
PS4/3DS「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」の
新しいスクリーンショットを掲載しています。
●新しい戦闘シーンをチェック
ドラクエ11の公式サイトが本日更新され、新しく両機種における
戦闘シーンの情報と、新キャラ「マルティナ」「ロウ」の
情報が掲載されました。
●ゲームシステム
◆プレイステーション4版プレイステーション4版ではキャラの視点を自由にできる「フリー移動バトル」、
臨場感あふれる戦闘の「オートバトル」2種類の戦闘が楽しめる。


自由に移動し、背後に回り込むことも。


臨場感あふれる演出。戦闘の攻防も大迫力!。
◆ニンテンドー3DS版ニンテンドー3DS版ではいきいきと動くモンスターとの戦いが楽しめる「3Dモード」と
ドット絵で描かれる懐かしの戦闘ができる「2Dモード」が楽しめる。


●モンスターとの戦い
◆プレイステーション4版フィールドやダンジョンを徘徊しているモンスターに触れると戦いが始まる。
「こうげき」や「じゅもん」などのコマンドで撃破していこう。
モンスターを倒すとレベルが上がり、主人公たちは強くなっていく。

「こうげき」や「じゅもん」などのコマンドを選んで戦え!。

先制攻撃で優位に戦闘に突入。

夜のフィールドではモンスターが眠っていることも?。
◆呪文や特技

剣のような武器での直接攻撃だけじゃなく、
おなじみの呪文や特技も戦闘では大活躍。
◆ニンテンドー3DS版
主人公に気づくとモンスターは襲ってくる。

キノコに化けたモンスターを発見。
先制攻撃を仕掛けよう。
◆2Dモード
歩いているときに突然戦闘が始まる!。
◆呪文や特技

新キャラクター
◆気高い女武闘家「マルティナ」
「キミと一緒にみんなを守る…それが私の戦い!」
◆謎の老人「ロウ」
「おぬしらがくるのを待っておったぞ」
「ドラゴンクエストXI」の発売日発表会は
4月11日に開催されます。
■関連リンク
ドラゴンクエストXI 公式サイトドラゴンクエストX タロットカード
▼最近の人気エントリー▼