
キルラキルの対戦ゲーム「キルラキル ザ・ゲーム異布」の
EVO2018でのゲームプレイ動画が公開。
キルラキルの対戦ゲーム
アークシステムワークスは、現在ラスベガスにて開かれている
格闘ゲームのイベントEVO 2018にて現在開発中の新作タイトル
「キルラキル ザ・ゲーム 異布」のプレイアブルデモを展示しています。
本日行われた日本向けのアークシステムワークスのネット配信にて、
プレイアブルデモ版の「キルラキル ザ・ゲーム異布」のプレイが公開されました。
プレイシーンは0:00から16:12、および47:26から1:04:40までなので
シークバーを操作してみてね。
「キルラキル ザ・ゲーム異布」は、フィールドを駆け回り、ダッシュやステップ、
様々な攻撃を駆使して戦う 3D耐繊 (対戦)アクション。
複雑なコマンドはなく、方向キーやボタン同時押しで
攻撃を繰り出すことが可能です。
【打撃】【ガード】【ブレイク攻撃】の三すくみに「回避」「回避よけ攻撃」の
2つの要素が合わさることで、対戦ではシンプルながらも深い
駆け引きを楽しむことができるとのこと。
原作を再現したシステム「血威表明縁絶」では、アニメ本編にあった
戦いながら相手と会話するシーンを再現しており、バトル中に
L1+R1 で繰り出せる「血威バースト」をヒットさせると、
そのキャラに応じた「血威表明縁絶」が発動。
互いのプレイヤーは3すくみの選択肢の中から一つを選び演説します。
発動側の勝ち、またははあいこで、演説を言い切り「血威レベル」が上昇。
「血威レベル」が上昇すると、 基本性能の上昇及び一部の必殺技が超必殺技になる等、
キャラクターが大幅にパワーアップ。
最大レベルになると 一撃必殺の【戦維喪失奥義】が使用可能になります。
一度上がった「血威レベル」はそのバトル中下がる事はありません。
キャラのグラフィックはケツの表現がいいですねぇ( ´Ꙩωꙩ` )。
アニメを再現したシステムもファン向けのゲームとしては
なかなか面白い試みですな。
「キルラキル ザ・ゲーム異布」は2019年にPS4/Steamにてリリース予定です。
■関連リンク
gematsu
▼最近の人気エントリー▼