ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - 【アンケート】ニンテンドースイッチは家の中で遊ぶ人が圧倒的多数という結果に


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

【アンケート】ニンテンドースイッチは家の中で遊ぶ人が圧倒的多数という結果に

ニンテンドースイッチ NX


ニンテンドースイッチを遊ぶ場所は家の中が最も多いらしい。





●任天堂アメリカがアンケート


ニンテンドースイッチは、TVにつないで遊ぶことができるだけでなく、
携帯モードで持ち運んでプレイすることも可能な
持ち運べる据え置きゲーム機。


ユーザーのライフスタイルに合わせて様々な場所で遊ぶことができるのが
特徴的なハードですが、任天堂アメリカがツイッター上で行った
アンケート結果が公開されています。

それによると、ニンテンドースイッチを遊ぶ場所として
最も多かった回答は「家の中」という結果に。





回答では飛行機、バス・電車、家、ビーチ・公園の
4項目が用意されていましたが、
「家」が83%と圧倒的な票数を集めています。

持ち運べる携帯機ではあるものの、外に持ち運ぶというよりは、
プライベートな空間でTV、携帯と気分や状況に合わせて
プレイしている人が多いのかな。
それに品薄が叫ばれる中で持ち出して遊んでたら
盗まれる危険性も高そうだ。


アンケートは任天堂アメリカのアンケートであり、
日本だと違う結果が出るかもしれません。
今回の結果はどう思いますか。







●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2017/08/19 01:53 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(32)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
そりゃ発売してるゲームのラインナップが
ゼルダの伝説は基本屋内で遊ぶタイトルだしねぇ
ポケモンや(日本なら)モンハンのようなゲーム出れば結果もかわるでしょう
[ 2017/08/19 02:09 ] [ 編集 ]
「友人の家」や「学校や会社等の建造物」も「家」に入るなら、そりゃ圧倒的に「家」が多数派だろうなぁ
なんかやる意味があるのか微妙なアンケートな気がするw
日本でやると少しだけ電車が伸びるかな?
[ 2017/08/19 02:15 ] [ 編集 ]
飛行機や新幹線みたいに一定以上のまとまった時間が取れるときはゲームするけどそれ以外で外でゲームすることはないなぁ
[ 2017/08/19 02:15 ] [ 編集 ]
家の他の選択肢が微妙すぎるんじゃないか…?
そりゃどのみち家が多いだろうけどさあ
[ 2017/08/19 02:16 ] [ 編集 ]
アメリカの公共交通で携帯ゲームなんてしてたら強盗されるとかありそうで
[ 2017/08/19 03:46 ] [ 編集 ]
盗まれるのと落として壊す可能性が高いからな。
[ 2017/08/19 04:31 ] [ 編集 ]
外でドヤ顔でやってたら強盗されるっだけだからな
[ 2017/08/19 05:00 ] [ 編集 ]
高い玩具を外に持ち出す? 子供が持ち出すと考えたら尚更・・・ねぇ?
[ 2017/08/19 05:25 ] [ 編集 ]
自分もほぼ家でしか遊ばないけどテレビでやるほかにベッドでやったり別の部屋でやったりと携帯モードは重宝してる
[ 2017/08/19 07:03 ] [ 編集 ]
今外に持ち出すとどうなるかわからんしな( *・ω・)襲われんかw?
[ 2017/08/19 07:10 ] [ 編集 ]
3DSやVitaだって家で遊ぶこと多いだろうに、ハイブリッド機のスイッチが据置機と携帯機の間くらいの値になるのは当然では?
[ 2017/08/19 07:26 ] [ 編集 ]
そらそう
結局は「家の中でもPCじゃなくスマホやタブレット使う時が多いよね」的な用途
[ 2017/08/19 07:35 ] [ 編集 ]
元々携帯機が弱いと言われるアメリカでのアンケートなら
まぁそうなるでしょうて、という集計結果じゃないかねw
自分もほぼほぼ自室でしか稼働してないしなぁ。
というか思ったより外で遊ぶという機会がない。
[ 2017/08/19 08:29 ] [ 編集 ]
そりゃあ携帯するには不便なサイズだし、据置で使うだろう
廉価版の据置専用機を出せばいいと思うよ
持ち運びたい人は現行機を買うだろうし
[ 2017/08/19 08:47 ] [ 編集 ]
さすが据え置きが人気の国だけあるな
[ 2017/08/19 09:10 ] [ 編集 ]
携帯モードか据置モードかで聞いた方が良かったかもね
[ 2017/08/19 09:21 ] [ 編集 ]
そらそーだろ、3DSだって遊ぶ比率で言えば自宅で遊んでる方が多いぞ
外でゲームするために外出しねーだろww
それに外でもゲームする人間が自宅でゲームしないとかあるか?

当たり前の結果としか思えんがな
[ 2017/08/19 09:24 ] [ 編集 ]
どこで使ってるかではなく、どう使ってるかでアンケート取らないと意味ないだろ
じゃあゲームボーイは外でしかプレイしないとか、外でプレイして家ではやらないなんてないわな
外に持ち出さない人がいても携帯モードを使わないという答えになるとは限らないわけだろう
自分はどっちかというと、その分類に当てはまるわ、夏場はリビングのエアコン効いた部屋に携帯モード避難してるし
ADVとかベッドでまったりプレイとか、ニコ動見てるわ
[ 2017/08/19 09:30 ] [ 編集 ]
この選択肢だったら俺も「家」になるかなー
あとはたまに電車でやるくらい
[ 2017/08/19 09:56 ] [ 編集 ]
ワイも家やな
携帯モードで寝っ転がって遊ぶのがええんや
[ 2017/08/19 10:10 ] [ 編集 ]
アメリカか。そりゃあっちは屋外よりも家の中がメインだわな。
[ 2017/08/19 10:20 ] [ 編集 ]
旅行行ったときは長い移動の際はswitchやったけどね
あと携帯モードもで寝っ転がりながらやるとかあるしな
[ 2017/08/19 10:59 ] [ 編集 ]
100%家でしか使ってない奴と50%家で残り50%を色々な所で使ってる奴
どっちも一番使っている場所は家になるからな
[ 2017/08/19 13:12 ] [ 編集 ]
俺も3DSプレイする時間の99%は自宅だわ
したがってスイッチも自宅
[ 2017/08/19 14:04 ] [ 編集 ]
最近持ち出したのは病院の待ち時間と床屋の待ち時間くらいだなあ
長く待たされるとわかってるときくらいしかゲーム持ち歩く必要性がないわスマホあるし
[ 2017/08/19 14:36 ] [ 編集 ]
外で集まってゲームをする層は主に子供でしょ?アンケート集計場がTwitterじゃそりゃ子供の票は取れないだろうよ
[ 2017/08/19 14:57 ] [ 編集 ]
今は特に、屋外とか人目がつくところでやったら、下手したら襲われそうだしなあ。
[ 2017/08/19 15:19 ] [ 編集 ]
持ち運びできる利点は何も外だけの話ではない
家の中で場所を選ばないというだけでも充分だと思う
ほんとの外というなら小学生くらいの子供が公園で3DSを持ち寄って遊んでるのをみかけるくらいだな
[ 2017/08/19 15:29 ] [ 編集 ]
そもそも家にTV無い人も増えてきたしな
[ 2017/08/19 16:10 ] [ 編集 ]
どのモードで遊んでるかの方が気になったんだが…
[ 2017/08/19 16:43 ] [ 編集 ]
vitaで結論出てたこと simを入れるとゲーム機としては割高すぎる
wifiタブレットくらいでいい
[ 2017/08/20 09:18 ] [ 編集 ]
出先に持っていくことがある位だな
[ 2017/08/20 09:33 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼