ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱う個人ブログメディア
TOP > ゲーム関連の話題 > title - switch『スーパ―ボンバーマンR』オープニングムービーとキャストが公開!


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼
▼ばるらぼ!更新情報▼

switch『スーパ―ボンバーマンR』オープニングムービーとキャストが公開!

スーパ―ボンバーマンR


コナミのニンテンドースイッチ用「スーパ―ボンバーマンR」の
オープニングムービーとキャストが公開。







●ボンバーマンたちの声優陣も判明


コナミ「スーパ―ボンバーマンR」は、
ニンテンドースイッチのロンチタイトルとして発売される
完全新作のボンバーマン。

本日公式サイトが更新され、今作に登場する
ボンバーマン達のキャストが公開に。

またゲームのオープニングムービーも公開となりました。


■「スーパーボンバーマン R」 ゲームオープニングムービー




◆キャスト

・白ボン:河本啓佑
・黒ボン:武内駿輔
・ピンクボン:小松未可子
・青ボン:大河元気
・赤ボン:内田雄馬
・黄ボン:米内佑希
・水ボン:高橋未奈美
・緑ボン:村瀬歩

・マグネットボンバー:柳原哲也(アメリカザリガニ)
・ゴーレムボンバー:平井善之(アメリカザリガニ)
・ファントムボンバー:郷田ほづみ
・セクシーボンバー:原田ひとみ
・プラズマボンバー:上村祐翔
・バグラー:中村浩太郎



アメザリいると「ボンバーマンジェッターズ」を思い出すけど、
敵サイドにいるんですね。
異能生存体のボンバーマンもいるのか。
声優に関してはなかなかいいところを揃えている印象。


また、youtubeのコナミ公式チャンネルにて特別番組
「ボンバーマンTV」の配信が決定しています。





先日の闘会議2017での
「スーパ―ボンバーマンR」プレイ動画の
キャプ動画がアップされていたのご紹介。

■Super Bomberman R Nintendo Switch Gameplay




■関連リンク
スーパ―ボンバーマンR 公式サイト


スーパーボンバーマンR
スーパーボンバーマンRNintendo Switch キャリングケース (画面保護シート付き)






●ブログガジェット


▼最近の人気エントリー▼
▼新着記事▼
【追記】新ブログじゃないけど実質新ブログの「ばるらぼ!」をよろしく! [07月20日]
『初音ミク Project DIVA』新作がSwitchで発売決定など今週のピックアップ [07月07日]
『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』Switch/PC版が海外で発表 [07月07日]
『ワンピース 海賊無双4』PS4/Switch/XboxOne/PCで2020年発売決定! [07月06日]
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」続編の開発スタッフが募集開始! [07月06日]


[ 2017/02/13 16:36 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(12)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
OPムービーにボイスまであるんだ
ロンチにとりあえず様子見で無難なの出しとくかって感じかと思ったら
けっこうコナミは本気なんだな
太鼓の達人とか買う層にジワ売れすれば20万いく可能性もあるが
今んとこswitchはコアゲーマー多くなりそうだしどうなるかねえ
[ 2017/02/13 18:01 ] [ 編集 ]
先月の体験会のステージでこれ出てきたとき
小松さんピンクだって言ってたなそういえば

そしてセクシーボンバーのダチャンww
[ 2017/02/13 18:40 ] [ 編集 ]
あれ?ロード時間改善されてる?
[ 2017/02/13 19:41 ] [ 編集 ]
あのー…プリティとブレインは…

まぁ好意的に捉えて、差し替えられたと考えるのが無難なんだろうな
[ 2017/02/13 20:16 ] [ 編集 ]
なんかこれぞカジュアルゲームだぞ!って雰囲気で懐かしくなった。
闘会議でロードは5秒くらいに短縮してたってさ
[ 2017/02/13 21:10 ] [ 編集 ]
声優とかムービーとかまだ拘るあたり、コナミわかってねぇなぁって感じなんだけど
広く訴求するためには必要なのかねぇ。
というかロボット生命体だったのかー…そうだったのかー…って種族全員爆弾魔てことかよー!ww
ちょっとイヤだなぁ…w
[ 2017/02/13 21:17 ] [ 編集 ]
電車でGOも…と思ったら、アッチはスクエニかぁ…
でもSwitchでSFCやPS時代に流行した懐ゲーの新作出したらソコソコ売れるかも知れない
と、思いました
[ 2017/02/13 23:14 ] [ 編集 ]
ボンバーマンは何年も放置されてなければ、いろんな変化もできただろうにな
まぁテロ問題との兼ね合いで、うかつに出せないという気もするタイトルではあるけど
[ 2017/02/13 23:33 ] [ 編集 ]
[ 2017/02/13 23:14 ]
「A列車で行こう」とか、「鉄道にっぽん!路線たび」ってのが出ているのでそちらもチェックしてみては如何でしょう。特に後者はニッチに売れ続けているようで3DSだけで何本も出てて吹く。
[ 2017/02/14 09:40 ] [ 編集 ]
アメリカザリガニだけはやめろぉ
[ 2017/02/14 11:01 ] [ 編集 ]
2017-02-14 11:01 #232946
アメリカザリガニは
10数年来のボンバーマン声優やぞ
[ 2017/02/14 15:34 ] [ 編集 ]
ボンバーマンはそもそも最初の出自である
ハドソン版ロードランナーの時代からロボットだろ…
[ 2017/02/15 14:27 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼アンテナサイト▼