ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - 任天堂、2019年以降もニンテンドー3DS向け新作ソフトを準備


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

任天堂、2019年以降もニンテンドー3DS向け新作ソフトを準備

ニンテンドー3DS「ライム×ブラック」「ピンク×ホワイト」

ニンテンドー3DSのソフトは、来年も新作が準備されているらしい。






●2019年もソフトをリリース


任天堂が先日公開した2018年3月期決算資料。
ニンテンドースイッチの好調ぶりなどが報告されていましたが、
任天堂のもうひとつのハードであるニンテンドースイッチについても
興味深い記述があります。

それによると、ニンテンドー3DS用タイトルに関しては、
2019年にも新作タイトルを準備しているとのことです。

現在ニンテンドー3DSはシリーズ累計セルインが
7200万台に到達しているとのこと。

普及規模と、豊富なソフトウェアラインアップを活かしたビジネスを
継続していくとしており、新しくハードを購入したユーザーに対し、
ニンテンドー3DSシリーズの豊富なタイトルの魅力を伝え、
販売につなげていくことが重要であり、
そのための施策を研究しているとしてます。

そのうえで「2019年以降も、新作タイトルを準備しています。
こうした新作タイトルも活かしながら、ビジネスを継続していく計画です。」
と来年以降もニンテンドー3DS向けタイトルをリリースする計画であると
述べています。

ニンテンドー3DS


ニンテンドー3DSは、2011年2月26日に発売されて以降、
世界中で販売が行われており、バリエーションとしては画面が大きくなった
ニンテンドー3DSLL、上位機種のNewニンテンドー3DSシリーズなどがあります。

すでに発売から7年が経過しているハードですが、
来年以降も新作を準備しているとは息が長いですね。

現在のところニンテンドー3DS向けタイトルとしては
6月に「寿司ストライカー」7月「進めキノピオ隊長」8月「メイドインワリオゴージャス」
時期未定では「ルイージマンション」2019年には「マリオ&ルイージRPG3 DX」が
発売予定となっています。

ニンテンドースイッチのヒットによって、存在感がかすんでいるような
気がしますが、マリオ&ルイージ以外にも何か準備しているのか。
どういうものが出てくるのか注目ですね。

■関連リンク
第78 期(2018 年 3 月期)決算説明会資料









●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2018/04/30 14:19 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(11)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
Switch とのマルチソフトも増えて来たから、当然、新作は出るだろうね。
数は減るだろうけど。
[ 2018/04/30 18:30 ] [ 編集 ]
良いハードだけに息が長いな
[ 2018/04/30 18:41 ] [ 編集 ]
スイッチ版待ちと思って見送ったゲームが何本かある自分としてはがっかりだなあ
その後スイッチでは出てないから結局やらずじまいで終わってる
ルイマンリメイクも2の素材を使い回せるから3DSなのかもしれないけどスイッチで欲しかった
[ 2018/04/30 21:03 ] [ 編集 ]
生産工場に妨害の入ったハードは仕方ないとしても
任天堂はハードを買った人を大事にするねぇ
[ 2018/04/30 22:14 ] [ 編集 ]
ダッセー買わない言い訳だなクッサ
[ 2018/04/30 22:40 ] [ 編集 ]
WiiUのときも来年も沢山出すとか言ってたな
[ 2018/04/30 23:11 ] [ 編集 ]
3DS良いハードだと思うんだけど3DSLLだと画面がぼやけて画質が悪く見えるの嫌なんだよな
妙にデカイし普通サイズのやつがいいんだけど今の所2DSか3DSLLしか選択肢がないのがなあ
普通サイズのNew3DS再販してくれ…
[ 2018/04/30 23:57 ] [ 編集 ]
まぁ、スイッチが15000で売れるなら3DSの後釜にもなれる可能性があるが今の値段では流石に無理だ
3DSは25000で駄目でスイッチはそれより高いし、完全携帯機としてみるならまだ足りない機能や仕様もある
スイッチは携帯機ではなく据え置きだからあの値段でも受け入れられたわけで
3DSシリーズは親が子供一人ひとりに与える玩具としてもギリギリ手ごろな値段な部類に入れるからな
ファミリー層はゲーマーが思ってる以上にシビアなんだから
[ 2018/05/01 02:01 ] [ 編集 ]
[ 2018/04/30 21:03 ]
ラジアントヒストリアやアライアンス・アライブはSwitchだったらもう少し売れたかもしれませんね。
セカダン2、ストレンジジャーニーは2画面の優位性が大きいんで3DS版でいいとは思うのですが世間が
Switchに耳目が集まる状態だったのが不運でしたか。

一応自分はアラアラは発売初日、後の3本は限定版を4割引き位で買いましたがゲーム内容はどれも良いだけに
発売時期が惜しい。
[ 2018/05/01 12:45 ] [ 編集 ]
Switchでポケットモンスターが出るまでの繋ぎだろ
[ 2018/05/01 13:14 ] [ 編集 ]
将来に繋がる挑戦的な新作とか新人の意欲作とか出やすい環境かなって気はする
ハード末期は意外な良作が出やすい
[ 2018/05/01 15:59 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼