ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - 【噂】『ファイアーエムブレム 』がアニメ化?ルキナの槍に描かれた文字を解読すると、、


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

【噂】『ファイアーエムブレム 』がアニメ化?ルキナの槍に描かれた文字を解読すると、、

ファイアーエムブレムヒーローズ FEヒーローズ ルキナ

「ファイアーエムブレム」がアニメ化されるかもしれない?。
文字を解読すると、、。





●文字解読で判明か?


ファイアーエムブレムがアニメ化されるのではないかとの噂が
ネットでささやかれています。

噂の出どころは「ファイアーエムブレムヒーローズ」の
ルキナのヤリに描かれている文字。

この文字を解読した海外のファンによると、
そこには「Anime project success」と書かれていたことが
分かったという。

ファイアーエムブレムヒーローズ FEヒーローズ ルキナ





この古代文字はエコーズで使われているものと同じだそう。
まさかヤリの文字にこんなものが仕込まれていたとは、、。


もちろんこのことをもってアニメ化決定!と断言できる
ものではありませんし、ただの遊び心で描かれただけかもしれません。

しかしファイアーエムブレムシリーズはオタにも
アピール力がある作品ではあるし、
アニメ化されてもおかしくはないかも。
それに昔OVAで「紋章の謎」もでていましたしね。


任天堂作品のアニメ化はこれまでも何度かあったし、
もしかしてファイアーエムブレムのシリーズから
アニメ化される作品が出てくるかも?。









●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2017/08/29 19:04 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(22)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
烈火→封印のアニメ化を頼む
[ 2017/08/29 19:09 ] [ 編集 ]
海外オタはホント架空文字の解析大好きだなw
[ 2017/08/29 19:55 ] [ 編集 ]
角川以外なら歓迎
[ 2017/08/29 19:57 ] [ 編集 ]
本当にこれであってんのかよw
と、解読の精度がわからんしが、昔のOVA時代と違って今はアニメの原作も枯渇してるからなぁ
ただどこがスポンサーして、どこがどの版権持っていくのか?ってので揉めるだけだろ

製作委員会方式ではない、任天堂単独とか+他1,2社の提供で円盤の権利とかだけパージするならわかるけど
過密なアニメ業界で、そもそもどこに作らせるのか?でも問題でるんじゃない?
任天堂がそこらのクソ作画で作らせてくれるとは思えん
まぁTVアニメではなく、OVA方式かWEBアニメかもしれないけど、アニメ化自体が半信半疑だな
[ 2017/08/29 20:08 ] [ 編集 ]
CGモデルはあるし、やるならそっちかな。
[ 2017/08/29 20:29 ] [ 編集 ]
そもそも過去にアニメ化してるからな
[ 2017/08/29 20:54 ] [ 編集 ]
映像事業やるってんで何年か前に協業先探してただろ
そことやるんだろ
角ソは出る幕ないぞバイバイ
[ 2017/08/29 20:54 ] [ 編集 ]
FE蒼炎のゲーム内古代語を解読したら
スパムメッセージだった話を知ってるので
そんなに信用できない
[ 2017/08/29 21:54 ] [ 編集 ]
スマホアプリと相乗効果でかいからアニメ化はあり得るよな
遊んだことなくてもキャラ知っていればゲームにも入りやすい
[ 2017/08/29 22:04 ] [ 編集 ]
2017-08-29 20:08 #249375

やるならそっちの方が良いよね。

だが角川アニプレ、てめぇらはダメだ。
[ 2017/08/29 23:27 ] [ 編集 ]
過去にアニメ化した時はOVAだったからだろう、しかも中途半端に2話で終わりやがった
昔はよほどのヲタクしかセル版なんて買わなかったし、ネットもない時代だ
このご時世に円盤の権利だけで映像事業に協力する奴がどれだけいるやら、価格交渉とか長引いて終わるケース多そう

以前にコザキが仕事トバしたか何か知らんが、講談社でのコミック化がポシャって、
知らん人(無名ではない)が一迅社から上下巻くらいのやっと上巻だす程度だしなぁ(しかも上巻って時点でもう・・)
[ 2017/08/29 23:59 ] [ 編集 ]
今から過去作をアニメ化して、費用対効果はそれ程得られるのだろうか。
次回新作なら、まだわかるけど。
[ 2017/08/30 01:20 ] [ 編集 ]
パルテナみたいな短編何本かってこともありえるな
[ 2017/08/30 01:41 ] [ 編集 ]
覚醒派生系だろうね
わざわざアニメ化してまで昔のはやらんでしょ
[ 2017/08/30 05:14 ] [ 編集 ]
幻影異聞録はよ
[ 2017/08/30 06:11 ] [ 編集 ]
アニメ化って言っても深夜アニメみたいな13話とかじゃなくスーファオックス零みたいな単品かもしれない
[ 2017/08/30 06:58 ] [ 編集 ]
任天堂の映像事業ってこれかもね、これからは自前で作るって言ってたやつ
[ 2017/08/30 09:13 ] [ 編集 ]
アニメ評論家様が権利ガー喚いても任天堂はほーん、で?だろwww
何回同じこと言ってんだろ
[ 2017/08/30 10:59 ] [ 編集 ]
過去作ガーって今更映画やってたP3や今更桜編やるfateへのブーメランやめなよ。

           |ヽ∧_
           ゝ __\
           ||´・ω・`| >
[ 2017/08/30 11:05 ] [ 編集 ]
数年前と今年に初代のアニメ化やったポケモンに謝って
[ 2017/08/30 12:50 ] [ 編集 ]
暗黒竜OVAは制作会社が倒産したから続けたくても続けられなかったんだよね
ケイエスエス(ピンクパイナップル)自体がエロOVAメインに軸足を移してたから制作会社変えてまで続ける気はなかったと思う
[ 2017/08/30 12:57 ] [ 編集 ]
エムブレムのアニメと言えば、スマブラDXで隠しキャラだった
マルスの声が緑川さんだったのを友達に教えたら、
OVAでそうだったからじゃね的に答えてきたの思い出した。
ソイツの知識と、おそらくOVAからキャスト引っ張ったのだろう
桜井さんのディレクション両方に感心したなぁw
[ 2017/08/30 21:42 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼