ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - ゼルダBotWの影響をかなり受けているゲーム「Genshin Impact」プレイ動画が登場!


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

ゼルダBotWの影響をかなり受けているゲーム「Genshin Impact」プレイ動画が登場!

Genshin Impact ゲンシンインパクト

ゼルダBowTの影響を受けたゲーム「Genshin Impact」のプレイ動画をチェック。




見覚えはある


先日記事にした「Genshin Impact」ですが、そのクローズドベータ版のプレイ動画がYoutubeにアップされています。初報の時点で「ゼルダの伝説 ブレスオブワザワイルド」の影響を受けている作品だと紹介しましたが、実際のゲームシステムもかなり影響を受けていることがわかります。

まずはどういうゲーム内容なのかを動画のほうでチェックしてみましょう。



主人公のキャラクターはマップのほとんどの部分を上ることができるようですが、スタミナゲージを消費するようですね。アイテム管理や各種UIもゼルダBotWとなんとなく似ています。その辺にボコブリンみたいなザコがキャンプを張っていたり、BGMも環境音を邪魔しないような静かなものになっているのも印象的。

独自の要素としては主人公たちは美少女キャラで、切り替えながらゲームを進めることができること、スピーディな戦闘システムを持っていることでしょう。またストーリーに関してもファンタジー路線で、単純にクローンと言い切ることができない程度にはアレンジが加えられています。

またキャラデザ自体は日本人にも受けそうなデザインになっているのも注目ポイントですね。妖精のキャラはなかなかかわいいと思いますぞ( ´Ꙩωꙩ` )。

Genshin Impact ゲンシンインパクト

「Genshin Impact」はPCとモバイル向けにリリース予定です。

■関連リンク
Polygon

ゼルダの伝説 夢をみる島 ARTBOOK SET -Switch
任天堂 (2019-09-20)
売り上げランキング: 45





●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2019/06/22 18:22 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(13)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
これでMMORPG作ってくれれば遊ぶんだけどなぁ
[ 2019/06/22 18:27 ] [ 編集 ]
可愛い
[ 2019/06/22 18:31 ] [ 編集 ]
開発スタッフ全員で何回も通しで遊ぶみたいな「作り方」の部分までパクれているかどうかだなぁ
[ 2019/06/22 19:13 ] [ 編集 ]
ブレワイの影響をかなり受けているというより、パクってるとストレートに言ってもいいんじゃないか?
自分の感想は言葉は汚くなるけど胸糞悪いし氏ねよこの会社と思ってる
[ 2019/06/22 20:53 ] [ 編集 ]
下手に道具(マント?)で滑空するよりも、魔法的な演出で滑空させた方が良いと思う
壁登りは便利そうだけど、そもそも必要?という印象

大作の影響を受けることは別に悪いことだとは思わないし、良い点は真似(参考)すればいい
でもどうしてそういう仕様になったのかを理解する前提でな
[ 2019/06/22 21:29 ] [ 編集 ]
miHoYoだし何も考えてない丸パクリでしょ
[ 2019/06/22 23:23 ] [ 編集 ]
一から作ってんならある程度は許せるが、後でブッコ抜きデータ流用が発覚したりしそう
[ 2019/06/23 01:07 ] [ 編集 ]
ダッシュの入り方といい武器を背中に浮かせて収めるっていうのはニーアオートマタっぽいな
[ 2019/06/23 01:12 ] [ 編集 ]
作りは荒いけど、中国がここまで作れるんだな~って感じ
システムさえパクってしまえば、ガワはいくらでも作り手がいる時代か
アニメや漫画の影響もあるが、中国にアニメや仕上げで仕事回すわ、学校作るわして技術も相当流出してるしな
[ 2019/06/23 04:58 ] [ 編集 ]
土の上でもヒールの音したり、やっぱ細かいところは拘ってないね
[ 2019/06/23 06:06 ] [ 編集 ]
馬鹿がガチャ回してる間にサードは東西で負けましたとさ
めでたしめでたし
[ 2019/06/23 10:23 ] [ 編集 ]
>2019-06-23 04:58 #265876
パクリ丸出し精神は嫌いだが中国を舐めきってる連中にはうんざりだわ
はっきり言って日本が育てたようなもんだからな
[ 2019/06/23 22:15 ] [ 編集 ]
某半島の南の国はともかく、中国はあまり舐める事は出来ないのは理解できる
言っても歴史的にいくつもの場数をふんできた国だから相当したたかだぜ
まぁ、色々引き際を間違えて完全にアメリカに目をつけられてしまったがね
[ 2019/06/24 18:58 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼