ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - 「スーパーマリオ64」マリオがクッパを投げ飛ばす際に何を言っていたのかがチャールズ・マーティネー氏により明かされる


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

「スーパーマリオ64」マリオがクッパを投げ飛ばす際に何を言っていたのかがチャールズ・マーティネー氏により明かされる

スーパーマリオ64

「スーパーマリオ64」の謎が明らかになりました。




チャールズ・マーティネー氏が明かす


ニンテンドウ64で発売され、今なおスピードランなどで愛されている名作「スーパーマリオ64」。残されていた謎がひとつ明らかとなりました。

マリオ64では、クッパとの戦いの際に尻尾をつかんでジャイアントスイングし、ステージの隅に配置された爆弾に向かって投げることで撃破する仕組みでしたが、この際マリオが何をしゃべっているのかが長年の謎として残っていました。



海外では、「So long, 〇〇Bowser!」という単語ではないかといわれておりの〇〇部分に何が入るのかについて議論されていました。中には「So long, gay Bowser!」と発言しているのではないかといった意見もあり、これはDSでマリオ64が発売されたときにセリフが変えられていたことからも有力説になっていたそうです。

このことに関し、マリオの声優を務めているチャールズ・マーティネ-さんがツイッターにて、ファンへのリプライで実際に収録時にしゃべった内容を明かしています。




チャールズ・マーティネーさんによると、「So long kinga Bowser!」と発言していたとのこと。

「So long」というのは「さようなら・じゃあね・じゃあまたね」といった意味を持つ単語。セリフとしては「じゃあなキングクッパ」といった感じのようです。でも20年以上たってツイッターで質問したら、本人から答えが返ってくるとはすごい話ですな。

■関連リンク
siliconera






●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2019/04/30 15:06 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(3)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
何がゲイだよ外人アホか
[ 2019/04/30 19:06 ] [ 編集 ]
マリオはイタリア語じゃなくて英語なんだ
[ 2019/04/30 19:48 ] [ 編集 ]
「唐揚げ食べ~る」じゃなかったのか…
[ 2019/05/04 03:48 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼