ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - インティ・クリエイツ『ブラスターマスター ゼロ』switch版は「おすそ分けプレイ」「HD振動」に対応!


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

インティ・クリエイツ『ブラスターマスター ゼロ』switch版は「おすそ分けプレイ」「HD振動」に対応!

ブラスターマスターゼロ

インティクリエイツの新作「ブラスターマスターゼロ」。
switch版の独自機能が判明。





●スイッチ版では、あの機能に対応


ニンテンドー3DSとニンテンドースイッチの2機種でリリースされる
「ブラスターマスターゼロ」は、かつてサン電子からリリースされた
「超惑星戦記メタファイト」のリメイク作品。

懐かしいテイストのドット絵のグラフィックで、
基本のゲームシステムはそのままに、
サイドビュー&トップビューの切り替え、斜め攻撃の追加など
新要素が盛り込まれています。



■【公式】ブラスターマスター ゼロ ー 紹介映像(Nintendo 3DS版)




■【公式】ブラスターマスター ゼロ ー 紹介映像(Nintendo Switch版)





ニンテンドースイッチ版がロンチタイトルとして配信されることが
判明していましたが、今回、switch版では独自の要素として

「JoyCon横持ちによる“おすそ分けプレイ”」が可能に。

ブラスターマスターゼロ

シングルモード同様に「ソフィア-III」「ジェイソン」をプレイする
メインプレイヤーと、「アシストカーソル」でメインプレイヤーを助ける
アシストプレイヤーに分かれて遊ぶことが可能。

アシストプレイヤーはカーソルを合わせた先
にショットを打ち込むことが出来、
メインプレイヤーでは攻撃しづらい場所の敵も攻撃可能なほか、
アシストプレイヤー専用のサブウェポン「イレイザーボム」を使用可能。
「イレイザーボム」は、敵の弾や一部の敵を消すことが出来る。

ショットで攻撃したり、イレイザーボムで敵の弾を消していると
カーソルのゲージが溜まっていき、たまったゲージを消費して
回復アイテムをメインプレイヤーに与えることができる。
状況を見極めて、適切なタイミングでサポートしよう。



また「HD振動」にも対応していることが判明。

ソフィア-IIIの発信シーンでのアイドリングや
バーニア点火、勢いよく走り去る振動が感じ取れるほか、

ブラスターマスターゼロ

ダンジョンに用意されている激流のギミックでも、
振動を感じ取ることで激流の接近を知ることが出来るだけでなく、
敵が流されて倒され、爆発・死亡した手ごたえも感じることが出来るという。。



流されて死んだ敵の手応えってどんな何なんだろうかw。
( ͡° ͜ʖ ͡° )
switch版独自の機能があるというのは、
スイッチを購入予定の人には魅力的な部分になりそう。


インティクリエイツ「ブラスターマスターゼロ」。
配信は3月3日、価格は907円(税別)です。


■関連リンク
ブラスターマスターゼロ 公式サイト


Joy-Con (L) ネオンレッド/ (R) ネオンブルー
Joy-Con (L) ネオンレッド/ (R) ネオンブルー蒼き雷霆 ガンヴォルト ストライカーパック 通常版 - 3DS








●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2017/03/01 12:42 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(11)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
メタファイトのリメイクなんか出るのか
知らなかった

しかも面白そうじゃないか
[ 2017/03/01 13:01 ] [ 編集 ]
追加DLCでガンヴォルトかw マリメのキャラマリオみたいなもんだな
[ 2017/03/01 13:06 ] [ 編集 ]
うちの子が好きそうなゲームだわ
春休みにでも買ってやるかな
[ 2017/03/01 17:03 ] [ 編集 ]
やっす
なんだかんだロンチで欲しいゲーム4つになったわ
[ 2017/03/01 17:35 ] [ 編集 ]
ブンブンバーンといいこれといい意外とインディに面白そうなのが揃ってんだよなw
ゼルダ終わったらしばらくインディ漬けだわ
SD買わなきゃ・・・
[ 2017/03/01 18:15 ] [ 編集 ]
switch版買うわ
[ 2017/03/01 18:16 ] [ 編集 ]
大量にインディー発表されてたけど
シェイクダウンハワイ日本でも出て欲しいわ
海外版DLでも良いけどテキスト結構有りそうだし
[ 2017/03/01 19:27 ] [ 編集 ]
インディーズがいい感じに育ってきてるな
[ 2017/03/01 19:31 ] [ 編集 ]
何コレ?って思ったらメタファイトのリメイクか、FC版好きだったから期待してる
[ 2017/03/01 19:40 ] [ 編集 ]
ブラスターマスターは続編のメガドラ版をよくやったな
[ 2017/03/01 22:58 ] [ 編集 ]
メガドライブ版初めて聞いたからYouTubeで調べたけどなかなかよさげ
[ 2017/03/02 05:28 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼