ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - ファミ通「平成のゲーム最高の1本」に名作RPG「クロノ・トリガー」が選ばれる!映像付きサントラも発売決定


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

ファミ通「平成のゲーム最高の1本」に名作RPG「クロノ・トリガー」が選ばれる!映像付きサントラも発売決定

鳥山明 クロノトリガー

ファミ通で行われた「平成のゲーム最高の1本」に「クロノ・トリガー」が選ばれました。




クロノトリガーが1位に


ファミ通.comにて2019年4月3~8日の間行われていたアンケート「平成のゲーム最高の1本」。投票結果TOP3が本日発表され、1995年に発売された「クロノ・トリガー」が一位に輝きました。

有効投票数7158人のうち、クオロノトリガーは230票を集め1位に、2位はSwitch/WiiU「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」の209票、3位はスクエニ「ニーア・オートマタ」が205票を集めました。

クロノ・トリガーはキャラクターデザインに鳥山明、スーパーバイザーとエグゼクティブプロデューサーに坂口博信氏、スーパーバイザー、ストーリー原案には堀井雄二のドリームプロジェクトが話題になった作品。ラヴォスによって未来の世界が滅びることを知ったクロノたちが様々な時代を旅し、未来を変えるための冒険を繰り広げます。





















クロノトリガーは今遊んでも面白い一本だと思う。マルチエンディングだから何度も遊べるし、キャラ、ストーリー、BGM,、どれも素晴らしい。僕としても思い出深い一本です。週刊ファミ通2019年5月16日増刊号では、ランキング上位20タイトルを、投票時に寄せられた思い出のコメントとあわせて発表、年代別のランキングや人気シリーズ別ランキングも紹介されているそうです。

映像付きサントラの発売が決定



クロノ・トリガーの映像付きサントラ「Chrono Trigger Original Soundtrack Revival Disc」が2019年7月10日に発売されることが決定しました。

サントラはBlu-ray Disc Musicとなっており、全60曲以上を収録。MP3音源ファイルのダウンロードも可能となっています。音楽とともにいゲームの映像も楽しめるようになっており、昔プレイした時の感動がよみがえってきますね。






「Chrono Trigger Original Soundtrack Revival Disc」7月10日発売予定。価格は5000円+税です。

■関連リンク
ファミ通

スクウェア・エニックス「Chrono Trigger Original Soundtrack Revival Disc」紹介ページ

Chrono Trigger Original Soundtrack Revival Disc 【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】(特典なし)
光田 康典
スクウェア・エニックス (2019-07-10)
売り上げランキング: 8,050





●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2019/04/22 19:41 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(5)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
有効投票数7158人
全盛期のファミ通なら10倍は超えてただろうねぇ

あと1,2位は納得できるけど3位のニーアはさすがにおかしいでしょ
3年後に集計したら1,2位は同じだろうけど3位は変わるだろうね
[ 2019/04/22 20:11 ] [ 編集 ]
名作なのは確かだけど、移植される度にサントラ出してる印象なんだよなあ
SFC版のだといいが果たして
[ 2019/04/22 21:43 ] [ 編集 ]
・そもそも一定の評価を得たタイトルである
・SFC初出でPSに移植と続編がでてる(どっちか専用は荒れる)
・DQとFFの合いの子(どっちかを選んだら荒れる)
・思い出で美化されてる(最近のは荒れる)
・それでいて万人が納得するほどの知名度や影響力はないのでブーたれて話題になる

なんて完璧なチョイスなんだ…(棒
[ 2019/04/22 22:24 ] [ 編集 ]
結局PS世代は何も残せなかったんだな、そりゃPSミニも公式が投げ売るわ
しかしSFCじゃ短期間で開発出来てたのにその後まともな続編作らずPSでIPタヒすとかホント馬鹿だねえスクもエニも

[ 2019/04/22 20:11 ]
餅屋忖度とメイン講読層30代無職の全力投票のおかげかな?
あんなもんが3位とか餅屋でも反吐が出る
[ 2019/04/23 06:59 ] [ 編集 ]
2019-04-23 06:59 #264891
ゲハ脳さんは病院へどうぞ!目障りなので
[ 2019/04/24 10:22 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼