソニーへ苦情を入れよう
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:08:29.68 ID:ILYq1ZMv0
ファミコンかよ
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:09:07.42 ID:gA3xzBdz0
HDMIでつないでみろよ18 :
【11.7m】 投稿日:2011/09/01(木) 17:10:10.10 ID:ZJCweHKA0 [1/3]
>>10
あのテレビに繋げる訳ないだろ考えろよカスwww30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:12:25.61 ID:3vBRnhsm0
>>10
そういうレベルじゃない14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:09:55.85 ID:x3/UrpHU0
この最先端ハイヴィジョンテレビをのポテンシャルを生かせないとか
PS3終わってるな
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:10:39.08 ID:1vmcKj190
(どうしよう…突っ込みたいけど突っ込めない…)26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:11:21.36 ID:WJKFyvRQ0
昔のテレビって赤挿せないんだよな29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:11:56.62 ID:OQ70YUxs0 [3/6]
>>26
モノラルだからな34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:13:14.88 ID:gaJ0ZIjW0 [1/4]
なんか、わかんないけど>>1がすごくかわいそうに思えてきた(;_;)46 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 投稿日:2011/09/01(木) 17:15:38.20 ID:N0VuAvUv0 [2/5]
安くていいからHDMI刺せるPCモニタ買え
今のテレビじゃPS3ゲーの文字読めない
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:16:05.98 ID:ZQya8wr8P [1/10]
このテレビチャンネル変えるダイヤルがないけど一体どうすんの?
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:18:51.42
ID:itpFY4oy0 [3/27]>>52
見えづらいけどあるぞ
http://i.imgur.com/kELHK.jpg
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:21:18.36 ID:q24lbd830 [1/5]
>>62
イヤホーンwwwwwwwwww82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:25:04.72 ID:CarGm/1p0 [2/3]
昔はイヤホーンて表記もよくあったわな55 :
【2.2m】 投稿日:2011/09/01(木) 17:17:12.03 ID:ACfpmh1T0
なつかしいきもちになりました
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:18:04.96 ID:QesKTxzn0 [1/2]
スーファミレベルのテレビだな
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:22:54.29 ID:c+Xs05U30
ダルビッシュと俺がバッテリー組むようなもんだぞ94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:26:17.50 ID:wxgCzyT30 [2/5]
>>73
表現が的確すぎるwww67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:21:07.71 ID:Tcc0c+R50 [1/7]
テレビクソワロタ
今だともちっといいテレビ普通に捨ててないか?
田舎だけどなんか無料回収所みたいなの多くて勝手においていってね!
みたいなとこが3~4箇所あるんだがそっからパクッてきてもいいじゃない105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:28:20.42 ID:Kulg+Sg60 [2/7]
AQUOS?REGZA?
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:29:41.97
ID:itpFY4oy0 [7/27]>>105
http://i.imgur.com/N2nrZ.jpg
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:32:01.94 ID:qvBssqXL0 [2/8]
>>113
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオン!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:31:50.50 ID:aqB46ukE0 [2/3]
>>113
超最新型の東芝REGZAか122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:31:09.22 ID:gELxp3Nz0 [2/2]
もうそのTV窓から投げ捨てろよ35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:13:45.81
ID:itpFY4oy0 [2/27]hdmiケーブルならPS3買うとき店員に勧められて買ったけど
どこに指せばいいのかわからん
http://i.imgur.com/NGRyV.jpg

http://i.imgur.com/VAFl8.jpg
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:14:45.23 ID:APTGYG5D0 [2/16]
>>35
挿す場所すくねえwwww61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:18:42.38 ID:n1YdiA/z0 [1/6]
>>35
しかもそれHDMI→Dの変換じゃね?69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:21:54.85
ID:itpFY4oy0 [5/27]>>61
嘘だろ…
じゃあこれPS3には使えないのか?79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:24:04.34 ID:n1YdiA/z0 [2/6]
>>69
いや使える。ただD端子って廃止の流れじゃなかった?104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:28:04.00
ID:itpFY4oy0 [6/27]>>79
なんだよそれ…
やっぱりさすとこ足りないし
さしても映らない件
http://i.imgur.com/mMA40.jpg

http://i.imgur.com/8eCjV.jpg
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:29:12.45 ID:Yo8GalfB0 [2/3]
>>104
久々にワロタwwwwwwww110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:29:24.55 ID:wxgCzyT30 [3/5]
>>104
節子、それ映像やない。音声や。114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:29:45.41 ID:Ll7/npkv0 [2/8]
>>104
テレビに写ってる緑の扇風機でわかった
お前昭和から飛んで来ただろ120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:31:07.17 ID:Kulg+Sg60 [3/7]
>>104
シュールすぎワロタwwwwwwwwwwww
ちなみにソフトなに買ったの?139 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:32:57.25
ID:itpFY4oy0 [9/27]>>120
これ
http://i.imgur.com/9DOVU.jpg
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:33:54.94 ID:Ll7/npkv0 [3/8]
>>139
扇風機に立てかけんなwwwwww147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:33:40.20 ID:Yo8GalfB0 [3/3]
>>139
タイマーワロタwww152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:33:57.27 ID:aqB46ukE0 [3/3]
>>139
扇風機アピールしてんじゃねえよwww161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:35:02.23 ID:5wlgVJSXP [3/3]
>>139
なんだよその風の選択肢はww
微風弱風涼風の違いがわかんねえ71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:22:06.06 ID:8u2bdDlj0
HDMIケーブルじゃなくてD端子接続ケーブル買わされてるとこがまた面白い
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:31:38.50
ID:itpFY4oy0 [8/27]俺の扇風機を笑うな
http://i.imgur.com/hb6Ya.jpg
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:33:20.24 ID:tUvjHsvP0 [3/6]
>>126
完全に昭和じゃねーかwwwwwww148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:33:43.84 ID:79DunHgp0 [3/7]
>>126
ここまで徹底してると逆にオシャレに感じるわwwww155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:34:19.18 ID:Tcc0c+R50 [4/7]
>>126
やべえwwwww
二十年ほど昔にばあちゃんちとかに遊びにいったらおいてあるよねっていうような代物だwwww164 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:35:19.91 ID:qvBssqXL0 [3/8]
>>126
SANYOのロゴが古さを表してるな
ちなみにうちの扇風機も同じロゴだぜ132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:32:11.68 ID:79DunHgp0 [2/7]
お前ら突っ込まないけど
さらっとトルネまで買ってるところを評価したい
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:32:15.05 ID:4FLzIBi10
TV買うべきだった187 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:39:57.97 ID:iDNdnuWA0 [3/4]
3万位なら、ちょい足しして32の液晶買えたよな・・・
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:34:37.58 ID:a+//KTdR0
古き良き時代を思いださせてくれてありがとう
>>1は今のつまらない社会に警告しにきたんだ178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:38:16.11 ID:
itpFY4oy0 [11/27]今更だけどテレビのリモコン見つけた
http://i.imgur.com/Cbr93.jpg
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:39:20.57 ID:APTGYG5D0 [7/16]
>>178
必要最低限のボタンしか無いなwww197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:41:20.38 ID:h5dYVkHw0
>>178
病院にありそう186 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:39:54.49 ID:wxgCzyT30 [5/5]
おやすみタイマーの存在感wwww207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:43:59.04 ID:q24lbd830 [4/5]
>>1そのリモコンオクに出して新しいテレビ買え
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e107359999210 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:45:08.96
ID:itpFY4oy0 [14/27]>>207
俺のリモコンが出品されてるのかと思ってビビった160 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:34:46.43 ID:Jx7MUNia0
地デジ見るためにトルネ買ったの?
167 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:36:20.41
ID:itpFY4oy0 [10/27]>>160
うん
トルネ買えば地デジ見れるって聞いたからセットで買ってみた179 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:38:18.74 ID:VX9Z9tX20 [2/3]
>>1にマジレスしてやると
今のままじゃトルネも見れないしゲームも映らない183 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:39:06.46
ID:itpFY4oy0 [12/27]>>179
おいまておい184 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:39:11.44 ID:uOWBjTUM0 [4/7]
>>179
いや映るのは映るだろトルネも189 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:40:01.94 ID:Ll7/npkv0 [4/8]
安くてもいいから液晶モニタ買え
あとPS3は卵パッケージの上みたいなところにのせてないで、平行なところに置けよ
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:41:32.45
ID:itpFY4oy0 [13/27]>>189
床に置くと排熱ヤバいらしいから
すのこ買うまでの応急処置何だけどマズいかな?212 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:45:25.54 ID:Ll7/npkv0 [5/8]
>>198まだ床に置いたほうがマシだわ
202 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:42:26.96 ID:WqJktXur0 [2/4]
今ってテレビこんなに安いんだなびっくりしたhttp://kakaku.com/item/K0000219512/211 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:45:12.11 ID:P+lEqImk0 [2/11]
最近テレビすげーやすいよな。
俺なんて数年前37インチを20万で買ったというのに。
しかもWoooooooooooooooooooooooooooooooooo
213 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:46:15.18 ID:APTGYG5D0 [8/16]
俺は19型を7万ぐらいで買った
あと一年待ってれば・・・
204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:43:03.63 ID:P+lEqImk0 [1/11]
箱○とかPS3買ったらふるいテレビは必然的に買い替えになる。
数年前20インチのブラウン管でブルードラゴンやったらHPとかMPの数字が読めなくて
まともに戦闘できんかったわ。208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:44:47.84 ID:YWI5IBuK0 [1/2]
説明書にテレビの説明のってるぞhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYkuDFBAw.jpg

220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:47:55.91
ID:itpFY4oy0 [15/27]
http://i.imgur.com/nUghM.jpg
はぁ…
どうしようこれ239 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:50:18.32 ID:Mhtg70Ka0 [1/2]
>>220
なんだこのミスマッチ感
まるでPS3がドラえもんの道具のようだぞ230 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:49:49.28 ID:Kulg+Sg60 [5/7]
>>220
いや、ゲームとか普通に出来るぞ
>>1がその画質でいいならな247 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:50:55.67 ID:VX9Z9tX20 [3/3]
>>220とりあえず
これ買え
http://www.jp.playstation.com/ps3/peripheral/scph10480.html253 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:52:47.78 ID:Tcc0c+R50 [6/7]
>>247
また同じスレがたつからやめてくれwwwww243 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:50:39.65 ID:Tcc0c+R50 [5/7]
>>220
シュールすぎる・・・・それに扇風機もいれてくれよwwwww279 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:57:02.55
ID:itpFY4oy0 [16/27]>>243
はい
http://i.imgur.com/agl1A.jpg
330 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 18:06:49.46 ID:gPh4KHdm0 [1/2]
>>279
なんか時代がちぐはぐだな291 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:59:56.27 ID:n9i1EvSW0 [7/8]
>>279パソコンうp
312 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 18:03:54.81
ID:itpFY4oy0 [18/27]>>291
パソコンはxpだからそれなりに新しいぞ
http://i.imgur.com/WPSdl.jpg
323 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 18:05:03.22 ID:qvBssqXL0 [6/8]
>>312
レッドブルとソイジョイてOLか325 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 18:05:26.75 ID:L1qvpcpY0
>>312これ7~8年前のだろwww
329 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 18:06:12.85 ID:ZQya8wr8P [6/10]
>>312Pen4?
334 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 18:07:41.66
ID:itpFY4oy0 [20/27]>>329
Pentium4と書いてある
http://i.imgur.com/MAaA6.jpg
337 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 18:08:18.63 ID:1XYI7l4l0 [4/7]
>>334そのモニターにつなげるんじゃね?PS3
358 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 18:12:47.79 ID:K7N5ezdB0 [3/3]
>>334
なんか発煙するらしいぞそれhttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0930/dell.htm368 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 18:15:44.34 ID:tUvjHsvP0 [6/6]
>>358
なんでこの>>1はこんなネタ満載なんだよwwwwww375 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 18:18:17.17 ID:f6I7KUpZ0 [2/5]
>>358
クソワロタwww376 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 18:19:03.48
ID:itpFY4oy0 [25/27]>>358
一応コンセント抜いといた275 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:56:33.22 ID:P+lEqImk0 [5/11]
>>220
とりあえずテレビ買い換えるとどうなるか参考画像貼っとく。
20インチブラウン管
http://uproda.2ch-library.com/423264NvT/lib423264.jpg
37インチプラズマ
http://uproda.2ch-library.com/423265PZ2/lib423265.jpg
293 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 18:00:15.38
ID:itpFY4oy0 [17/27]>>275
こんなに違うのかよ…
やっぱりテレビ買うわ306 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 18:03:02.80 ID:P+lEqImk0 [7/11]
>>293
まあ俺も酷いゲーム画面体験した一人だからよくわかるw
買い換えた時の感動ったらハンパなかったw
ブラウン管じゃアイマスも酷いもんだよ。
http://uproda.2ch-library.com/4232674WG/lib423267.jpg
221 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:48:29.91 ID:K7N5ezdB0 [2/3]
お前ら3万とか5万とか言ってやんなよhttp://www.toshiba.co.jp/regza/ctv/14r77.htm>>1のテレビ発売当時でも12000円だぞ237 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:50:13.48 ID:q24lbd830 [5/5]
>>221
貫禄のおやすみタイマーwwwwww241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:50:26.38 ID:WqJktXur0 [3/4]
>>221
wwwwwwwwwwwwwww腹痛いwwwwwwwwwwww244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:50:41.87 ID:APTGYG5D0 [11/16]
>>221
>■このページの内容は平成12年12月現在のものです。
10年以上前の代物か・・・254 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:52:54.45 ID:Ll7/npkv0 [7/8]
>>221
あ、でも価格はオープンで12000円はテレビ台のほうじゃね?
東芝 テレビ 14R77でぐぐったら、ヤフオクで中古でてたhttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k140793613258 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:53:38.47 ID:Kulg+Sg60 [6/7]
>>254
300円終了wwwwwwwwwwwwwwwww255 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:53:11.47 ID:Mhtg70Ka0 [2/2]
とりあえずこれでも買っとけ、スピーカーついてないけどイヤホンヘッドホンで音聞けるし
http://www.amazon.co.jp/BENQ-JAPAN-24%E5%9E%8BLCD%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF-%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-G2420HD/dp/B002TKKMA2/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1314867081&sr=8-2 233 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:50:02.53 ID:6ijv9OZu0 [1/3]
やっぱり科学って進んだよな409 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 18:27:02.43 ID:ILZK8I0r0
技術って10年でここまで進むんだなぁと感動した234 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:50:02.73 ID:TuZl5QcA0
PS3だけ過去に戻ったみたいだな
263 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:54:49.66 ID:Zhba2SX20 [2/2]
テレビより大きいPS3って初めて見たwww
267 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:55:27.80 ID:294wv/Ui0
ガチなら情弱の極みレベルの話じゃないな
272 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:56:06.20 ID:BOJHzve3O [5/6]
まだソフト開けてないみたいだから実際にMGS4プレイしてみりゃいいよ
テレビ買い替えようって気持ちになるはず242 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 17:50:29.27 ID:P+lEqImk0 [4/11]
HDMI買え、と言いに来たが・・・
テレビ買え392 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 18:23:00.85 ID:gyzYCGEc0
ちょwww>>1の扇風機の型番調べたらww
http://i.imgur.com/pk49y.png
398 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 18:23:59.91 ID:n9i1EvSW0 [8/8]
>>392
扇風機wwwwwwおまえもかwwwwwwwwwww403 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 18:24:57.36 ID:1XYI7l4l0 [6/7]
>>392
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テレビはwテレビは無事かwwwwww463 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2011/09/01(木) 18:57:43.71 ID:7VGRsyqD0
>>1てまじでジョンタイター的な何かにおもえてきた。
▼最近の人気エントリー▼