ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - PS4で、受け取るとクラッシュしてしまう悪意あるメッセージが拡散中。受け取らないよう注意


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

PS4で、受け取るとクラッシュしてしまう悪意あるメッセージが拡散中。受け取らないよう注意

PS4

PS4がクラッシュしてしまうメッセージに注意。




受け取るだけで本体がクラッシュ


PS4のオンライン上で、受け取っただけでPS4本体がクラッシュしてしまう
メッセージが蔓延中であるとゲームメディアPolygonが伝えています。

それによると、特定の文字列の入ったメッセージを
PS4で受け取ってしまった場合、本体がクラッシュし
初期状態になってしまうとのこと。

海外で被害が拡大しており、悪意を持った人物が
特定の文字列が入ったメッセージを拡散させているようです。

Redditのユーザーによると、FPS「レインボーシックス シージ」を
プレイしていたところ、対戦相手のダミーアカウントからメッセージが
送られてきたそうで、チーム全員のPS4がクラッシュしファクトリーに
送らなければならなくなってしまったそうです。

PS4 不具合 メッセージ

被害が拡大していることからも、日本でも被害が出る可能性があります。
みしらぬ人物からのメッセージを受け取らないようにして
PS4を攻撃から守ったほうがよいでしょう。

メッセージの受け取り方法を変更するには、
設定>アカウント管理>プライバシー設定>パスワードを入力>
個人情報| メッセージを編集し、受け取る範囲をフレンドのみにするか
受け取らないように設定することで、
悪意あるメッセージ攻撃から身を守ることができます。

また悪意あるメッセージを送られた場合は
スマホのPlayStation Messagesアプリからの削除を推奨しています。
アプリからメッセージを削除できれば悪意あるメッセージを
受け取ってしまってもPS4がクラッシュすることはないそうです。

万が一PS4で受け取ってクラッシュしてしまった場合は、
PS4をセーフモードで起動し、「データベースの再構築」を行ってみてください。
セーフモードへ入る方法は、公式サイトのサポートページにあるので、
そちらを参考にしてください。

不具合を利用したメッセージ攻撃ですが、
こういう不具合には早めに対処していただきたいですね。

■関連リンク
Polygon

PS4サポートページ「セーフモードの起動方法」






●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2018/10/15 11:22 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(9)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
最強の自衛手段 PSを買わない おk?
[ 2018/10/15 12:02 ] [ 編集 ]
バッファオーバーフロー系かなぁ
[ 2018/10/15 13:05 ] [ 編集 ]
かなり大問題なのに、未だにSONYからは公式なコメント無しか
こういうのって初動が大事なんじゃないのか

しかし、ゲーム機でセーフモードとかもう家庭用ゲーム機じゃなくて
機能制限PCみたいなもんで知識ないとちんぷんかんぷんだろ
メッセージだけで回復不能なクラッシュが引き起こされるなんてことも起こるんだな

機能が制限されてるゲーム機とかには、なかなか起きない問題だと思ってたがな
[ 2018/10/15 13:13 ] [ 編集 ]
こういう記事出たあとにVitaに知らん人からメッセくると怖い
[ 2018/10/15 13:46 ] [ 編集 ]
2018-10-15 12:02
アンチ極論君が活き活きしてる構図ですな
[ 2018/10/15 18:36 ] [ 編集 ]
元々他で問題になってたから普通対策しとけよソニー
で、済む話
てか公式がだんまりなのはマイナスイメージなんだけど基本毎回だんまりだよねソニーって
[ 2018/10/15 22:21 ] [ 編集 ]
はちまでこの情報取り上げられてて、はちまにいる奴らがどういう反応してるのか興味本位で見に行ってみたら
任天堂信者が流したデマとかいう説で盛り上がっていて「やっべ~」と思った
[ 2018/10/15 23:49 ] [ 編集 ]
注意喚起だけだとしても、早期に公式声明を送付してほしいな
ライトユーザーが何も知らずに被害に巻き込まれるとパニックでしょ
[ 2018/10/16 00:02 ] [ 編集 ]
メッセージ受取拒否で完全自衛出来るんだからさっさと公式は対応しろよ
これだからソニーは

しかしこれの発見経緯もやばいわな、完全に割られてOS、BIOSから見つけたって言うんだからさ
[ 2018/10/17 07:20 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼