ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - ハイスピードロボットアクションがSwitchに登場『プロジェクト・ニンバス:コンプリート・エディション』5月16日配信決定!


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

ハイスピードロボットアクションがSwitchに登場『プロジェクト・ニンバス:コンプリート・エディション』5月16日配信決定!

プロジェクトニンバス

「プロジェクト・ニンバス:コンプリート・エディション」がSwitchで発売されます。




タイで生まれたロボゲー


GameTomoは「プロジェクト・ニンバス:コンプリート・エディション」を5月16日に配信することを発表しました。価格は1,990円。

本作はタイのGameCrafterTeamが開発したロボットアクションゲーム。PCとPS4で発売されており、荒廃した世界を舞台に、「バトルフレーム」と呼ばれる音速を超えて空を自在に飛べるロボットを操作し、襲い掛かる敵との闘いが繰り広げられます。



PVを見てもわかるように日本のアニメやゲームの影響を受けており、ゲーム内でも日本人声優による音声が収録されています。今回のコンプリートエディションでは、ボーナスコンテンツとしてサバイバルモードとウォーフロントモードを収録しています。

ゲームの特徴



プロジェクトニンバス

<人型汎用兵器「バトルフレーム」を乗りこなせ>
音速を超えて空を自在に駆けるバトルフレームの性能を引き出せるかどうかはパイロットであるプレイヤー次第。迫りくるミサイルと銃弾をテクニカルな動きで翻弄し、次々と立ちふさがる強力な敵を撃破せよ。


プロジェクトニンバス

<強力な近未来兵器の数々>
数十発同時発射可能なミサイル、敵に致命的ダメージを与えるレーザーブレード、遠距離から敵を狙撃できるレールガン、そして戦場を破壊し尽くす力を秘めた荷電粒子砲...2078年の近未来に登場する様々な兵器を使いこなして戦場の覇者となれ!

プロジェクトニンバス

<バリエーション豊かな追加モード>
ボーナスコンテンツとしてサバイバルモードとウォーフロントモードを収録。サバイバルモードでは徐々に強化される敵を倒し続けて己の限界に挑むことが可能。また、ウォーフロントモードでは、プレイヤーは各勢力に属する一兵卒から始まり、お気に入りを機体を強化しながら伝説のパイロットを目指して様々な任務に挑戦できる。



ハイスピードロボゲーに飢えている人たちは要注目ですね。

■関連リンク
プロジェクト・ニンバス 公式サイト

ニンテンドーeショップ






●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2019/05/13 15:33 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(0)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼