![]() |
![]() |
ソニー、本日行われているIRデー用の資料より。PSVR、PS Vueならびにフォワードワークスが直面する「課題」を率直に認めています。 pic.twitter.com/8AWaMQ3FPq
— Takashi Mochizuki (@mochi_wsj) 2018年5月22日
SIE小寺さん:PSVRは引き続き販売を伸ばしているが、市場全体の成長速度が市場予測を下回っている。今後は現実的な見通しと共に健全な成長を目指す。
— Takashi Mochizuki (@mochi_wsj) 2018年5月22日
SIE小寺さん:フォワードワークスは開発の遅れやリリース時期の遅れなどビジネスの立ち上げフェーズと認識。SIEとしては効率的なオペレーションができるようにテコ入れをしていく。
— Takashi Mochizuki (@mochi_wsj) 2018年5月22日
SIE小寺さん:「(プレイステーション4は)いよいよコンソールライフサイクルの終盤に入る」
— Takashi Mochizuki (@mochi_wsj) 2018年5月22日
SIE小寺さん:ユーザーとの継続的なエンゲージメントに力を入れていく。 pic.twitter.com/0tGCsHbRYb
— Takashi Mochizuki (@mochi_wsj) 2018年5月22日
SIE小寺さん:フォワードワークス、この一年で大きな学びがあった。FWやPSに限らず新規IPの立ち上げは難しい。今後はそもそものFW設立趣旨である既存PSIPの活用を軸にするが、新規IPについてもサイズをマネージしながら取り組んでいきたい。この点につき人材は知見を含めたテコ入れを進めたい
— Takashi Mochizuki (@mochi_wsj) 2018年5月22日
SIE小寺さん:ファーストパーティーへの投資、必ずしも新規IPを増やすということではない。既存IPのリフレッシュや、成功したIPをフランチャイズとして展開するのもコンテンツ強化の一環。
— Takashi Mochizuki (@mochi_wsj) 2018年5月22日
SIE小寺さん:2021年3月末までの現中期経営計画期間は、「プレイステーションが更なる飛躍のために一旦かがむ時期」。
— Takashi Mochizuki (@mochi_wsj) 2018年5月22日
![]() |
![]() |
≪ niconicoの新バージョン「(く)」6月28日より開始。回線2倍、ニコる復活、生放送は投げ銭にも対応へ | HOME | 小島監督「デス・ストランディング」最新スクショを公開!美麗グラフィックで再現されたものとは ≫
≪ niconicoの新バージョン「(く)」6月28日より開始。回線2倍、ニコる復活、生放送は投げ銭にも対応へ | HOME | 小島監督「デス・ストランディング」最新スクショを公開!美麗グラフィックで再現されたものとは ≫
Author:バルカズ
このブログは主にアニメ、ゲーム関連の話題を扱っております。
ネット気になったニュースなども
たまに扱ってます。
【このブログについて】
【ひとこと】
フェイスブックは放置します。
トップ画をzoomeのメイトさん「まり☆ともさん」が書いてくれました。
あずにゃんぺろぺろ。
★たくさんはてブされた記事
▼最近の人気エントリー▼