ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - switch『ウルトラストリートファイターII TFC』一人用モード「放て!波do拳」が搭載!高画質なアートワークも


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

switch『ウルトラストリートファイターII TFC』一人用モード「放て!波do拳」が搭載!高画質なアートワークも

Nintendo Switch『ウルトラストリートファイターII』


スイッチの「ウルスト2」、一人用のモードで波動拳が出せる?。







●一人用の気になるモードが


ニンテンドースイッチで発売される
「ウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズ」は、
ストリートファイターIIのグラフィックが現代風にリファインされているほか、
新モードに「バディファイト」簡単操作で遊べる「LITE操作」などの
要素が新しく用意されています。

今回、本作のダミーパッケージより
もう一つ、気になるモード「放て!波do拳」
搭載されていることが判明。


ウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズ


パッケージ上の説明では、一人用のモードとなっており、
Joy-Conを使用して一人称視点で遊ぶものらしい。
名前からして波動拳を放って敵を倒して遊ぶんだろうけど、
ついに波動拳をプレイヤー自ら放てるようになるのか。(゚θ゚ )


他にも、高画質なストリートファイターシリーズの
アートワークが250ページ以上収録されていることも判明しています。

スイッチ「ウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズ」。
発売日は未定です。


■関連リンク
nintendoeverything

ウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズ 公式サイト


Nintendo Switch Proコントローラー
Nintendo Switch Proコントローラー 1/100 フルメカニクス 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムバエル 1/100スケール 色分け済みプラモデル






●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2017/02/13 18:30 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(22)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
発売未定なのにパッケージはあるのな
[ 2017/02/13 18:35 ] [ 編集 ]
そりゃPVにあったんだからあるよなぁ 
PV初公開から一瞬の動画だったけど、それ見て一人称視点のモードあるなって言ったら
「ただのムービーだろ」とか必死に否定してた奴居たけどなんだったんだろ?
0.5秒だけ流すムービーとか意味ねぇだろうにw
まぁ、どっちにしてもおまけ程度のモードなのかな?って気もするけどね
[ 2017/02/13 18:35 ] [ 編集 ]
ジャス学のデモ画面見てて、主観視点は格ゲーに向いてないなってずっと思ってたから
ミニゲーム程度の感じで収まってくれて良かった
[ 2017/02/13 18:36 ] [ 編集 ]
3DS版スト4だったかの、ちょい斜め後ろあたりから見るモードは好きだったわ
[ 2017/02/13 18:53 ] [ 編集 ]
竜巻旋風脚とかあったら面白そう
[ 2017/02/13 18:58 ] [ 編集 ]
VRか!?てウワサあった奴か。
[ 2017/02/13 19:06 ] [ 編集 ]
5移植しちくりー
[ 2017/02/13 19:23 ] [ 編集 ]
5は複雑すぎるからストⅡ世代の人に向けて、まずはこれをって感じなんじゃないの?
ファミコンミニの売れ方みるにあの世代で潜在的購買層はまだいるのは間違いないからね

ストⅢのブロッキングあたりから初心者お断りみたいな流れになって縮小していったからなあ・・・
懐かしさ含みでストⅡやるか!みたいな人がどんだけいるか だね
[ 2017/02/13 20:45 ] [ 編集 ]
また本田使いに戻るか…
[ 2017/02/13 21:11 ] [ 編集 ]
「か~め~は~め~はあっっっっ!」って叫びながら波動拳出すやつが必ずいる
[ 2017/02/13 21:41 ] [ 編集 ]
#232907

俺のザンギと勝負しようぜ!
[ 2017/02/13 22:31 ] [ 編集 ]
ほんとなんでパッケージはすでにあるんだかなw
発売日は未定なのに。まぁ中身はHDの完全版だから完成はしているんだと思うけど
やはり他機種版との兼ね合いとか、カプコン側の都合か、モンハンと食い合うとも思えないけど
[ 2017/02/13 23:19 ] [ 編集 ]
そりゃ、メーカーによってはハードがある程度普及してからソフト出したいってとこもあるだろ
ロンチ需要狙いのところもあれば、完成してても売るのは数十万台ユーザーの手に渡ってから・・と思うメーカーもあるってとこ
[ 2017/02/14 05:09 ] [ 編集 ]
古いタイトルのリメイクは、そのソフト自体がハードを牽引するものじゃない以上、ある程度普及してからリリースするのが得策だよなあ
[ 2017/02/14 07:48 ] [ 編集 ]
Wiiでかめはめ波撃てただろ!
[ 2017/02/14 09:25 ] [ 編集 ]
これほしいんだけど
流石に値段設定強気すぎないか?
[ 2017/02/14 10:01 ] [ 編集 ]
今までとさほど変わらん価格だと思うが
[ 2017/02/14 10:19 ] [ 編集 ]
また出たよ、古いソフトをHD化しただけだから2000円で売れ みたいな奴
[ 2017/02/14 10:33 ] [ 編集 ]
俺が気になる事は一つ!USB端子にPCで使っていたレバーコントローラーを差して使えるかどうか
[ 2017/02/14 11:00 ] [ 編集 ]
格ゲーするならアケコンは気になるよなー
[ 2017/02/14 13:22 ] [ 編集 ]
価格に関しては全容が見えてない点を考慮しても
わかってる部分が他機種のスト2HDが20ドルくらいで売られてるので
追加キャラやモード追加とか入れてもちょっと高く感じるのは仕方ないだろう
だからこそ、ロンチ付近に出しとけば売れるタイプか、のちにカプコレになって売れるか

そこは個人の感じ方考え方、別に2000円にしろとか極端な話は別だが。
[ 2017/02/14 14:33 ] [ 編集 ]
アーケードコントローラーって大昔からさほど変わらんのに、大抵機種変わると使えなかったりするよなあ
[ 2017/02/14 22:40 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼