ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - 海外で人気のゲームキャラ「シャンティ」キャラグミン化決定!


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

海外で人気のゲームキャラ「シャンティ」キャラグミン化決定!

シャンティ

海外で人気のゲームキャラ「シャンティ」が
キャラグミン化決定。






●シャンティ、キャラグミン化


「シャンティ」はWayForward Industries開発の
アクションゲームシリーズ。

ハーフ・ジーニー(半魔人)の主人公シャンティが
活躍する横スクロールアクションとして海外で人気が高いだけでなく、
インターグローから「シャンティ 海賊の呪い」の日本版がリリースされたりと、
国内でも知名度を高めてきているシリーズです。


今回、5月6日に開かれたホビーラウンド17にて、
シャンティがボークスのフィギュアシリーズ
「キャラグミン」として立体化されることが判明しました。





キャラグミンではシリーズ最新作である
「Shantae: Half-Genie Hero(シャンティ ハーフジーニーヒーロー)」の
イラストをもとに立体化が行われるようです。

■Shantae: Half-Genie Hero Official Launch Trailer




詳しい発売時期や価格などは不明ですが、
ファン要注目のアイテムになりそうですね。


■関連リンク
Twitter







●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2017/05/07 13:09 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(17)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
で、いつ日本で新作発売されるのかな。海外ではすでに発売済みだけど
WiiUにも出すと言っておきながら北米とヨーロッパのみってのが不愉快
まぁPS4も日本ハブされてるんだけど
一体どうなっているのか、約束を早く守ってほしい。
[ 2017/05/07 13:55 ] [ 編集 ]
そんなに早くやりたいならsteamで買えばいいのに…
[ 2017/05/07 14:13 ] [ 編集 ]
キャラ愚民とかまだ続いてたのか
[ 2017/05/07 14:13 ]
そういうことじゃねーだろバーカ
[ 2017/05/07 14:21 ] [ 編集 ]
なぜかクソ売れてないVita版を出しているという不思議な展開してるんだよなぁ、新作だけ。
アニメっぽいから、その道のヲタクが集まるハードということで対象に入れたのか
だが、日本ではやはり未発売だがw
[ 2017/05/07 14:24 ] [ 編集 ]
昔のサンソフトっぽいキャラデザだけどVITAで受ける感じは無いな
[ 2017/05/07 14:39 ] [ 編集 ]
これマジ?クソニー最低だな・・・
[ 2017/05/07 14:39 ] [ 編集 ]
こういうゲームも海外にお株奪われて和ゲーサード連中はもうちょっと焦ったほうがいいとおもうんだがなあ
[ 2017/05/07 14:42 ] [ 編集 ]
[ 2017/05/07 14:42 ]
ちなみにキャラ絵描いてる人は日本人だよ
むかしロックマンの絵を描いてた人だったかな
[ 2017/05/07 15:04 ] [ 編集 ]
kickstarterでお金出したんだけど、
このWiiU北米用DLコードは
どうすればいいのか。
日本でもDLできるようになるんなら、
改めて金出して買ってもいいから
頼むから遊ばしてくれ。

それはともかく、2の人のデザインじゃなくて
WayForwardの人のデザイン準拠なのね。
[ 2017/05/07 15:07 ] [ 編集 ]
キャラ絵が日本人だったの海賊の呪いの時だけじゃね?
ココは日本語対応早いけど翻訳の出来がかなりアレなのが残念
[ 2017/05/07 15:30 ] [ 編集 ]
これマジ?ウドンテンニ最低だな・・・
[ 2017/05/07 16:05 ] [ 編集 ]
「海賊の呪い」の和訳の酷さは笑えるを通り越して真顔になる
スラング多くて訳しづらいのは察するけど、中高生が辞書片手に頑張ったみたいなド直球の直訳
しかも翻訳担当がテキストのみ渡されたらしく、シャンティのセリフ部分をシステムメッセージみたいに訳してたりする
[ 2017/05/07 16:52 ] [ 編集 ]
キャラ絵書いてる日本の人が驚いて
同じビッグサイトでやってた同人イベントから離脱してお台場で酒飲んでたのにまたビッグサイト戻って挨拶したとかつぶやいとった
[ 2017/05/07 19:37 ] [ 編集 ]
現在国内では、Steamと箱1でWayForward自身が発売中。

ただ、日本語が酷いと言われた「海賊の呪い」に輪をかけて酷いので、
PS4やWii版はどっかが改めてローカライズしている最中なんではないかと。
[ 2017/05/07 20:36 ] [ 編集 ]
3DS版の海賊の呪いが気になってた、ゲーム自体はオモシロそう
[ 2017/05/07 21:19 ] [ 編集 ]
3DS版は是非立体視ONでプレイして欲しいネ…
[ 2017/05/07 22:34 ] [ 編集 ]
スチムーと箱で出てんのはCERO通してないからだと思う
[ 2017/05/08 04:23 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼