ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - 【スマホ】「まんがタイムきらら」のキャラクターたちが活躍するRPG『きららファンタジア』発表!


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

【スマホ】「まんがタイムきらら」のキャラクターたちが活躍するRPG『きららファンタジア』発表!

きららファンタジア


光文社の「まんがタイムきらら」の
キャラクターたちが活躍するRPG『きららファンタジア』が発表。





●公式サイトとトレイラーが公開


光文社の「まんがタイムきらら」の作品に登場するキャラクターたちが
登場するRPG「きららファンタジア」が発表となりました。

本作はiOS/Android向けに開発が進められている作品で、
「ひだまりスケッチ」や「NEW GAME!」きんいろモザイク」「がっこうぐらし!」
といった人気作品のキャラクターたちが一堂に登場するという。


●「きららファンタジア」について


■きららファンタジア トレーラー



・対応OS : iOS / Android

・公式サイト : https://kirarafantasia.com/

◆スタッフ
・原作キャラクターデザイン
 蒼樹うめ「ひだまりスケッチ」
 くろば・U「ステラのまほう」
 得能正太郎「NEW GAME!」
 はりかも「うらら迷路帖」
 黒田bb「Aチャンネル」
 千葉サドル「がっこうぐらし!」
 原悠衣「きんいろモザイク」
 三上小又「ゆゆ式」
……ほかタイトル続々参戦予定!

・オリジナルキャラクターデザイン
 蒼樹うめ
 黒田bb
……and more!

・コンセプトアート
 きゆづきさとこ

・開発・運営
 ドリコム

・開発協力
 メテオライズ

・メインシナリオ制作
 木緒なち&KOMEGAMES

・キャラクターシナリオ制作
 ライトワークス

・BGM/SE制作
 ノイジークローク


◆価格  : 基本無料(一部アプリ内課金あり)

◆公式Twitter : @kirarafantasia (https://twitter.com/kirarafantasia




また公式サイト上ではキャラクター紹介のほか、
漫画「おしえて!きららファンタジア」も掲載されています。


ios/Android「きららファンタジア」は2017年にリリース予定、
基本無料のアイテム課金制です。


それにしても日常系漫画の多いまんがタイムきららのキャラは、
一体なにと戦うんだろうw。(゚θ゚ )


■関連リンク
きららファンタジア公式サイト







●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2017/06/25 18:01 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(27)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
ん?あの雑誌って、こんなにキモオタ向けのキャラしかいないのか?
[ 2017/06/25 18:12 ] [ 編集 ]
興味が無いと全部同じように見えてしまうものだなぁ
[ 2017/06/25 18:23 ] [ 編集 ]
ちゃうねん
なまじ現代の平和な世界観の作品しかないからこそこういうRPG的世界観のコラボネタが違和感なく受け入れられるんよ
これにバトルものとかが混ざると原作との矛盾とかが気になっちゃうけど日常ものオンリーなら夢オチ的なノリで受け入れやすいというか
[ 2017/06/25 18:38 ] [ 編集 ]
ハッキリ言ってほとんど知らない…
[ 2017/06/25 18:54 ] [ 編集 ]
☓平和な世界観
○レズワールド
[ 2017/06/25 18:56 ] [ 編集 ]
GAくるならやるけど?
[ 2017/06/25 18:59 ] [ 編集 ]
いやいや、ジャンプスターズクラスのIP揃っててやっと成り立つものだと思うぞ
ぶっちゃけサンデーやマガジンクラスでも、下手に混ぜると危険なジャンルだ
[ 2017/06/25 19:02 ] [ 編集 ]
よくわからないけどがっこうぐらし勢はこっちの方が安全そう
[ 2017/06/25 19:14 ] [ 編集 ]
[ 2017/06/25 19:02 ]
サンデー…マガジン…混ぜると危険…頂上大決戦…うっ頭が
[ 2017/06/25 19:16 ] [ 編集 ]
キルミーがはいってないやん!
[ 2017/06/25 19:26 ] [ 編集 ]
ちょっと前までならVITAで出てたようなゲームだな
[ 2017/06/25 19:38 ] [ 編集 ]
ひだまりのキャラが出るとか楽しみだ。
ひだまりスケッチのゲームは任天堂DSのやつしかなかったし。
[ 2017/06/25 19:53 ] [ 編集 ]
こういう企画なのにハードがPSじゃないってのが
露骨に某社の弱体化を物語ってるなぁ
[ 2017/06/25 20:25 ] [ 編集 ]
VITA「なんでや芳文社くんなんでワイを通してくれんのやそれワシの仕事やろ?」
アニプレ「泣いてるやんか、あ?
普通ワシがアニメ化してやってからVITAでゲーム化するんが
取り立ててやったソニーへの筋っちゅうもんやないんか?あぁ?
内容も違和感しかねーよ雑魚が」
[ 2017/06/25 21:02 ] [ 編集 ]
CSで出してくれよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
[ 2017/06/25 21:03 ] [ 編集 ]
ゆゆ式入ってるやん!!第2期早くしろよ
[ 2017/06/25 21:26 ] [ 編集 ]
ゆのっちが一番前なのか
やりたいけどどうせガチャゲーだろうな
CSはそういう不安がないのがいいなと実感する
[ 2017/06/25 21:39 ] [ 編集 ]
日常系マンガキャラ戦う相手はきっと、現実
[ 2017/06/25 21:44 ] [ 編集 ]
城下町のダンデライオン来てくれー!
[ 2017/06/25 22:27 ] [ 編集 ]
男出る作品はその男キャラと男いない他作品の女キャラが会話しようもんなら豚が発狂しそうだから出なそうかもしくは女だけの参戦になりそう
てか何気にStaffのところにおかあさん先生いるのが嬉しい
[ 2017/06/25 22:50 ] [ 編集 ]
この中で戦えそうなのって千矢(くろう込み)くらいなんじゃ…。
というか戦うのか…?(困惑)
[ 2017/06/25 22:52 ] [ 編集 ]
参戦予定シルエットにキルミーベイベーの3人を見つけて歓喜する人達で草
[ 2017/06/25 23:14 ] [ 編集 ]
まあギャルゲーのヒロインが二段ジャンプしてパンチやキックを繰り広げる格闘ゲームもあるわけだから
日常ほのぼの系の女の子が得物持って魔物退治しても問題ない
[ 2017/06/25 23:39 ] [ 編集 ]
ダンデライオンとごちうさお願いします
[ 2017/06/25 23:50 ] [ 編集 ]
広告を兼ねてって感じなのかな原作が漫画なら入り口としては気軽だから悪くないだろうし
[ 2017/06/26 00:26 ] [ 編集 ]
どしたのわさわさ
[ 2017/06/26 01:15 ] [ 編集 ]
#246343

エントリーされてる作品のほとんどが普通に男が居る件
[ 2017/06/26 01:22 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼