ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - グラブルのPS4用アクションRPG『GRANBLUE FANTASY Relink』開発体制がプラチナゲームズとの共同からサイゲ一社体制に変更


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

グラブルのPS4用アクションRPG『GRANBLUE FANTASY Relink』開発体制がプラチナゲームズとの共同からサイゲ一社体制に変更

グランブルーファンタジーリリンク

グラブルの新作ゲーム『GRANBLUE FANTASY Relink』。開発からプラチナゲームズが外れることが発表されました。




今後はサイゲだけで開発


PS4向けに開発が進められていたグランブルーファンタジーのアクションRPG「GRANBLUE FANTASY Relink」。

開発を「ニーア オートマタ」「ベヨネッタ」などで知られるプラチナゲームズとの共同で行われることでも話題となった作品でした。しかし本日2月5日にサイゲームスがプレスリリースを発表、本作の開発体制が見直され、プラチナゲームズからサイゲームス一社体制で開発が行われることが発表されました。

『GRANBLUE FANTASY Relink』開発体制の変更について
ゲームの企画・開発・運営事業を展開する株式会社Cygames(以下サイゲームス、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:渡邊耕一)は、自社で開発するPS4向けアクションRPG『GRANBLUE FANTASY Relink』について、これまでプラチナゲームズ株式会社と共同での開発を進めてまいりましたが、今後サイゲームス一社での開発体制に移行することをお知らせいたします。

発売を心待ちにしてくださっているお客様に、良質な作品をお届けできるよう今後も開発に精進してまいりますので、今後とも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。



なぜ開発体制が変更されることになったのかは不明ですが、今後はサイゲが開発していくそうです。何があったんでしょうね~。『GRANBLUE FANTASY Relink』の発売日は未定です。






■関連リンク
サイゲームス公式サイト

プラチナゲームズ公式サイト

GRANBLUE FANTASY DEFORMED×WORKS 1
Cygames
一迅社
売り上げランキング: 1,550





●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2019/02/05 13:11 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(15)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
そのうち中止になったりして
[ 2019/02/05 13:15 ] [ 編集 ]
おっメトロイド状態
[ 2019/02/05 13:41 ] [ 編集 ]
プラチナのほうがノウハウありそうだが
サイゲ一社でアクションゲームとか大丈夫なのやら
[ 2019/02/05 13:53 ] [ 編集 ]
どんな判断だ
[ 2019/02/05 14:25 ] [ 編集 ]
プラチナゲームズ
ここ最近多いなぁ
ベヨネッタ3も少し不安になってきた
[ 2019/02/05 16:12 ] [ 編集 ]
元々プラチナはアクションゲームの会社で
キャラとモーションには拘るが背景やマップは苦手
そこから考えるとそもそもグラブルって作品自体がプラチナの作風と合わないんだよな
[ 2019/02/05 16:39 ] [ 編集 ]
だめじゃん
あーーーーーーーー期えええええええええ
[ 2019/02/05 17:02 ] [ 編集 ]
サイゲがまともなゲーム作れる訳無いのに
[ 2019/02/05 17:03 ] [ 編集 ]
本来2018年の発売予定でしたし
更新無しの期限契約とかだったんてしょう
プラチナゲームズ側が開発契約終了と言ってますから
[ 2019/02/05 17:18 ] [ 編集 ]
プラチナなら即買いだったけどそうじゃないなら体験版かプレイ動画見てからだな
[ 2019/02/05 17:40 ] [ 編集 ]
プラチナのアクション好きじゃないから個人的にはうれしいニュース
[ 2019/02/05 17:53 ] [ 編集 ]
プラチナゲームズにサイゲームスに
語尾がややこしいなあ
[ 2019/02/05 18:53 ] [ 編集 ]
IT奴隷を金で引き抜きまくったからお前らは用済みガハハってことやろ
[ 2019/02/05 20:26 ] [ 編集 ]
メトロイドと違ってテンプレ文上げてハイお終い
こんなもん評価も信頼もされんわ
[ 2019/02/05 20:29 ] [ 編集 ]
これ2013年にイメージ発表して、ソニーのカンファレンス2015で正式発表したんだったか
足掛けで6年以上、発表からも4年以上が確実か

どこのAAAタイトルなんだという時間のかけ方だな
二ノ国2でも、足掛け4-5年,発表2年で発売してるのに。

6年って小学1年生が中学生になるほどだぞ
こんなの待てるのは大人の仲でも暇人だけだぞ
CS参入するのに風呂敷だけ広げて入ってきたのは失敗だったな
[ 2019/02/06 01:19 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼