ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - プレイステーション2、本体・周辺機器のアフターサービスが終了


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

プレイステーション2、本体・周辺機器のアフターサービスが終了

薄型PS2

SIEのプレイステーション2、最終モデルのアフターサービスが終了しました。




18年間の歴史が終わる


SIEは9月3日にプレイステーション2の本体・周辺機器のアフターサービスの
受付を8月31日をもって終了したことを発表しました。

以前からサポートに関しては部品がなくなり次第
受付終了を発表しており、6月22日には8月31日で受付終了することが
告知されていました。

PS2は2000年3月4日に発売されたSIEのゲーム機。
すでに発売から18年が経過しており、現在までに
世界で1億5000万台以上を販売しています。

2012年12月28日をもって、国内ではPS2最後のモデルとなるSCPH-90000の
出荷が完了、海外市場でも2013年1月に出荷完了しました。

その後PS2各モデルのアフターサービスが順次終了していき、
今回SCPH-90000のアフターサービスも終了したことで、
18年の歴史に幕を下ろすこととなりました。

個人的にはPS2の調子が悪くなったら自分で分解して
ホコリの掃除をしていたりしたのでサポートの世話になったことはありませんが、
アフターサービスが終わったことで、
いよいよ過去のハードになったんだなぁとしみじみ。

■関連リンク
プレイステーション サポートページ







●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2018/09/04 13:23 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(7)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
まだやってたのか
流石PS2だな
[ 2018/09/04 13:28 ] [ 編集 ]
そもそもSONYは型番商法してるから、順次、型番ごとにサービス終了してたからなぁ
私はPS2を4台も買うほどに、ぶっ壊れまくってたし、今所有してる5500もDVDとCDの読み込みが甘い
でもとっくに修理も出来ないし、自分で出力調整も出来ないんで仕方なくそのままだ押し入れで眠ってるわ

SONYは型番が進むごとにパーツが劣化して、メタルパーツが減るのが常態化してて
ドライブレールがプラレール化したり、ユニット化してないピックアップがへたったり
ピックアップの真下にHDDが配置されたりとむちゃくちゃな設計だったわな
[ 2018/09/04 15:12 ] [ 編集 ]
[ 2018/09/04 15:12 ] バルカン星人774号
お前車のマイナーチェンジにも文句言うヤツやろ
[ 2018/09/04 16:35 ] [ 編集 ]
2018-09-04 16:35 #261226

新しい型番に合わせて新作ソフトが出る度に旧型番では新作ソフトが動かなくなるなんてマイナーチェンジのされ方したら文句出るのは当たり前だろw

3DS→New3DSくらい分かりやすくしろっての
[ 2018/09/04 19:52 ] [ 編集 ]
2018-09-04 15:12
突然の自分語りに草、誰も聞いてねえよアホ
これがゴミアンチか・・
[ 2018/09/04 19:57 ] [ 編集 ]
[ 2018/09/04 16:35 ]
車のマイナーチェンジとまったく違うのに何言ってんの?コイツ
[ 2018/09/04 23:43 ] [ 編集 ]
これ薄型の話
旧型はもう10年以上前に終了してる
据置ハードとしては最速レベルの打ち切りの速さだったよ
FF11やってたのにHDDを速攻で切られて新型は非対応、旧型修理も終了で散々振り回された記憶しかない
[ 2018/09/05 13:36 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼