
どうぶつの森のスマホアプリ「どうぶつの森 ポケットキャンプ」が発表されました。
●今度の舞台はキャンプ場
本日放送された「スマートフォン版 どうぶつの森 Direct 2017.10.25」にて、
任天堂の新作スマホアプリ「どうぶつの森 ポケットキャンプ」が発表されました。
本作の舞台はキャンプ場。
そこに訪れる動物たちとのコミュニケーションを通して、
家具を手に入れキャンプ場を発展させていきます。

家具を手にいれるにはキャンプ場にやってくる動物のお願いを
聞いてあげることで、素材となるアイテムを入手。
それを家具職人に渡して家具の制作をすることができます。
動物と会話したり、おねがいを聞いてあげることで「なかよし度」がアップ。
お気に入りの家具を置いてあげれば、キャンプ場に遊びに来てくれる。
キャンピングカーを使うことで、キャンプ場周辺にある
島などのエリアに行くことが可能。
キャンピングカーは、カスタマイズをすることも可能で、
内装では自由に家具を配置することが可能なほか、2階建てにすることもできます。
外装のカラーリングも変更可能。前作でいう自宅に当たるシステムですね。



本作はリアルタイムとの連動しており、
時間帯によってキャンプ場の様子も変化。
訪れているどうぶつにも変化があります。
「こもれび広場」という場所では、様々なアイテムを購入することが可能。
家具のほか、身に着ける衣服もベルを使って購入できます。

キャンプ場にはほかのユーザーが遊びにくることも。
家具を購入することができるほか、ほかのユーザーの
キャンプ場を見に行くこともできます。
「いいね」をしたりフレンドになったりすることも可能です。

キャンプ場には「オブジェ」を作ることも可能。
制作には時間がかかるものの、「リーフチケット」という
アイテムを使うことで、すぐに製作することもできます。

「リーフチケット」はゲーム内アイテム。
「しずえチャレンジ」をクリアすることでも入手できますが、
課金することも可能です。
チケットは「投網」虫を集める「蜜」「採掘」といった要素でも使用します。
スマホアプリ「どうぶつの森 ポケットキャンプ」は、
11月下旬に配信予定です。結構早いなぁ~。
■関連リンク
どうぶつの森 ポケットキャンプ
▼最近の人気エントリー▼