![]() |
![]() |
■稲葉敦志氏に聞く 豊富なディレクターを擁するプラチナゲームズが、
開発タイトルで個性を出し得ている理由【A 5th of BitSummit】
――最後に、いままでの流れとはまったく関係ないのですが、
Nintendo Switchについて聞かせてください。
インディーデベロッパーもNintendo Switchには積極的に見えるのですが、
稲葉さんはNintendo Switchについてどう判断していますか?
稲葉:Nintendo Switchは、いろいろなすばらしい機能を持ったハードですが、
やっぱり自由に持ち運べるというシームレス感はすばらしいと思います。
ずっと家で夢中で『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』を遊んでいて、
きりが悪いから外でも遊ぶという、気持ちのシームレス感ってすごいです。
部屋に釘付けではないので、どこでも気軽に遊べるし、
一方で、じっくり遊べもするという、すごくいいプラットフォームになっていますね。
ハードに、ちょっとしたアイデアのライトな遊びも受け入れてくれる
空気感があるじゃないですか。
「ちょっと遊ぼうぜ」みたいな。わいわいできそうな、
ひとネタでも持ち寄って遊べる。でも、重たいAAAタイトルも腰を据えて遊べる。
インディーシーンとの相性もいいですし、
これから先のゲームシーンとの相性もいいんじゃないかなと。
――プラチナゲームズとの相性はどうですか?
稲葉:いいと思いますよ。すでに参入表明はしていますし。
Nintendo Switchの発表会のときに、密かにプラチナゲームズのロゴは出ていますので。
――なにか動いているのですか?
稲葉:作っていますよ。おもしろくなると思います。
![]() |
![]() |
≪ PS4/switch/One『ソニックマニア』8月16日に配信開始!フィギュアなどが入った限定版も登場 | HOME | グランゼーラ×バンナム『巨影都市』2017年秋に発売。プラットフォームがPS4のみに ≫
≪ PS4/switch/One『ソニックマニア』8月16日に配信開始!フィギュアなどが入った限定版も登場 | HOME | グランゼーラ×バンナム『巨影都市』2017年秋に発売。プラットフォームがPS4のみに ≫
Author:バルカズ
このブログは主にアニメ、ゲーム関連の話題を扱っております。
ネット気になったニュースなども
たまに扱ってます。
【このブログについて】
【ひとこと】
フェイスブックは放置します。
トップ画をzoomeのメイトさん「まり☆ともさん」が書いてくれました。
あずにゃんぺろぺろ。
★たくさんはてブされた記事
▼最近の人気エントリー▼