ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - SIE社長小寺剛氏「PS4はコンソールライフサイクルの終盤に入る」「2021年3月まではかがむ時期」


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

SIE社長小寺剛氏「PS4はコンソールライフサイクルの終盤に入る」「2021年3月まではかがむ時期」

PS4

SIEの小寺剛氏、PS4に関して発言しています。




●PS5は2021年以降?


5月22日にソニーは株主総会を開催し、2018年度から2020年度までの
第3次中期経営計画を発表しました。

その中でSIEの社長である小寺剛氏の発言を
WSJ望月記者がツイッターにて紹介しています。


















「PS4はいよいよコンソールライフサイクルの終盤に入る」
「2021年3月末までの現中期経営計画期間は、
プレイステーションが更なる飛躍のために一旦かがむ時期」、

一旦かがむというのがよくわかりませんが、もしかしたらPS5は
2021年以降じゃないと出ないということ?。
そうなると、再来年以降の発表に注目ということになりますかね。







●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2018/05/22 19:27 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(27)
[タグ] ゲーム PS4 SIE ソニー
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
昨年がPS4の収穫期って言ってたような
山を越えたという意味なのか、97年までは、ゲームってそんな山なりなライフサイクルじゃなかったんだがなぁ
スマホ出る前からすでに市場のジェットコースターは始まってたわけで、
構造上の問題が常態化してんだろうなぁ
[ 2018/05/22 19:41 ] [ 編集 ]
次どうすんだ
ハイスペック路線踏襲するならマイクロソフトとのデス・レースだし
任天堂の後追いするなら結局Vitaの血統を再興する事になるし
[ 2018/05/22 19:42 ] [ 編集 ]
これ絶対入ってるよね(衰退期に)
[ 2018/05/22 19:52 ] [ 編集 ]
別に煽るわけじゃないんだけどさ
vitaの件といい何かその時その時で都合の良いことばっか言ってるイメージなんだよなぁ…
かがむ時期って言われても収穫期なんじゃなかったの?
[ 2018/05/22 20:01 ] [ 編集 ]
リメイク商法や外伝商法をかっこよくいってみた
[ 2018/05/22 20:30 ] [ 編集 ]
終盤に入ったって事は引き継ぎ時期に来たって事でもある
2019年にPS5発売して2年かけて軟着陸させるつもりなんじゃないの?
[ 2018/05/22 20:50 ] [ 編集 ]
屈み続けて地面に潜りそうだな
[ 2018/05/22 21:02 ] [ 編集 ]
そもそもPS4もロクに働いてないんだが
[ 2018/05/22 21:10 ] [ 編集 ]
スマホはもう失敗でいいんじゃないかな…
いいじゃんSMEに任せておけば
[ 2018/05/22 21:49 ] [ 編集 ]
これ遠回しに「PS(CS機)事業から撤退します」って言ってないか…?気のせい…?
[ 2018/05/22 21:52 ] [ 編集 ]
末期という事を公式が認めちゃったわけか
まあ
ドラクエ発売=ハード末期
といういつもの流れだね
[ 2018/05/22 22:15 ] [ 編集 ]
>更なる飛躍

ドラクエもFFもモンハンも出しておいてこの有様なのに再浮上出来るとでも?
[ 2018/05/22 22:35 ] [ 編集 ]
もう4年も経つのか
まぁまだまだ現役よな
[ 2018/05/22 22:37 ] [ 編集 ]
一旦かがむ=ジャンプする前の準備動作の事ではないかと。
膝を曲げる、とも言ったりする。
[ 2018/05/22 23:18 ] [ 編集 ]
日本じゃ完全に末期と言ってもいいが海外ではそうでもないでしょ
何か屈むようなことが起きるってことかね
[ 2018/05/22 23:22 ] [ 編集 ]
2018-05-22 22:15 #258894
末期なのはお前の頭ん中だと思うぞ
[ 2018/05/22 23:59 ] [ 編集 ]
馬鹿な奴ほど分かりにくい表現使うよな
素直にまだやれるんで期待しといてくださいって言えばいいのに
[ 2018/05/23 00:28 ] [ 編集 ]
実際、PS4の販売計画も今年度は300万台程減るって見込みらしいしな
[ 2018/05/23 01:08 ] [ 編集 ]
素直に中期経営計画の内容を見れば良い。
ゲーム&ネットワーク部門の利益が今期より低くなる見込みになってる。
それが屈むって意味。
その後ジャンプするって意気込みでもあるが、それは文脈から見てps5 を暗示してる訳だ。
20年の後半から22年の後半の範囲でps5 を投入する。
だから、ps4はサイクルの末期って表現になった。
[ 2018/05/23 06:32 ] [ 編集 ]
少なくとも、MHWやっててノーマルPS4では処理落ちでスペック不足を感じざるを得ないし、ProでもSSDじゃなきゃロード長すぎで、次世代に織り込むべき課題は十分見えていると思う。
スペック競争とは言うが、モニタの画素数が上がっている以上、追従せざるを得ないのは仕方ないかと。
[ 2018/05/23 07:25 ] [ 編集 ]
いくら個人攻撃したところで公式がピークアウト認めてるんだから素直な態度取ればいいのに
[ 2018/05/23 07:56 ] [ 編集 ]
SIEの見解がこうでは、ソフトの開発リソースも次世代機に割いてしまうんだろうな
[ 2018/05/23 11:49 ] [ 編集 ]
尺蠖の屈するは伸びんがため、普通に考えてPS5発売まで耐えるという意味だな
でもPS5が普及するとは限らんのだし、サードはどう思うだろうか?
[ 2018/05/23 12:58 ] [ 編集 ]
公式が末期と認めてるのに個人攻撃してもなぁ
[ 2018/05/23 15:02 ] [ 編集 ]
3年放置してPS5でどうにかなると思ってんのかボーっと生きてんじゃねーよ
[ 2018/05/23 16:09 ] [ 編集 ]
ただ3年後ならロードマップ通りに進めばPS4以上の性能を持った携帯機が出せるんだよね
CPUに関しては大きく劣るがGPUなら2TFLOPS程度にはなる
CPUが劣るのは省エネ携帯機なら仕方のない話だが
基地外はSwitchのCPUがPS3より劣るから劣化劣化と叫んでたっけ

ちなみに3年後ならNVIDIAならPRO相当を携帯機で出せるぐらい
[ 2018/05/23 19:32 ] [ 編集 ]
もうPS5の話かよと思ったら4年目を超えてるのか
歳をとると時の流れが早い早い…
[ 2018/05/23 19:49 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼