![]() |
![]() |
山本寛オリジナル作品「薄暮」アニメ制作プロジェクト - クラウドファンディングCAMPFIRE https://t.co/4ZBAbFuljJ @campfirejpさんから
— 「薄暮」プロジェクト公式 (@Twilight_anime) 2017年2月25日
■皆様へ
この作品『薄暮』は、僕が勝手に銘打った「東北三部作」のラストを飾る、
福島県いわき市を舞台としたアニメーション作品になる予定です。
今まで岩手県大槌町を舞台とした『blossom』、
宮城県仙台市などを舞台にした『Wake Up, Girls!』を作って参りましたが、
いよいよ、満を持して「福島」を描こうと思います。
とはいえ、今までの創作と同様に、
そこまで社会性・メッセージ性の強いものにするつもりはなく、
福島の「いま」を、素敵に生きる少年少女が描けたらと思っています。
実はこの作品の発案は20年前までさかのぼります。
大学時代に、この作品の最初のイメージを思いついたのです。
つまり構想20年、そういう意味でも「満を持した」作品だと言えます。
福島をどういう視点で描けば良いか、悩んでいる時に、
このアイディアを思い出し、ドッキングすることにしました。
どこにでもいる少女が体験する、どこにでもある生活。
どこにでもある人生。
どこにでもある恋。
それは、震災後を生きる僕達にとっては、
とても尊いものなんだ。
そんな作品にしようと思っています。
もちろん、「聖地巡礼」=コンテンツツーリズムを目的とした、
さまざまな企画を連動させていきたいと思っています。
福島にひとりでも多くの方が興味を持っていただけることを期待しつつ。
なぜクラウドファンディングなのか。それはいろいろなところで
断片的にお話していることなのですが、
ひとことで言えば、この作品はできるだけ「しがらみ」のない、
自由な場所で制作するべきだ、という考えが大きいところです。
自由で、素直で、豊かな作品を皆様にお届けするには、今はこれしかない。
この作品を実りあるものにするためにも、
皆様のご協力を切にお願いしたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
原作・監督 山本寛
【山本寛原作小説「薄暮」無料WEB公開はこちらから】
【前半】
https://camp-fire.jp/updates/view/25052#main
【後半】
https://camp-fire.jp/updates/view/25051#main
![]() |
![]() |
≪ 『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』辛口で知られる英EDGE誌でレビュースコア10点満点を獲得! | HOME | 『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』海外メディアが続々プレイ動画をアップ! ≫
≪ 『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』辛口で知られる英EDGE誌でレビュースコア10点満点を獲得! | HOME | 『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』海外メディアが続々プレイ動画をアップ! ≫
Author:バルカズ
このブログは主にアニメ、ゲーム関連の話題を扱っております。
ネット気になったニュースなども
たまに扱ってます。
【このブログについて】
【ひとこと】
フェイスブックは放置します。
トップ画をzoomeのメイトさん「まり☆ともさん」が書いてくれました。
あずにゃんぺろぺろ。
★たくさんはてブされた記事
▼最近の人気エントリー▼