ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - カプコン、コーエーテクモとのコントローラーの振動に関する訴訟について発表


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

カプコン、コーエーテクモとのコントローラーの振動に関する訴訟について発表

カプコン

カプコンとコーエーテクモが争っていた特許訴訟について発表。
どういう特許で争っていたのか。




●特定の状況で振動する特許


カプコンは、知的財産高等裁判所においてコーエーテクモゲームスより受けた
審決取消訴訟についてコーエーテクモゲームスの請求を棄却する
判決を受けたと発表しました。

本訴訟は2016年4月1日にコーエーテクモゲームスが提訴した
特許の無効を求めた裁判において、2017年8月17日に特許庁が
同特許を維持する旨の判決を行なったことを受けて同9月21日に
コーエーテクモゲームスが提起したもの、

7月19日、知的財産高等裁判所はコーエーテクモゲームスの
請求を棄却する判決を言い渡しました。

本件の特許は「ゲーム状況が特定の状況にあることを判定したときに、
プレーヤーに対し”画像情報からは認識できない情報(背後に敵がいることなど)”を
コントローラーの振動によって知らせる(特許第3350773号)」です。

今回の判決についてカプコンは
「本件特許の有効性が知的財産高等裁判所に確認されたことになり、
裁判所の良識ある判断が先般の当社特許第3350773号審決取消訴訟に
おける特許維持判決に続き示されたものと考えております。

当社は、ゲーム開発における発明を保護するとともに、
ライセンスなどの特許権の有効活用を推進し、
積極的にユーザーの皆様の利便性の向上および
ゲーム業界の発展に貢献してまいります。」とコメントしています。

ホラーゲームで使われそうな特許ですが、こういうのでも
特許を取っていたりするんですね。

■関連リンク
カプコンIR






●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2018/07/19 19:06 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(5)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
これ零が思いっきり使ってるんだよな〜
[ 2018/07/19 19:55 ] [ 編集 ]
猛将伝商法のあたりから、こいつらいっつも喧嘩してるな。この特許は零あたり狙い撃ちにしてやった感じかな。
なんだか、コンマイが特許で暴れなくなったとたんに、カプンコとセガが代わりに暴れ回るようになったな。
[ 2018/07/19 20:26 ] [ 編集 ]
結局、アペンドディスクの方は控訴しなかったのかな、あっちがメインなのに
[ 2018/07/19 21:57 ] [ 編集 ]
こんな誰でも思いつく程度のことで
特許取れて縛りが付いてしまうのは問題だな
引っかからないように微妙に変更すれば良いが
無駄な手間だわ
[ 2018/07/19 22:35 ] [ 編集 ]
いいからその特許とやらを使ってゲーム作ってもらいたいわ
やらないできないならゲーム業界の発展を妨げるだけだし
[ 2018/07/21 13:40 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼