ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - 『ニンテンドーeショップ ヒートアップセール!』開催!New 3DSのVCでは新たにSFCから12タイトルが配信開始


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

『ニンテンドーeショップ ヒートアップセール!』開催!New 3DSのVCでは新たにSFCから12タイトルが配信開始

ニンテンドーeショップヒートアップセール


ニンテンドーeショップにて「ニンテンドーeショップ ヒートアップセール!」が実施。






●新しくNew3DS向けに12タイトルが配信へ



任天堂はニンテンドーeショップにて
「ニンテンドーeショップ ヒートアップセール!」を
開催することを発表しました。

期間は8月23日午前10:00から9月4日午後23:59まで。


この期間中はWii U/ニンテンドー3DS用ソフトを
最大20%オフで購入することできます。
またニンテンドーアカウントをニンテンドーネットワークIDと
連携しているユーザーならば割引価格からさらに20%安くなるという。

セール対象のソフトは50タイトル以上となっており、
どういうタイトルがセール価格なのかはeショップをチェック。



さらにこのセール開始とともにNewニンテンドー3DS用VCとして、
新たに12タイトルが配信開始。
ラインナップは以下のようになっています。


・「デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編」
・「ブレス オブ ファイア 竜の戦士」
・「ブレス オブ ファイアII 使命の子」
・「悪魔城ドラキュラXX」
・「がんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネス」
・「がんばれゴエモン3 獅子重禄兵衛のからくり卍固め」
・「伝説のオウガバトル」
・「ファイナルファンタジーIV」
・「ファイナルファンタジーV」
・「ファイナルファンタジーVI」
・「ロマンシング サ・ガ2」
・「ファミコン探偵倶楽部 PARTII うしろに立つ少女」

これらのソフトもセール対象となっています。


【追記】
Amazonにて「ニンテンドープリペイド番号」のセールが開始されています。
期間中はニンテンドープリペイド番号が5%安くなります。
キャンペーンは8月21日から9月4日まで。

今回の「ヒートアップキャンペーン」でゲームを購入しようという人は
チェックしてみましょう。

■【額面価格から5%OFF】ニンテンドープリペイド番号セール




■関連リンク
ニンテンドートピック







●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2017/08/21 15:41 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(9)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
セブンのキャンペーンは一人一枚とか制限あるのかな
ないなら5万円分くらい買っておくんだけど
[ 2017/08/21 16:20 ] [ 編集 ]
スイッチでは出来ないの?
[ 2017/08/21 16:55 ] [ 編集 ]
new3DSをまだまだ売りたいんだろうけど、wiiu版にもこのSFCのセールしてくれよw
旧3DSしか持ってない人にも救いの手をくれw
[ 2017/08/21 16:55 ] [ 編集 ]
待望のロマサガ2!
3も気長に待ってるぞ
[ 2017/08/21 17:45 ] [ 編集 ]
デモンズブレイゾンやったぜ
[ 2017/08/21 19:18 ] [ 編集 ]
これを盆明け一発目に発表するってことは、これ今月はもうdirectは無しなんだろうな
TGS前にやる恒例の9月directまでは無いかもしれん、よゐこのマイクラ終了時にパッケ版出すと思ったがな

今年のTGSは例年より遅い9月21日からだから、directも9月の10日前後かね
[ 2017/08/21 19:46 ] [ 編集 ]
[ 2017/08/21 17:45 ] バルカン星人774号

ロマサガ3はテキスト表示にハイレゾモード使ってるから
単純にエミュレーションするだけだと解像度が足りんのよ
(同じ理由で聖剣3も)
[ 2017/08/21 20:18 ] [ 編集 ]
詳しいラインナップを早く知りたいのう
[ 2017/08/21 22:40 ] [ 編集 ]
公式ページにはマリオメーカー(WiiU/3DS)、DQ8(3DS)、ポケモン赤緑青ピカが書いてあるな
あとアマゾンで買うよりセブンの実店舗で買った方が割引率が高いな
実質1600円で6.25%OFF、3300円と5500円で約9.09%OFFになるからな
[ 2017/08/21 23:09 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼