
switch/WiiUで発売される「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」に
注目の機能が用意。
●広大なハイラルで写真撮影
「ゼルダの伝説BoW」では、オープンワールドの
広大なハイラルを舞台にリンクが冒険を繰り広げる作品。
様々なロケーションも用意されているようですが、
ゼルダ公式ツイッターのつぶやきによると、
写真撮影機能が用意されていることが判明しています。
敵の前でポーズをとっているリンクの姿。
よくみるとアルバム機能が用意されているのもわかります。
ゲーム内で撮影した写真も
ネットで共有できるようになっているんでしょうかね。
またゼルダBoWでの「amiibo」の効果に関しても公式で発表に。
amiiboを読み込ませることで、
ゲーム中でアイテムが手に入ります。
ゼルダの伝説Bow「amiibo」について
◆リンク
本作の主人公、リンク。いままでの緑色の服ではなく、青い服が特徴的です。
ゲーム内でタッチすると、肉や魚などの食材だけでなく、
冒険に役立つ弓矢が手に入ったりします。
◆リンク(騎乗)
移動手段としても欠かせない大事なパートナーである「馬」に乗ったリンク。
キノコや武器、さらには馬用の道具も手に入る場合があります。
◆ゼルダ
本作のゼルダ姫です。世界に点在する
古代遺跡の調査を行っているだけあり、
かなり動きやすそうな服装をしていますね。
ゲーム内で使うと、植物や盾などが手に入ります。
◆ボコブリン
一見かわいく思えないかもしれませんが、ゲーム内では、
イノシシを追いかけ回したり、夜は気持ち良さそうに寝ていたり、
かわいらしさ満点です。ちょっとずつ愛着がわいてくること間違いなしです。
タッチすると、回復アイテムとなる肉や彼らが愛用する武器が手に入ります。
◆ガーディアン
amiibo史上初の動かせるamiiboです。足の曲げ具合を自分で調整できます。
自分だけのガーディアン、いかがですか?。
ゲーム内で使うと、貴重な“古代の素材”が手に入ることも。
何に使えるかはご自身の目で確かめてみてください。
すでに発売されているスマブラの
ゼルダシリーズ「amiibo」では
宝箱の中身がちょっと特別なものになるとのこと。
それ以外のamiiboでは、肉や植物の素材が手に入る。

各amiiboは1日1回使用できます。
【追記】ゼルダamiiboの画像が
アップできていなかったので修正。
■関連リンク
ゼルダの伝説公式ツイッターゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
▼最近の人気エントリー▼