ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - 「Play,Doujin!」ニンテンドースイッチでも展開!。「東方紅舞闘V」を欧州・北米でリリース、日本でも発売予定


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

「Play,Doujin!」ニンテンドースイッチでも展開!。「東方紅舞闘V」を欧州・北米でリリース、日本でも発売予定

プレイドウジン Play,Doujin!


PSで展開していた「Play,Doujin!」がニンテンドースイッチでも展開。





●東方の同人ゲーム、スイッチに登場


メディアエスケープが行っている「Play,Doujin!」プロジェクトが、
ニンテンドースイッチでも展開することが発表されました。

「Play,Doujin!」」は、PSプラットフォーム上で東方projectの同人ゲームを
遊べるようにするというもので、これまでもいくつかの東方同人ゲームが
PS4、Vitaにてリリースされてきました。


今回、新しくニンテンドースイッチでも展開することが正式に発表。
欧州・北米にてNIS America, Inc.のパブリッシングにより、
CUBETYPが制作した「東方紅舞闘V」をリリースします。

また「東方紅舞闘V」は日本でも発売予定となっています。







以前イベントでプレイアブル出展されていたものでしたが、
正式にスイッチでも展開することになりました。
東方同人ゲーもスイッチで遊べるのか~。(゚θ゚ )


■関連リンク
Play,Doujin!







●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2017/09/08 16:00 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(13)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
え?こんなことあり得んの?
これソニーの会社でしょ?
[ 2017/09/08 16:38 ] [ 編集 ]
ZUN×playstationって名前で始まったはずのプロジェクトなのに、どうしてこうなったw
[ 2017/09/08 16:44 ] [ 編集 ]
割れが酷いからCSで出したいってどっかで見たけどまさかスイッチでも出すとは…
[ 2017/09/08 18:01 ] [ 編集 ]
裏取引で開発機材横流しに10万ペリカ
[ 2017/09/08 18:03 ] [ 編集 ]
金の切れ目が縁の切れ目ってところじゃない。
PSだけだと商売にならんから、スイッチにも出すことになったんだろ
[ 2017/09/08 18:29 ] [ 編集 ]
開発機材5万なのに横流しして何になるんだよ・・・
[ 2017/09/08 18:36 ] [ 編集 ]
[ 2017/09/08 18:01 ]
この企画の経緯(PSへ参入する時)は電撃がインタビューで記事にしてるぞ
メディアスケープ側がSCE側に働きかける形で始まった、インディーズソフトを出すことは可能だったが
法人じゃないと出せなかったので、ライセンス管理を一手に引き受ける形でサークルの参入をしやすくしたらしい

まぁ3DSとかswitchは、法人じゃないサークルも普通にDLソフトを出してるけど、
パッケージになると違うのかね、よーわからん

企画の趣旨は「プレイステーションで東方に限らず、同人ゲーを出すためのプロジェクト」だそうだ
今回のことで、企画の趣旨が大きく変化したのは間違いない、何があったのか、何を目指してるかはわからんな
Twitterとかでもまだそれらしい発信はない
[ 2017/09/08 19:38 ] [ 編集 ]
そもそも開発機五万だし
[ 2017/09/08 19:40 ] [ 編集 ]
やったぜ
テレビでも手元でも出来るのは便利だからな
[ 2017/09/08 23:38 ] [ 編集 ]
弾幕ゲー出来る人尊敬するわ
[ 2017/09/09 05:46 ] [ 編集 ]
実際のところ
SIE「CSで出すためにはウチを通せ。もちろんハードはPSな」
開発サークル「じゃあ自分らswitchで出したいんで海外パブ独自に探しますね^_^ 日本はおま国で」
だったから
Play,Doujin側が折れたって見方も出来るよな
[ 2017/09/09 07:33 ] [ 編集 ]
色々と続くな
[ 2017/09/09 08:06 ] [ 編集 ]
極端に東方二次に偏ってはいるけど、実は他の同人ゲーも出してはいるんだよな
ディアドラとかチェルシーさんと7の魔神とかは古いゲームの復刻みたいな扱いだけど
一応ヒーラーは2度死ぬみたいなこれで配信を視野に入れた開発のゲームもあった
国内同人ゲー市場をCSに持って来たいって試みではあるんだろうけど
PLAYISMがCS展開パブに本格的に力入れてきたらあっさり駆逐されそうなレベルなのがまたなんとも
[ 2017/09/09 09:46 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼