ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > 未分類 > title - ヒカキンなどの人気Youtuberを抱えるUUUM、任天堂と著作物の取り扱いに関して包括的な許諾を受けることに合意


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

ヒカキンなどの人気Youtuberを抱えるUUUM、任天堂と著作物の取り扱いに関して包括的な許諾を受けることに合意

UUUM ヒカキン


ヒカキンなどの人気Youtuberを抱える会社UUUMが、
任天堂と著作物に関する許諾を結ぶ。






●今後は任天堂のゲーム実況が増えるかも


Youtuberのマネージメントなどを行っているUUUM株式会社は、
任天堂の著作物に関して包括的な許諾を受けることで合意したことを発表しました。


UUUM株式会社所属のYoutuberはチャンネル登録者ランキングにて、
上位10チャンネル中7チャンネルを有しており、
圧倒的なシェアを持っています。


今回の「包括的許諾」の目的について同社は、

「ゲーム実況はYouTube上の人気ジャンルとして確立されており、
UUUMも人気ゲーム実況チャンネルを数多く抱えております。
一方でゲーム市場にとっても、健全な「ゲーム実況」動画は、
視聴者のゲームの認知や興味関心を向上させるものとして注目されています。

こうした背景の中、多くの人気ゲーム実況チャンネルを抱えるUUUMが、
多数のゲームタイトルを創出する任天堂からの包括的許諾を受けることにより、
健全なゲーム実況動画を創り出し、
ゲーム市場のグローバルでの発展に貢献していきたいと考えております。」
としています。



今までは任天堂の動画をYoutubeに投稿して広告収入を得たい場合には、
「ニンテンドークリエイターズプログラム」に登録することで、
動画製作者と任天堂で広告収入を分ける形だったけど、
「包括的許諾」をうけたということは、
広告に関する扱いも変わってくるんでしょうね。


実際Youtuberが子供のなりたい職業上位になる時代なんだし、
ヒカキンは子供に人気だし、許諾を出すのも時代の流れですね。


■関連リンク
UUUM株式会社








●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2017/05/31 20:11 ] 未分類 | TB(0) | CM(32)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
許諾はいいけど、エンディングなどのネタバレ要素を流すのは無しとか
そういう取り決めできないのかね
[ 2017/05/31 20:28 ] [ 編集 ]
ネタバレ嫌ならその動画見なきゃ良いだけの話だと思うが
[ 2017/05/31 20:37 ] [ 編集 ]
ヒカキンや瀬戸はともかく、UUUMにはアンチ任天堂の
youtuberがいっぱい居るんだが大丈夫なのか
[ 2017/05/31 21:11 ] [ 編集 ]
米3
そういう意味でも牽制しておくとか睨みきかせる目的あると思う
[ 2017/05/31 21:13 ] [ 編集 ]
UUUMのアンチ任天堂ってめぐみしか居なくない?
瀬戸は好きに言う人だけど割と任天堂好きな方だし誰だろ…
[ 2017/05/31 21:42 ] [ 編集 ]
今回の内容で困る人が居るんですか(困惑)
[ 2017/05/31 21:59 ] [ 編集 ]
ぴょこたんとか言うかなり悪質なアンチがいたかと思う
[ 2017/05/31 22:06 ] [ 編集 ]
ぴょこたんってユーチューバーだったんだ…古巣のゲームラボが潰れたから漫画家やめたのかな。
[ 2017/05/31 22:26 ] [ 編集 ]
WiiUくらいから任天堂は動画サイトには積極的なんだよね
任天堂の狙いやすい層がその辺にいるってこと

悪く言うと情弱狙いなんだけど実際WiiもDSもそれで成功したから賢明だと思う
[ 2017/05/31 22:29 ] [ 編集 ]
ピョコタンはUUUM所属じゃないぞ
youtuberにはなってるけどね
[ 2017/05/31 22:29 ] [ 編集 ]
ぴょこたんとかいうあの害悪まだ活動してたのか

正直クリ奨とかも好きじゃないんだが、これも時代の流れと受け入れるしかないか…
[ 2017/05/31 22:42 ] [ 編集 ]
最近ゲーム実況とかばっかり見て、テレビを全然見てないなぁ
[ 2017/05/31 22:46 ] [ 編集 ]
どういう契約になってるかは知らんし実況動画自体好きじゃないから見た事もないけど
とりあえず安易なネタバレや悪質な妨害物を防ぐ為の物にはなってるだろうよ
まぁ、任天堂のソフトはネタバレ厳禁のシナリオ重視のゲームより実際にプレイして楽しむ物の方が多いから
[ 2017/05/31 23:21 ] [ 編集 ]
自称UUUM所属の多分無名のユーチューバーとその友達のTwitter上での会話によると
ニンテンドーナントカプログラムの取り分がUUUM所属だけ100%(他は60%)になるとかで喜んでたわ、本当かどうかは知らん。
[ 2017/05/31 23:39 ] [ 編集 ]
[ 2017/05/31 23:39 ]
それが本当ならつまり
使用料を事前にUUUMが別個に一括で任天堂に払うってことなんだろうな
だからニンテンドープログラムの方でみかじめ料を分配しなくていいってことなのかな?

つまり要は本来ユチュバが個人で払ってたものを一括で会社がケツ持つことなのか
[ 2017/06/01 01:15 ] [ 編集 ]
>悪く言うと情弱狙いなんだけど実際WiiもDSもそれで成功したから賢明だと思う
信者を先鋭化させていくPS方式では先が無いからな。PS2末期の閉塞感…
あの時Wii、DSでパイが広がらなかったら?と思うと怖いものがあるな~
[ 2017/06/01 01:46 ] [ 編集 ]
広がったパイほとんどスマホに逃したから失敗だったと思うわ
[ 2017/06/01 02:17 ] [ 編集 ]
何言ってんだこいつ
[ 2017/06/01 04:41 ] [ 編集 ]
まぁ、包括的に使わせてもらう以上
権利関係で問題が起こったら当然UUUMが任天堂に対して責任をとる形になるだろうから
自分等の所属連中に対しての監視もまじめにやる事になるんじゃないかな
[ 2017/06/01 05:10 ] [ 編集 ]
任天堂よ、ヒカキンよ
子供も笑顔にして、食べる飯はうまいか??
[ 2017/06/01 09:44 ] [ 編集 ]
なんか日本すら語怪しいのが沸いてるなw
[ 2017/06/01 10:38 ] [ 編集 ]
[ 2017/06/01 02:17 ]
なぜ急にスマホ流しになった旧SCEIPの話を?
まあPS2PSPで全部失敗したからしゃーないけど。
[ 2017/06/01 11:31 ] [ 編集 ]
遠藤憲一に説教されるレベルの著作権意識引くゴキばかりw
[ 2017/06/01 11:45 ] [ 編集 ]
2017-06-01 09:44 #243632
極上定期
[ 2017/06/01 12:17 ] [ 編集 ]
そう言えば、ソニーのスマホ展開って来年3月くらいまでに、って話だったな
ずいぶんゆっくりだが
[ 2017/06/01 12:25 ] [ 編集 ]
2017-06-01 09:44 #243632
めちゃくちゃ旨いだろうなあ定期
[ 2017/06/01 12:50 ] [ 編集 ]
2017-06-01 09:44 #243632
仕事したら分かると思うよ?
お客さんが笑顔で謝礼を支払ってくれることほど嬉しいことないから。
他人の悪口でお金もらうよりよっぽど嬉しいよ?
[ 2017/06/01 13:23 ] [ 編集 ]
バカな無耐性が次から次へとこんなにいることに驚きを隠せない
[ 2017/06/01 13:44 ] [ 編集 ]
子供を笑顔に~はアンチと見せかけた褒め言葉のコピペなのに
マジレスしてる人がいますねぇ

たしかにヒカキンはポジキャンしかしないから親御さんも安心できていいよね
ネガティブな発言はする方も見る方も幸せにならん
[ 2017/06/01 13:47 ] [ 編集 ]
ファミ通がマンガで絶賛すべき態度だな
[ 2017/06/01 14:32 ] [ 編集 ]
2017/06/01 13:23

ネタですよ!!!
まぁこのブログじゃあまり使われてなかったから仕方ないけど
[ 2017/06/01 16:20 ] [ 編集 ]
uuum所属配信者は長い事任天堂叩きを繰り返してたから良い印象無いなぁ
基本的にソニー関連がお得意先だし面倒な事なりそう
会社単位でプログラム利用しますってだけなんだろうけど
[ 2017/06/01 20:07 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼