ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - 【キッズの星】コロコロコミックで「けだまのゴンじろー」連載決定!カラーも赤に変更


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

【キッズの星】コロコロコミックで「けだまのゴンじろー」連載決定!カラーも赤に変更

けだまのゴンじろー

キッズの星プロジェクトで誕生したゴンじろー。
ついに漫画連載が決定。





●漫画連載が決定


2017年9月のPSカンファレンスで突如発表された
ソニーグループの「キッズの星プロジェクト」にてコロコロコミックと協力し、
子供向けに展開するためのキャラクターとして発表されたゴンじろー。

本日行われた「次世代ワールドホビーフェア'18 Summer」にて、
コロコロコミック紙上で「けだまのゴンじろー」として
漫画連載が2018年秋より開始されることが発表されました。

また、ゴンじろー自身のカラーリングも、従来の黒色から赤に変わっています。








キッズの星発表以降、ゴンじろーはコロコロコミック紙上に
ウォーリーを探せ的な感じで登場しておりましたが、
やっと漫画連載が開始されることになります。

しかしなぜカラーが赤色に?
どこかからクレームでも入ったのかな。







●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2018/06/23 18:05 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(26)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
遅きに失しし過ぎてる件
ソニーの思惑通りならFFDQモンハンで絶好調になってるはずだったんだろうな
[ 2018/06/23 18:08 ] [ 編集 ]
Switch人気にあやかって赤地に白にしたのかな?
[ 2018/06/23 18:22 ] [ 編集 ]
WHFでゴンじろーTシャツや帽子が貰えるぞ!ゴンじろーと一緒に写真を撮る親子連れも多かった!(人気があるとは言ってない)
[ 2018/06/23 19:27 ] [ 編集 ]
ダイブ良くなったな
以前はアレだったが、良い意味でキャラクター性がでた
体を毛糸のように体を糸に分解できるのかな?
[ 2018/06/23 19:35 ] [ 編集 ]
青にしなかったんだ…
[ 2018/06/23 19:44 ] [ 編集 ]
黒人に対する差別はアメリカでソニーは前科持ちだからなぁ
[ 2018/06/23 19:45 ] [ 編集 ]
つーか、あんな真っ黒でクチビルが厚いデザインなんて無理に決まってんだろ
小学館もSONYもアホなのか?素人だって一発でヤベーってわかるだろ
そしてなんで体毛が赤なんだよww
プレステのカラーはブルーで行くんじゃなかったのか?
初期のプレステカラーの4色に変色でもするのか?兄弟でも出るのか?

つか、下品な漫画で子供を取りに行く以外で面白くなるのかコレ、ギャグマンガ枠では通用しなそう
[ 2018/06/23 19:46 ] [ 編集 ]
まあ、黒んぼのままじゃあ、
抗議してくれと言ってるようなもんだし
カラー変更は妥当。
[ 2018/06/23 19:47 ] [ 編集 ]
新バージョンの画像が正面だけだけどお尻はどうなったのか気になる
[ 2018/06/23 20:26 ] [ 編集 ]
PSのカラーは青なんだから
青にするのが適切だと思うんだけどな
[ 2018/06/23 20:27 ] [ 編集 ]
生きてたのか(困惑)

というか赤くなって
クレクレタコラみたいになってる(おっさん的感想)
[ 2018/06/23 20:53 ] [ 編集 ]
君ちょっと発表時から設定かわってない?
[ 2018/06/23 22:05 ] [ 編集 ]
まさかもうカラバリ化なのか
[ 2018/06/23 23:16 ] [ 編集 ]
ミスターポポリスペクトも兼ねてる青の方が良かったな
[ 2018/06/23 23:48 ] [ 編集 ]
現地で赤毛バージョンを見たけど尻は相変わらず丸出しだったな…
[ 2018/06/24 00:43 ] [ 編集 ]
これをゲームに展開できるようになるのはどれくらい先になるんだろうか
[ 2018/06/24 00:59 ] [ 編集 ]
2018-06-23 19:35 #259889
色変えただけでんなもん出るわけねーだろ白々しい

ちなみに海外では赤毛差別というものがある
[ 2018/06/24 01:02 ] [ 編集 ]
カラー変更する程度にはやばいと判断できたのなら何で最初は黒で出してたんだよ
[ 2018/06/24 02:50 ] [ 編集 ]
白黒だと赤色も黒でえがかれるから、最初から赤だったって子供に思わせたいのかな?
でも、子供にはもうケツキャラになってしまってるかも
[ 2018/06/24 08:58 ] [ 編集 ]
赤くしたら完全にクレクレタコラじゃねーか。
もはや狙ってやってるとしか思えねえ。
[ 2018/06/24 09:43 ] [ 編集 ]
コメント数の多さに吹くわw
[ 2018/06/24 11:54 ] [ 編集 ]
2018-06-23 20:27
何色にしようがアンチは喚くだけかと
まぁ青だとドラえもんがいるからかね
[ 2018/06/24 12:09 ] [ 編集 ]
マリオカラーやんけ・・・
[ 2018/06/24 14:24 ] [ 編集 ]
任天堂の場合
毛糸のカービィ
毛糸のヨッシー

SONYの場合
体毛のゴンじろー
毛玉のゴンじろー
しかも、意味不明に尻が丸出しである

コピーライターにともだち●こみたいなキャッチでも考えてもらうしかねーな
SONYミュージックから、ヤマザキ一番みたいな曲もださないとな
[ 2018/06/24 16:26 ] [ 編集 ]
現状ほぼ国内捨てて海外向けに売ってるようなもんなのに国内の子供向けを今出す意味とは
マイクラが任天堂ハードにも出た以上もう無理だろ。大人ですら洋ゲー好き以外やるもんそこまでないのに
日本意識した新型携帯機をこれから出してがんばるってんならまだわからんが
[ 2018/06/24 17:15 ] [ 編集 ]
一部の頭のおかしな連中が勝手に大人向けだのガキは要らないと言ってるだけで
ソニーの戦略としてはナックといい子供向けもやってるんだよ
ただ結果がついてこない上にそのおかしな連中の存在がセルフネガキャンになってるだけだ
連中はいつ気がつくんだか
[ 2018/06/26 19:28 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼