
PS4がクラッシュしてしまうメッセージに注意。
受け取るだけで本体がクラッシュ
PS4のオンライン上で、受け取っただけでPS4本体がクラッシュしてしまう
メッセージが蔓延中であるとゲームメディアPolygonが伝えています。
それによると、特定の文字列の入ったメッセージを
PS4で受け取ってしまった場合、本体がクラッシュし
初期状態になってしまうとのこと。
海外で被害が拡大しており、悪意を持った人物が
特定の文字列が入ったメッセージを拡散させているようです。
Redditのユーザーによると、FPS「レインボーシックス シージ」を
プレイしていたところ、対戦相手のダミーアカウントからメッセージが
送られてきたそうで、チーム全員のPS4がクラッシュしファクトリーに
送らなければならなくなってしまったそうです。

被害が拡大していることからも、日本でも被害が出る可能性があります。
みしらぬ人物からのメッセージを受け取らないようにして
PS4を攻撃から守ったほうがよいでしょう。
メッセージの受け取り方法を変更するには、
設定>アカウント管理>プライバシー設定>パスワードを入力>
個人情報| メッセージを編集し、受け取る範囲をフレンドのみにするか
受け取らないように設定することで、
悪意あるメッセージ攻撃から身を守ることができます。
また悪意あるメッセージを送られた場合は
スマホのPlayStation Messagesアプリからの削除を推奨しています。
アプリからメッセージを削除できれば悪意あるメッセージを
受け取ってしまってもPS4がクラッシュすることはないそうです。
万が一PS4で受け取ってクラッシュしてしまった場合は、
PS4をセーフモードで起動し、「データベースの再構築」を行ってみてください。
セーフモードへ入る方法は、公式サイトのサポートページにあるので、そちらを参考にしてください。
不具合を利用したメッセージ攻撃ですが、
こういう不具合には早めに対処していただきたいですね。
■関連リンク
PolygonPS4サポートページ「セーフモードの起動方法」 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2018-10-12
▼最近の人気エントリー▼