ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - スマホ「ファイアーエムブレム ヒーローズ」世界で4億ドル(446億円)を稼ぎ出す!


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

スマホ「ファイアーエムブレム ヒーローズ」世界で4億ドル(446億円)を稼ぎ出す!

ファイアーエムブレム ヒーローズ

スマホアプリ「ファイアーエムブレム ヒーローズ」。
世界で4億ドル稼ぎだした模様。





●任天堂のスマホアプリで最高額


任天堂のスマホアプリ「ファイアーエムブレム ヒーローズ」が
現在までに世界中で4億ドルを稼ぎ出していることを
調査会社Sensortowerが報告しています。

報告によると2017年2月にリリースされたファイアーエムブレムヒーローズは、
1年間で約3億ドル、18か月間ではプレイヤーの支出額が
App StoreとGoogle Play合わせ約4億ドル(約446億円)に上っているとのこと。

この金額は「スーパーマリオラン」の約6倍、
「どうぶつの森ポケットキャンプ」の9.5倍規模となっており、
収益の比率はApp Store48%、Google Pla52%。

ゲーム収入の大部分は日本人ユーザーで56%、
次いで米国のユーザーシェアは31%となっています。

ファイアーエムブレムヒーローズ

ファイアーエムブレムヒーローズはリリースして以降収益を生み出し続けており、
平均して月2,000万ドル以上を稼ぎ出しています。
また、今年の6月には世界で2300万ドル以上を稼ぎ出しています。
これは発売以来2番目に高い収入月であり、ゲームの勢いは衰えていないようだと
Sensortowerは評しています。


■関連リンク
Sensortower

Nintendoeverything






●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2018/08/02 19:12 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(14)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
エグくない課金なのにそこまで行くのか
[ 2018/08/02 20:00 ] [ 編集 ]
日本はともかく、アメリカなんかで人気なのは、向こうで未発売の聖戦の系譜なんかのキャラも実装されたあたりも影響してそうだな
[ 2018/08/02 20:17 ] [ 編集 ]
ちゃんと稼いだ分が新作に回ってるのがありがたい
自分はあまり課金しないので課金勢様々ではある
[ 2018/08/02 20:48 ] [ 編集 ]
ポケ森は課金勢が課金できないようにしておいて非課金勢に課金を強いるようになってきてるんだよね…
[ 2018/08/02 21:09 ] [ 編集 ]
莫大な金と5年の開発期間の歳月を注いでるゼルダBOWの売り上げ超えるとか
経営者として開発投資で悩むだろうな・・・
ハード開発なんてバクチだし

オレなら全力でソシャゲ作れって言っちゃうわw
[ 2018/08/02 21:55 ] [ 編集 ]
ソシャゲを夢見て、突っ込んで会社が消えたなんて事例は多いからなぁ~
結局はソーシャルゲームだろうとなんだろうと、宣伝とかブランド力がないと厳しい世界なわけだ
逆に言うとDMMやサイゲ、コロプラ、SONYみたいに金を突っ込んで宣伝しまくれば、
ヒットさせることも可能な範囲に来ると。

一時期のパチでSANKYOがアクエリオンのCM流しまくってたようなもんか
[ 2018/08/02 23:50 ] [ 編集 ]
売れ過ぎだろ
ミリオン10回分、ifや覚醒の3倍以上の売り上げだぞ
[ 2018/08/03 01:46 ] [ 編集 ]
まぁ、これだってFEというCSゲームの資産を活用しているわけだからな
つまり、CSブランドあってこその成功
当然理解しているはずだし、ハード事業の莫大な利点だって理解している
それにSNSゲームってサービス開始後の維持管理が結構馬鹿にならないし
任天堂が一からすべて自前ではなくSNSサイドのメーカーと組んだのはほんと英断
これもハード事業やってるからこその判断だろうね
[ 2018/08/03 01:50 ] [ 編集 ]
ゼルダの開発費が莫大とか俺ならソシャゲ〜とか無知無能アピール凄いのがいるね
駄サードの社長とかこんなのなんだろうな
開発力落ちるわけだ
[ 2018/08/03 02:20 ] [ 編集 ]
課金しないつもりだったのに漆黒につられてしまった
まあ、1年楽しんでるんだから適度に課金しても普通なのかもだけど
[ 2018/08/03 07:12 ] [ 編集 ]
ちなみにポケモンが900億
モンストが1300億でFGOが1000億
任天堂IPを合わせるとこの辺すら超える
他社はモンストもFGOも一社一強タイトルという感じなんだが
複数のタイトルに渡って強いのは任天堂ならではだろうね
[ 2018/08/03 07:33 ] [ 編集 ]
盛大に爆死した直後にこの記事は堪えるが、人気なのはまあ嬉しいわ
いい加減赤の星5は整理して欲しいけど!
[ 2018/08/03 10:19 ] [ 編集 ]
しかし、あれだけドラクエとFFのアプリを大量に乱発しておいて足元にも及ばないスクエニの無能さ。FEとは比べ物にならないほど強力なIPのはずなのに…。
[ 2018/08/03 12:58 ] [ 編集 ]
幻影異聞録♯FE実装はよ
[ 2018/08/03 13:23 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼